5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

どーでもいいことに一生懸命になる

VN-4002が無事 帰ってきた

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

焚き火 そして CW移動運用

この壁を超えろ!

プチ移動運用

久しぶりのジュピター号作り

お気に入りのピアノ音源を探す旅

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

国境

シャックのリニューアルで快適だ♪

144と430にぼくの居場所はあるのか

FldigiでCWのデコードを試してみた

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

意思の力による楽観主義

ぼくの日課

フリード・プラス 改造計画

AX1というアンテナの実験には終わりがない

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

KX2で やりたいこと

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

移動運用のベースキャンプをみつけた

お帰り〜!マスターくん

ディスプレイを大きくした

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

今年の目標はWASアワードなのだ

KX2でもっと楽しもう!

第二章へ

地球儀を買った

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

18MHz帯のFT8が面白い!

お家で焚き火を楽しもう

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

楽譜の編集をしてみた

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

ついにリーチがかかったぞ!

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

「 物買って来る 自分買って来る 」

2020年に買った楽しい物たち

テイラーギターの電池ボックス問題

前照灯の取付け完了!

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

モービル運用のテスト

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

空白の2週間。。。

帆船模型サプライが届いたぞ

妄想スケッチ

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

CWSkimmerよ。なんでだい?

さぁ出かけよう! 秋はもうすぐだ!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

no image

「楽しむ」ということ

no image

いかんいかん

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

KX2に新しいノブが付いた

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

妄想がこうなった。そして……。

少しの時間でもジュピター号作り

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

考えるよりやってみろ

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

べガリキーが欲しいのだ!

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

no image

今日はCWの練習デー

「人生でかかせないもの」

ベンチャーズの練習を始めた

今日から、日本国内を旅することにした。

強制ギブス法だと?

しばらくお休みしよう。

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

アルゼンチンと交信

CW Skimmerを使ってわかったこと

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

新学期が始まるようなワクワク気分♪

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

サンタさんからのプレゼント♪

no image

拝啓、エマニュエルさま

色えんぴつが揃った

いざという時のため「備えよ常に」

原因不明の暴走 ???

キプロスと交信できた

ブログをリニューアルしてみた

おお〜フェンダー姫よ

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

SAYONARA 8N6OLP!

備えよ常に!

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

パソコン カメラ ギター

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期させるチャレンジ

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか?

今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジすることは、心の支えであり、人生の楽しみでもあるんだよね。

動画編集ソフト「Filmoraの説明」では「複数のカメラやレコーダーで集録した、同じシーンの音声と動画が、自動的に同期される機能が追加された」とある。

それができたら凄いよね!

試しに以前のブログ記事でぼくのかつてのギターの先生おおもりさんの動画と、X8を使って同期させてみた。でも正直言って自信はない。偶然できたくらいに思っている。

なぜかというと、Filmoraにあるその解説が大雑把すぎて、とてもわかりにくいからだ。だから今日のチャレンジも、確証のないまま実践する。「成功を祈るのみ!」だ。

動画編集ソフトFilmoraで、新しいことにチャレンジしよう!

一般的に音声と映像を同期する方法は「UltraSync Blue」という34,800円する機材で、タイムコードにより同期させるんだけど、ぼくはFilmoraでもできるかもと思った。

そこで今回は正しい方法がわからないまま、それを検証し確証をえるまで、何度でもチャレンジしてみることにした。

まず使うのは上の写真にある4つの機材を使う。3台のカメラと1台のレコーダーだ。

映像用 動画撮影カメラ
① RX100V(コンパクトカメラ)
② Zfc(一眼レフカメラ)
④ iPhone(スマホカメラ)
あえて種類の違うカメラを使ったのは、こういう方式の違う組み合わせで、問題なくできるかの検証もしようと思ったからだ。

音声用 音声集録レコーダー
③ X8(ハンディーレコーダー)

もちろん、音声はX8のみの単独で使うので、サンプリング周波数は192kHz、量子化ビット数は32bit floatと最高の音質を選べる。

残念なことに、撮影後にチェックすると①のRX100Vのセッティングが悪く、撮影がされていなかった。なので今回は2台の動画撮影の構成になった。

できるまで諦めないぞ!

この解説動画では「複数のカメラやレコーダーで集録した同じシーンの音声と動画が、自動的に同期される機能が追加されたよ♪」と言ってる。さらに詳細な解説も見つけた。

ところがただぼくの理解力が足りないのかもしれないけど、その解説がとてもわかりにくいんだね。とは言え、とにかく困ったら最後は自分でなんとかするしかない。

ついにこの方法でできた!

これが正しいのかどうか、正直言ってわからないけど、結果的には試行錯誤の上、やり方を変えてついに4度目でできたよ。その手順を書いてみるね。

① テータを読み込み、オーディオ同期する
まずは2本の別々に撮った動画と、X8で集録した音のデータをFilmoraに読み込む。

次に対象の3つのファイルを選択し、Control + クリック(またはマウスの右クリック)でオーディオ同期が表示されるのでこれをクリックする。

② 同期が完了した
しばらくするとこんなふうに、3つのファイルが同期された。

③ 不要な部分を削除する
続いてその同期されたデータの前後にある「不要な部分」は消してメインのみ残す。

次に、2本の映像データにある音声はミュートし、X8の音声が小さいので大きくする。

④ 映像の切り替え
続いて2本の映像をところどころで切り替えるために、区切りのいいところでカットし、どちらかの映像を残す。これで主な作業は完了だ。

とはいえ、これらの操作がすんなりできたわけではないが、やっていくうちに慣れたよ♪

後は映像の彩度や明るさなどの調整、エンディングなど仕上げの編集を行って完了だ。Filmoraの凄いのはこの編集の部分がとても優れているんだね。

⑤ YouTubeにアップする
そして最後に右上にある「エクスポート」ボタンで、編集が終わった動画を出力し、同時にそのできあがったデータがYouTubeにアップされる。これで完了だ。

なお、あらかじめエクスポート先を、YouTubeにしてログインしておくと、自動的にYouTubeにアップロードしてくれる。

そしてこれができあがった動画です。いかがでしょうか?

ぼくは正直言って 凄い ( °Д°)!と思った。期待以上のできだよね。こんなに簡単にできるなんてFilmoraって凄くない?

ちなみに、後ろにあるアクアリウムの水の音が入ってます。それとヘッドフォンで聴くと、よりX8の音の良さを感じることができるよ。

というわけで、今回はギター演奏で複数カメラを使った編集方法に挑戦してみた。X8とFilmoraの凄さをあらためて感じたね。

フィールドレコーディングを始めよう!

さあ、次はどこかに出かけて、このX8を使ってフィールドレコーディングに挑戦しようかな。なんだか奥が深そうで楽しそうだよ〜♪

「森や川などの自然以外にも、街中や駅など人工的な場所もフィールドでのレコーディングになります」って書いてある。「音の標本箱をつくろう」いいなコレ!

X8のお陰で新しい楽しみ方が増えてよかったね!

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-パソコン, カメラ, ギター