「部屋の改造」第二弾が完了した

部屋の窓からお花見

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

「フリードプラス無線室」の改良版

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

ぼくの知らないうちに・・・

AX1のSWRを調整する(その2)

ジャージー島と初めての交信

今日もアマチュア無線を楽しんだ

いざという時のため「備えよ常に」

わが「物作り人生」

イラストの練習を始めた

お空のコンディションが上がってきた♪

自分の映像作品を作る Ver.2.0

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

最後の最後は 諦めが肝心?

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

ディスプレイを大きくした

やっとパスしたぞ!

いざ次のステップへ

ケニアの無線局と交信できた

ついにリーチがかかったぞ!

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

ぼくのシャック(無線室)

フリードに空調ファンを設置してみた

「フリード・プラス 改造計画」完成!

今日は世界中の移動している無線局と交信した

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

東京オリンピック記念局と交信した

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

CW通信を楽しもう!

ローテータの調整をした

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

LogBookとJTDXへ引っ越した

じつに地味だなぁー。

久しぶりの移動運用?

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

色鉛筆画は楽しい ♪

しばらくお休みしよう。

今度はウィンドウズが壊れちまった

久しぶりのEスポ体験ができた

今日から、日本国内を旅することにした。

KX2でFT8を試してみた

アレを使ってみた

アウトドアライフと避難生活

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

「JA1TOKYO」と交信した

Today is the great Jazz day...

非常時に備えよ

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

鉄道模型は実験を楽しみながら

自分のハムライフを見直してみた

YouTubeが教えてくれる

モービル運用のシャックが完成

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

FTDX10の故障原因と対策について

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

no image

今日もJT65を楽しんだ

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

泊まった宿のことを書いておこう

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

ベンチャーズの練習を始めた

東公園の紅葉を見に行ってきた

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

今日は3つのエンティティが増えた

no image

今日はCWの練習デー

ジュピターを聴こう♪

今日はDIYを楽しんだ

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

上を向いて歩こう♪

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

何事も諦めが肝心なのだ

「 物買って来る 自分買って来る 」

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

写真は面白い

シャックのリニューアルで快適だ♪

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

ジュピター号の動輪を塗装した

自分の「映像作品」を作るということ

The Man With The Green Thum...

常設のレコーディングスタジオを作った

部屋の改造をしてみた

妄想がこうなった。そして……。

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

レイアウト台が完成した

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

今日は一日 FT8を楽しんだ

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

中秋の名月を愛でる

ニュース番組は観ない

絵画