もっと良質なサウンドを作りたい!

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

YouTubeが教えてくれる

今日は「プチ部屋の改造」をした

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

去年のぼくが教えてくれたこと

みんなの助けを借りてここまで来た

写真は面白い

移動運用の準備(その2)

さあ、外にでかけよう!

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

前照灯の取付け完了!

新学期が始まるようなワクワク気分♪

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

デンパークで秋を感じてきた

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

趣味って楽しいの?

なんとか ここまで来られたよ♪

ウィンドウズなんか嫌いだ

Bruna Begaliさん ありがとう!

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

楽しい工作

「SCARM」というソフトを使ってみた

強制ギブス法だと?

帆船模型と中日ドラゴンズ

お気に入りのピアノ音源を探す旅

アルゼンチンと交信

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

地球儀を買った

新曲の練習を始めた

コロナを飲み干してやる!

QSLカードが届いた

8年ぶりにフェイスブックを再開した

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

ぼくの相棒がやってきた

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

KX2とJackeryのテストをしてみた

パラレルモードの一日

no image

Instagramを始めた

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

マスターの音が復活した!

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

楽器は老化防止になるんだって

no image

拝啓、エマニュエルさま

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

無線室のリニューアル完了!

自分の映像作品を作る Ver.2.0

孫との約束が果たせるぞっと

今日から3つのクラブができました

コンデジを選ぶのは楽しい♪

AX1のSWRを調整する(その2)

じつに地味だなぁー。

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

ニュース番組は観ない

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

キプロスと交信できた

今日の帆船模型作り日記

3Dプリンターはこれに決めた!

今年の目標はWASアワードなのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

モービル運用のシャックが完成

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

蒸気機関車に夢中

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

趣味活動を再開しま〜す♡

「8N6OLP」局と交信できず

今年最後の交信、そして来年について

ジャズとウィスキーと模型作り

no image

自宅内移動運用だと?

3Dプリンターでケースを作った

さあマンガを描こう!

KX2でFT8を試してみた

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

CW通信を楽しもう!

Ham Radio Deluxeを使い始めた

帆船模型作りは楽しい!

夏は花火だ

1枚目の基板がほぼ完成

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

テイラーギターの電池ボックス問題

「ヨシナガ式 ギター練習法」

ぼくの日課

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

クゥエートと初めての交信

移動運用のパドルを見つけた

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

ピアノ

この壁を超えろ!

ピアノで「フォレストガンプ」の練習を始めてから2ヶ月ちょっとたった。今のところ挫折することなく毎日楽しく練習を重ねている。そのかいあってなんとか全体の半分ちょっとまで弾けるようになっただろうか。

それにしても、2ヶ月ほど前のぼくならきっと驚くだろうな。ピアノがまったく弾けないオジサンがこうして毎日続けていくと、ここまでできるようになるものかと!

ところがね。そう褒めたのもつかの間で、最近は大きな壁にさしかかってもがいているのだ。後半の転調部分に入ってから一気に難しくなってしまったからだ。

YouTubeのこのあたりからだね。

この転調した部分から急に左手の動きが複雑になってきた。もちろん右手も少し難しくなってきて、もう何がなんだかさっぱりわからん。(-_-;)

でも、この転調部分からの盛り上がりが、この曲のクライマックスになってくるので、ここを避けては通れない。

そこでオジサンは考えた。楽譜通りじゃなく左手は簡単な伴奏にして、まず右手だけをマスターしよう。それができるようになったら、今度は左手も練習しよう。

やってみるとこれはいいアイディアだった。この方法でまた今日から練習を再開することができた。

それにしてもこの曲は、ほんとうに名曲だよねえ。こんな素晴らしいメロディーを弾けるように(まだだけど)なるなんて、ぼくはなんて幸せな男だろうと思う。

そして、もちろんこれからも毎日この曲の練習は続けるけど、実はどうしても挑戦したい曲があるんだ。それは誰もが知っているこの曲!

昔から大好きな曲でいつかはと思っていたんだけど、これから春に向けてこの曲を練習し始めようと思っている。この曲を聴くと春が来たなあって思うよね。

タイトルに【初心者でも絶対弾ける!】と書いてあるのを信じて始めることにしたのだ。まずは、イントロだけでも弾けるようになりたいなと。

こんなふうにして、ピアノやギターなど「音楽のある暮らし」はぼくを幸せにしてくれる。辛いことや悲しいことがあったとしても、音楽があればそれを乗り越えていける。このままいくつになっても一生楽しんでいけたらいいなって思う。

空港、駅ピアノを演奏した人はみんなこんなふうに語ってくれるよね。ぼくもいつかどこかの駅ピアノでそう答えてみたいのだよ。笑

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ピアノ
-, ,