JAZZ
-
-
今日から「Beautiful Love」の練習を始めた♪
ジャズピアノが弾けるようになりたいと思って、少しずつ勉強と練習を始めて一ヶ月弱。勉強といってもあまりにもたくさんのことがあって、まだ1ヶ月もたってないのにもう挫折しそう・・・。(-_-; ...
-
-
Today is the great Jazz day !
きのう11月5日は素晴らしいジャズの日だった。そのことを書いてみよう。 その前にこの写真。これはぼくがまだ30代のころ、頭に怪我をしてやっとグルグル巻きの包帯がとれたときのものだ。何でこれがジャズの話 ...
-
-
3年後に〇〇〇を弾けるようになろう
次に挑戦する楽曲を探し始めた ピアノを弾くようになってからちょうど1年(ピアノの練習を始めた♪)がたとうとしている。そして今もピアノを始めるきっかけになった「フォレスト・ガンプ」と「春よ来い」と「上を ...
-
-
ジャズとウィスキーと模型作り
もうすぐ2才になる孫(男の子)は、ぼくの部屋が大好きだ。お正月にもここへ来て、いつものように、ギターとウクレレを弾いた(というか弦をジャランと鳴らすだけ)。しかもこの子は、大のトーマス好きなので、この ...
-
-
JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる
2020/1/8 JAZZ
蒸気機関車ジュピターを作りながら、JAZZRADIO.comの「MELLOW PIANO JAZZチャンネル」を聴いている。JAZZRADIOは、ランダムにエンドレスで、いろんな曲を聴かせてくれる。( ...
-
-
疲れた時 心のサプリは音楽だ
今日は連休明けの出荷で、もうとんでもなく忙しかったけれど、ほんとに感謝感謝!という思いしかない。でもクタクタに疲れちまった、こういうときに、ぼくは何をするのか? というと……。 それはね、音楽を聴くの ...
-
-
なんにもしない時間
疲れたときや心を休めたいときに ぼくはJAZZRADIOを聴きながら あえてなんにもしない。 人(ぼく)はとかく時間あると、何かをしたがる。 本を読もうとしたり、YouTubeを見ようとしたり、 アマ ...