お空のコンディションが上がってきた♪

ジュピターの製作記 「完」。

今日も桜を見てきた

LogBookとJTDXへ引っ越した

CWのQRP運用を楽しむ

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

今年最後の交信、そして来年について

移動運用のベースキャンプをみつけた

「謎の不調」が解決した

サイクル25のピークを迎える期待感

焚き火 そして CW移動運用

デンパークで秋を感じてきた

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

まだ未開拓のKX2

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

HARDROCK-50の申請完了!

おお、もう桜が咲いていた!

プチアウトドア気分♪

サーバー移行奮闘記 その後

三重へ小旅行に行ってきた

がんばらないけど、どうでしょう?

ぼくが求めているギターの音色の追求

フリード・プラス 改造計画

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

おお〜フェンダー姫よ

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

CQ誌を買ってきた

ローテータをメンテナンスした

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

The Man With The Green Thum...

妄想スケッチ

今年の目標はWASアワードなのだ

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

ぼくの知らないうちに・・・

色が決まらないのだ

趣味活動を再開しま〜す♡

IC-705とCtestwinを連動させた

新しいMacBook Proがやってきた

ディスプレイを大きくした

大いなる何かに導かれている

KX2にヒートシンクパネルが付いた

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

ベンチャーズの練習を始めた

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

ソーラーパネルのテストをしてみた

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

さあ、外にでかけよう!

地球儀を買った

滋賀の旅@雨男

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

第二章へ

定年退職し、半年たって気がついたこと

no image

スピードラーニングのようにはいかない

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

国境

物を買う、自分を買う

「 物買って来る 自分買って来る 」

今日もアマチュア無線を楽しんだ

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

今日からCWで封印を解いた

ついにジュピターが完成した。

FT4の初体験

こういう解決法もある...

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

FT8は釣りに似てるなあ

シャック用のテーブルが完成

ローテータの調整をした

モービル運用のシャックが完成

これを「プラトー現象」と言う、らしい

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

我が家にフェンダーがやってきた

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

ニュース番組は観ない

初雪

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

レコーディングとミキシングを楽しみたい

いざ次のステップへ

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

久しぶりのジュピター号作り

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

サイレントG きみは陰の主役だ

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

あたふた CQ 初体験記

東公園の紅葉を見に行ってきた

北海道に行ってきた

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

ピアノ

この壁を超えろ!

ピアノで「フォレストガンプ」の練習を始めてから2ヶ月ちょっとたった。今のところ挫折することなく毎日楽しく練習を重ねている。そのかいあってなんとか全体の半分ちょっとまで弾けるようになっただろうか。

それにしても、2ヶ月ほど前のぼくならきっと驚くだろうな。ピアノがまったく弾けないオジサンがこうして毎日続けていくと、ここまでできるようになるものかと!

ところがね。そう褒めたのもつかの間で、最近は大きな壁にさしかかってもがいているのだ。後半の転調部分に入ってから一気に難しくなってしまったからだ。

YouTubeのこのあたりからだね。

この転調した部分から急に左手の動きが複雑になってきた。もちろん右手も少し難しくなってきて、もう何がなんだかさっぱりわからん。(-_-;)

でも、この転調部分からの盛り上がりが、この曲のクライマックスになってくるので、ここを避けては通れない。

そこでオジサンは考えた。楽譜通りじゃなく左手は簡単な伴奏にして、まず右手だけをマスターしよう。それができるようになったら、今度は左手も練習しよう。

やってみるとこれはいいアイディアだった。この方法でまた今日から練習を再開することができた。

それにしてもこの曲は、ほんとうに名曲だよねえ。こんな素晴らしいメロディーを弾けるように(まだだけど)なるなんて、ぼくはなんて幸せな男だろうと思う。

そして、もちろんこれからも毎日この曲の練習は続けるけど、実はどうしても挑戦したい曲があるんだ。それは誰もが知っているこの曲!

昔から大好きな曲でいつかはと思っていたんだけど、これから春に向けてこの曲を練習し始めようと思っている。この曲を聴くと春が来たなあって思うよね。

タイトルに【初心者でも絶対弾ける!】と書いてあるのを信じて始めることにしたのだ。まずは、イントロだけでも弾けるようになりたいなと。

こんなふうにして、ピアノやギターなど「音楽のある暮らし」はぼくを幸せにしてくれる。辛いことや悲しいことがあったとしても、音楽があればそれを乗り越えていける。このままいくつになっても一生楽しんでいけたらいいなって思う。

空港、駅ピアノを演奏した人はみんなこんなふうに語ってくれるよね。ぼくもいつかどこかの駅ピアノでそう答えてみたいのだよ。笑

 

-ピアノ
-, ,