絵画
-
-
イラストの練習を始めた
先日「本は面白い」で「ものがたりの家-吉田誠治 美術設定集」という本のことを書いたよね。それであんなふうに絵が描けたらいいなと思って、吉田誠治さんのことを調べはじめたら、運よくこんな動画を見つけること ...
-
-
ガラスペンでお絵かきしてみた♪
以前に「初めてのガラスペン」でガラスペンのことを書いたが、ガラスペンには不思議な魅力がある。これを使い始めると、とにかく何かを描きたくて仕方がなくなるのだ。 ガラスペンは同じペンでも万年筆とは全く違う ...
-
-
「ホントにいいのか!?」と自分に問え!
「あ〜〜、やってしまった……(;_;)」 ……と、今さら後悔しても、もう遅い、遅すぎる。。。 ぼくのMacBook Proがめちゃくちゃになってしまった。 ときどきふいに、App Storeからソフト ...
-
-
今日の1枚
2019/5/26 絵画
今日は春らしい1枚を描いてみた。もちろんオリジナルではないよ。渡辺美香子先生の作品の中から選んだ1枚の一部を切り取って、それに自分でお花畑を添えてみた。 Mikako's WorldMikak ...
-
-
色えんぴつが揃った
色えんぴつ画が楽しくてしかたがない。 それはできあがっていく過程が楽しいということだけじゃない。まだ自分が知らないいろんな技法を学ぶことも楽しいし、道具を揃えていく楽しみもある。 最初に買ったのが、こ ...
-
-
良い「気」がいっぱい 流れてきた
待ちに待った渡辺美香子さんの絵が届いた。 段ボール箱には赤い手書きの注意書きが丁寧に書かれていた。ここまで書いてあると、ドライバーさんも慎重に運でくれるよねと思った。開けてみると紙の緩衝材にくるまれて ...
-
-
色エンピツ画は楽しいな ♪
注文していた油性色鉛筆が届いた。これは先日書いたエントリーの渡辺美香子さんのショッピングサイトから発売された「Mikako's Colored Pencil 1&2」という、最低限必要な色が揃 ...
-
-
色鉛筆画は楽しい ♪
ほんとうに偶然だったんだけど、NHKの「美の壺」で鉛筆をテーマした放送をみた。この番組面白いよね。いくつかの話の中で色鉛筆画家の渡辺美香子さんのことが紹介されていた。ぜんぜん知らない画家だったんだけど ...
-
-
さあ、水彩スケッチを始めよう
2019/5/26 絵画
昨日、近くにあるウィングタウンに買い物に行った時、この中で開いている教室の「スケッチ展」に出会った。いいなスケッチ画って、心がなんだかホッとする気がする。そうだ、ぼくももう一回スケッチを始めてみようか ...
-
-
妄想が始まった…
あなたの趣味は? と聞かれれば、即答で「アマチュア無線です!」と言うだろう。 この世界は本当に面白い。奥が広すぎて先がみえないくらいだ。 無線のいろんな機器を揃えたり、新しいソフトを使って未知の世界を ...