さあマンガを描こう!

ギターヘッドにスマホ(続々編)

星の写真を撮るのが楽しくなった

鉄道模型は実験を楽しみながら

君たちはどう生きるか

サイクル25がやってくる!

「JA1TOKYO」と交信した

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

気を引き締めろ、自分

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

「新しい楽しみ」のスタート

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

可愛いCWキーを見つけたのだ

今年最後の交信、そして来年について

今日から3つのクラブができました

泊まった宿のことを書いておこう

ジュピターの製作記 「完」。

no image

Instagramを始めた

新曲の練習をはじめたよ♪

乗り遅れるな、と!?

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

意思の力による楽観主義

ついにジュピターが完成した。

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

QSLカードが届いた

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

これを「プラトー現象」と言う、らしい

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

今日の1枚

Bruna Begaliさん ありがとう!

アンテナのメンテナンスをした

楽器は老化防止になるんだって

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

今日は3つのエンティティが増えた

no image

新しいMacがやってきた

モービル運用のテスト

no image

ギター大好き♪

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

VSWR計キットQPM-01を組立てた

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

こんな日は家でゆっくり過ごそう

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

さあ、水彩スケッチを始めよう

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

もっと良質なサウンドを作りたい!

ジュピター号よ、前に進め!

滋賀の旅@雨男

色が決まらないのだ

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

なんとかここまで来たよ

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

ジャズとウィスキーと模型作り

レイアウトボードができた

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

ぼくがブログを書く理由

いざ次のステップへ

帆船模型と中日ドラゴンズ

no image

河津桜がほぼ満開だ

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

PCの自作に挑むのだ

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

復活したぞ!

no image

自宅内移動運用だと?

新しい練習方法を見つけた!

SAYONARA 8N6OLP!

おお、もう桜が咲いていた!

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

孫との約束が果たせるぞっと

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

VN-4002の収納ケース

ついに新MacBook Proが発売された。

毎日をもっと大切にしたくなる物語

CWのパドルが11個になった

帆船模型サプライが届いたぞ

パラムシル島って知ってるかい?

「セウタ」ってどこ?

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

Today is the great Jazz day...

人生は楽しむためにある

昭和基地からのQSLカードが届いた!

リトルスターという名のテント

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

こういう解決法もある...

DXCC 100 へ リーチ宣言!

no image

拝啓、エマニュエルさま

写真のある暮らし

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

ローテータの調整をした

さあ、外にでかけよう!

何? また趣味部屋のリニューアルだと?

第一日目、こりゃ難関じゃ。

スケッチ 日記・コラム・つぶやき

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

以前に「初めてのガラスペン」でガラスペンのことを書いたが、ガラスペンには不思議な魅力がある。これを使い始めると、とにかく何かを描きたくて仕方がなくなるのだ。

ガラスペンは同じペンでも万年筆とは全く違う世界だと思う。ガラスペン独特のちょっと硬い書き味だったり、いろんなインクを使い分ける楽しさだったり、そして何よりも気楽に描ける楽しさが何よりいいと思う。

今日もちょうどデスクの上にある物を題材に描いてみた。うまく描こうとか思わなくていいので、テキトーにさっさっと描くだけで楽しい。

そしてゴールデンウィーク中には、久しぶりに色エンピツ画を描いてみた。これは15年前に行った「蒲郡クラシックホテル」の庭園から見た竹島だ。

ちょうど今頃の時期にツツジが満開で、感動的だったことを思い出したのがきっかけだ。高台にある芝生広場から見える竹島をデフォルメしてみた。

最近になって知ったんだけど、朝ドラのエールでこのホテルがロケ地として使われたんだって、そ〜か。

これは朝の10時半すぎから描き始めて30分ほどだろうか。これだけで相当疲れる。だから毎日少しずつ描いて3日ほどで完成させようと思っていた。

ところが、描き始めると夢中になってしまってもう止まらない。笑
結局お昼とコーヒーブレイクを除いて、ぶっ続けで描いて夕方5時には完成させた。久しぶりだな、こんなに夢中になるなんて、でも楽しかった。

そして、これもゴールデンウィーク中に描いた「大人の塗り絵」の中の1つ。塗り絵だから下絵が描かれていて、それに色を塗る。ただそれだけのことだけどね。

最初はなんだ塗り絵か。みたいに思うんだけど、ところがどこにどの色を使おうかとか、どういう情景なのかを想像するだけで、とても楽しい。

この本のお手本の絵は夕陽に輝く海と棚田だったけど、ぼくは新緑と青い海と田植えをしたばかりの田んぼの水面に、青い空と雲が反射しているのを描いてみた。

そして、ぼくはこの景色を眺めながらお弁当を食べているんだね。それを思い浮かべると楽しくて仕方がなくなる。こちらも2〜3時間夢中になって描き上げた。

絵を描く時には旨く描こうとか、そんなことを考えたことはない。もしそんなことを思ったら、とてもじゃないけど、ぼくは描くことができないだろう。

それよりも大切なのは「絵を描くことを楽しむこと」じゃないだろうか。そして、描いていると気がつかないうちに「無心」の状態になる。

「無心」になる、「夢中」になる。普段の生活の中ではなかなかそういう時間ってないから、貴重だなって思う。これからも気楽に絵を描いていこうと思う。

 

-スケッチ, 日記・コラム・つぶやき
-, ,