Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

焚き火 そして CW移動運用

良い「気」がいっぱい 流れてきた

CoopHLよ ありがとう!

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

いとしのメイトン!

弦高の調整を自分でやってみた

移動運用の準備完了

ジャズとウィスキーと模型作り

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

少しの時間でもジュピター号作り

ヤード作りが終わった

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

帆船模型作りは山登りと同じかも

今日はサモアと交信できた!

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

わが「物作り人生」

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

いざという時のため「備えよ常に」

タブ譜をちょっと変えてみた

トンガ王国と初めての交信

あの曲の名前がわからないのだ

フリードに空調ファンを設置してみた

「JA1TOKYO」と交信した

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

no image

初バングラデシュ

部屋の改造をしてみた

携帯基地局問題

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

マーベル水族館のバックヤード

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

自分は奇跡的な出会いでできている

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

色えんぴつが揃った

クリップでCWパドルを作ってみた

no image

毎日の積み重ねが大事

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

第一日目、こりゃ難関じゃ。

シャックのリニューアルで快適だ♪

人に喜ばれることをしたい

CW通信を楽しもう!

新曲の練習をはじめたよ♪

非常時に備えよ

久しぶりに電波を出してみた。

再びアンテナの交換をした

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

新しい練習方法を見つけた!

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

KX2でFT8を試してみた

移動運用のベースキャンプをみつけた

KX2とJackeryのテストをしてみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

FT8は釣りに似てるなあ

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

みんなの助けを借りてここまで来た

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

充実した日々を送るための実験的な一日

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

3Dプリンターを始めよう

備えよ常に!

断酒して2ヶ月。その後のことを書こう

ぼくのシャック(無線室)

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

棚が完成したぞっと!

原因不明の暴走 ???

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

プチ移動運用

楽しい工作

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

送料無料化問題

レイアウトボードができた

帆船模型作りは楽しい!

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

お気に入りのピアノ音源を探す旅

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

KX2の送信出力の変更を申請した

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

no image

自宅内移動運用だと?

色が決まらないのだ

伊勢に行ってきた

昇圧コンバータで送信出力を上げる

久しぶりの移動運用?

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

イラストの練習を始めた

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

AX1のSWRを調整する(その3)

プチアウトドア気分♪

「今日のできごと」

蒸気機関車を作るのだ

アマチュア無線 日記・コラム・つぶやき

地球儀を買った

今日は18MHzのFT8のコンディションが悪いので、14MHzに移動してワッチした。
すると、パラグアイの「ZP9MCE」局がCQを出していたので、コールするとすぐにコールバックされた。続いて北マケドニアの「Z35T」局のCQを見つけたのでコールすると、数回のコール後にコールバックしてくれた。これで2エンティティが追加された。

QRZ.comにデータをアップすると、Countriesは「113」になった。

ところが、HRDLOG.netに同じデータをアップしたんだけど、なぜかWorkedが「112」になっている。この1つの差はどうしてなんだろう? ちょっと気持ちが悪いな。

さてと、そうこうしていると先日注文していた地球儀が届いた。思ったより大きいな。

セットに付属している手引き書にはいろんなことが書かれていてなかなか面白い。あらためてしばし地球のことをお勉強中。

地球儀は前からずっと買いたいと思っていた。ところがいいなと思うけど何万円もしたり、適当な値段なんだけどグレードが低すぎるとかで、気に入ったものをなかなか見つけられなかったんだね。

そしてつい最近やっとこの「レイメイ藤井の25cm地球儀」を見つけたのだ。どうやら新製品らしい。

コンセプトは家族が集まるリビングに置いて、さまざまのことを学ぼうというものだ。たしかにそれは大切なことだね。

さっそくアマゾンで見つけたので購入した。購入しやすい価格と、色がとても優しいのが気に入った。さらには2つの軸を持っているので、いろんな角度から見ることができる。これはいい。

これはYAESUの無線機に付属しているアマチュア無線用の世界地図で、普段はこの地図を見て交信した国にシールを貼っている。これはメルカトル図法と言われるもので、球面を平面にしているため、当然正確な大きさや距離は示してはいない。

例えば日本とヨーロッパの距離と、日本とアメリカの距離が同じように見えている。それに日本とアメリカの面積を比べると日本って小っちゃな国に見える。カナダやロシアも巨大だよね。

さっそく地球儀を組み立てて見た。直径25cmって意外にデカいな。これで日本とヨーロッパを見るとこのくらいの距離感だということがわかる。

そして太平洋側を見てみると、日本から北米中南米の方を見ても全く見えない。こんなに離れているの?って思う。

当然だけど北米中南米の方から日本は見えない。そうか〜、想像以上に遠く離れた国なんだなあってあらためて思う。

こうして日本の大きさを見ると思ったより大きく感じるよね。さっそく他の国と比較してみることにしよう。

メルカトル図法のスウェーデンは日本よりかなり大きく見えるけど、こうして地球儀で比べると日本の方がずっと大きいことがわかる。

そしてあの巨大な国アメリカはというと、ここで比較すると意外なことに日本はこんなにも大きいんだよね。

それにしても地球儀を眺めていると、地球は回っているんだよなあとか、太平洋にはこんなにたくさんの島々があるんだよなあ、とかいろんなことを思う。

これから海外の無線局と交信したときは、この地球儀で位置関係を確認していこうと思っている。今日は前から欲しかった地球儀がやっと手元に届いて、オジサンはちょっと嬉しいのだ。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線, 日記・コラム・つぶやき
-,