「JA1TOKYO」と交信した
「春よ来い」のイントロが突然弾けた
今度はウィンドウズが壊れちまった
ギターの練習を再開した!
CWSkimmerよ。なんでだい?
初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業
いよいよ、マストとヤード作りだ。
IC-705をフリード+の車内に常設化してみた
ぼくのギター講師 トミー先生
マスターの音が復活した!
新学期が始まるようなワクワク気分♪
奇跡のコーヒー
ぼくの相棒がやってきた
「日々の練習を積み重ねる」ということの意味
今日はFTDX10のQSOデビュー記念日
「部屋の改造」第二弾が完了した
弦高の調整を自分でやってみた
第2の青春
1年後のぼくへ
いま、幸せかい?
原因不明の暴走 ???
がんばった人には九平次を
これを「プラトー現象」と言う、らしい
さあ、アクアリウムライフを楽しもう!
CoopHLよ ありがとう!
AX1用のキャパシティキャップを作ってみた
アポジーマイクは ぼくを変える
5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた
CQ誌を買ってきた
ローテータをメンテナンスした
雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪
移動運用の準備(その2)
先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。
あなたへチューリップの花束を贈ろう!
人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい
KX2 ~ Win4K3 ついにできた!
非常時に備えよ
X8のセットアップ(そして裏話もね)
今日は3つのエンティティが増えた
さあ、今日から新学期なのだ
やっぱり模型作りは楽しい♪
「春よ、来い」の練習も始めた♪
ジャージー島と初めての交信
JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか
3台の小型トランシーバの比較をしてみた
お気に入りのピアノ音源を探す旅
ついにジュピターが完成した。
PCの自作に挑むのだ
「練習する」ことの意味
台風対策
猛暑に耐える、えだまめ君
初めての鉄道ジオラマ作り(その1)
くらがり渓谷へ行ってきた
「謎の不調」が解決した
果たしてフェンダーのビビりは治ったのか
おー、ニューカレドニア!
ジオラマ作りを再開した!
「あじさいの里」へ行ってきたよ♪
自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)
JTDX + JT-Get's で Rig Contr...
部屋の窓からお花見
ALL JA コンテストがとても楽しかった
さあ、ウクレレの練習を再開するぞ
久しぶりのDX通信
思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと
Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた
今日の帆船模型作り日記
第一日目、こりゃ難関じゃ。
鳥羽旅行を楽しんできた
我が家の可愛い花たち
C23を探せ!
ギターヘッドにスマホ(続々編)
北海道に行ってきた
リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後
アンテナを交換した
いとしのエレン ♪
今日もJT65を楽しんだ
人生は楽しむためにある
QRPトランシーバのバージョンアップ完了!
SWRの不思議(訂正あり)
レイアウト台が完成した
フリード・プラス 改造計画
「SCARM」というソフトを使ってみた
「インク付きムック本」が発売されたのでござる
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
FT8の交信成立について
滋賀の旅@雨男
トミー・エマニュエルに教えてもらったこと
FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい
「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ
「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...
「帆船模型作り」のち「移動運用」
「8N6OLP」局と交信できず
初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!
三重へ小旅行に行ってきた
初めての鉄道ジオラマ作り(その2)
最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)
今日は世界中の移動している無線局と交信した
今日から、日本国内を旅することにした。
AX1のSWRを調整する(その2)