レバノンと初交信

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

久しぶりにヨーロッパとCW交信

部屋のリニューアルが完了した!

今日も桜を見てきた

模型作りは楽しいのかい?

ぼくのiPhone

いよいよ、マストとヤード作りだ。

AX1のSWRを調整する(その2)

自分の「映像作品」を作るということ

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

ALL JA コンテストがとても楽しかった

KX2 と Win4k3Suite(その2)

新曲の練習を始めた

ベガリ社に発注完了!

色が決まらないのだ

今日の帆船模型作り日記

九州の旅に行ってきたよ

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

ピアノの練習を始めた♪

QRPステーションが楽しい

サイクル25がやってくる!

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

しばらくお休みしよう。

やっとつながった(^^)

カムバックして5年たった

我が家に素敵なランタンがやってきた

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

やっぱりCWは楽しい♪

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

新学期が始まるようなワクワク気分♪

パラレルモードの一日

移動運用の準備(その2)

一旦、立ち止まることにした

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

ついにリーチがかかったぞ!

初めてのアクアリウム日記(その2)

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

アンテナの移動工事をした

楽しい工作

梅の花見に行ってきたよ♪

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

妄想がこうなった。そして……。

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

今日ものんびりJT65を楽しんだ

エレガットを衝動買いしてしまった

4月8日は「アクアリウム記念日」

no image

今日もJT65を楽しんだ

届いた2つのアワードを飾ってみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

no image

初バングラデシュ

部屋の窓からお花見

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

地球儀を買った

楽器は老化防止になるんだって

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

QSLカードが届いた

もう何回目?..の部屋改造をしよう

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

伊勢に行ってきた

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

ジュピター号よ、前に進め!

最後の最後は 諦めが肝心?

三ヶ根山からの移動運用

DXCC 100達成! 申請完了!

キプロスと交信できた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

アルゼンチンと交信

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

アウトドアグッズはインドアでも使おう

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

我が愛しのメイトン

カーマインレッドにしよう

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

もっと良質なサウンドを作りたい!

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

久しぶりの旅を楽しんだ♪

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

この壁を超えろ!

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

移動運用のベースキャンプをみつけた

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

秋のデンパークに行ってきた

3Dプリンターを始めよう

京都へお礼参りに行ってきた

プチ移動運用

「新しい楽しみ」のスタート

KX2の審査終了

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

妄想が始まった…

SWRの不思議(訂正あり)

久しぶりの移動運用?

ULTIMATE GUITAR というサイト

新しい練習方法を見つけた!

シャックのリニューアルで快適だ♪

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

アマチュア無線

ジャージー島と初めての交信

今日も朝からFT8のワッチをしていたけどアジアしか見えてこない。そこでワッチは続けるけど他のことをしていようと思った。

今日は68才の誕生日を迎えた、年をくったなと思う。なぜか最近は夏バテ気味で正直言って何もしたくない気分だった。そういうときは「身体が何もしないで休め」と教えてくれているのだろう。なので昼寝した。

夕食後にまたワッチし始めると、EU方面が開けていた。よしこれはチャンスだな。

JTAlertで見ると一回の受信で32局以上も見えている。しばらくワッチをしていると、紫色のNew DXCCを示すCQが見えた。

コールサインは「GJ0KYZ」? あまり見たことがないコールサインだな。Gから始まるのはイギリスだ。QRZで「GJ0KYZ」を調べるとJerseyと書いてある。

さっそくコールするとすぐにコールバックしてくれた。ここはDXCCでもたぶんかなり珍しい地域になるんだろうね。ラッキーだ。

さらに調べてみると、この島の位置としてはイギリス領でもフランスに隣接している小さな島だね。イギリスは連合王国なのでこのジャージー島はジャージー代官管轄区と言われる地域になるらしい。

面積で言うと日本の山口県にある屋代島より少し小さな島だね。

この島は観光の島なんだなあということがこの動画でわかる。Wikipediaによると「牛のジャージー種の原産地であり、また衣類のジャージの語源になったといわれている。アメリカ合衆国のニュージャージー州の州名もこの島に由来する」と書かれている。へえ〜、ぜんぜん知らなかったなあ。勉強になるなあ。

そしてしばらくワッチをしていると第62次日本南極観測隊の「8J1RL」がCQを出していた。2年前に14MHz帯で交信できて以来、この18MHzで2回目だ。

すぐにコールすると、いきなり1回でコールバックされたのでビックリ(@_@)
今日はなんだかとてもラッキーな日になったぞ。

これは最初に交信した時のQSLカードで、ぼくの宝物。そしてまた新しい61THのQSLカードが届くのが楽しみになった。

その後は「CQ EU PM84」でCQを出すと、意外にも多くの局からコールされ、今日は1時間ほどで16局と交信することができた。

そして海外のアマチュア局の羨ましいなと思うことは、多くの局がビッグアンテナから電波を出していることだ。

ぼくのようなアパマンハムからすると、もうため息しかでない。。。

とはいえ、ぼくのようなアンテナ(リトルターヒルHP)でも107の国や地域のアマチュア無線局と交信することができた。

与えらえた環境の中でそれなりの工夫をすれば、充分に楽しむことができるのがアマチュア無線だと思う。

しかも年をとっても関係なく楽しめる世界なのだ。少しでも興味を持ったらあなたもぜひ始めて欲しい。コロナ禍にあっても自宅でこんなに楽しい世界があるんだよ!

 

-アマチュア無線
-,