初心に帰ろう

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

CWのQRP運用を楽しむ

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

こういう解決法もある...

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

no image

スピードラーニングのようにはいかない

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

パラオと交信できた

3万円のギターがやってきた

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

北海道に行ってきた

no image

無事審査合格!

no image

拝啓、エマニュエルさま

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

東京オリンピック記念局と交信した

べガリキーがたったの2日で届いたと?

メイトン専用 カポ !?

アナライザーを改造してみた

漫画ペン先セットを買った

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

AX1というアンテナの実験には終わりがない

パラレルモードの一日

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

じつに地味だなぁー。

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

あの曲の名前がわからないのだ

CQ誌を買ってきた

昭和基地からのQSLカードが届いた!

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

アルゼンチンと交信

ジュピター号の動輪を塗装した

no image

イスラエルの局と交信

山下達郎のメッセージに拍手

「フリードプラス無線室」の改良版

トンガ王国と初めての交信

いとしのメイトン!

スローなCWにしてみよう

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

やっと免許状が届いたゼイ

ギリシャと初めてQSOできた

いつも心に “メメント・モリ”

今年最後?の移動運用を楽しんだ

コンデジを選ぶのは楽しい♪

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

カメラを持ってデンパークへ!

新しい練習方法を見つけた!

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

ソーラーパネルのテストをしてみた

ぼくが求めているギターの音色の追求

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

べガリキーが欲しいのだ!

第2の青春

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

ついに新MacBook Proが発売された。

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

Today is the great Jazz day...

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

これを「プラトー現象」と言う、らしい

自作PCが完成したぞ!

ギターもいいけど ウクレレもね

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

“ If you can dream it, you ...

2mと430 そして ハートマト

国境

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

ケニアの無線局と交信できた

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

DIYでキャスター台を作った

リトルスターという名のテント

デンパークで秋を感じてきた

アレを使ってみた

もっと良質なサウンドを作りたい!

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

CW Skimmerを使ってわかったこと

3Dプリンターを始めよう

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

SAYONARA 8N6OLP!

no image

バーレーンってどこだっけ?

ようこそ、高音質の世界へ!

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

no image

今日もJT65を楽しんだ

さあ、水彩スケッチを始めよう

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

無線室のリニューアル完了!

iPad Proがやってきた

趣味って楽しいの?

カメラは知的な遊びだ

強制ギブス法だと?

レウアウト画で迷路

アマチュア無線

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

今日も7、10、14、18、21、28MHz、それぞれのバンドのCWとFT8のワッチから始めよう。う〜ん、やっぱり14MHzのFT8しかDXは聞こえてこないなあ。

今日もだめかなと思っていたが、珍しくアフリカの南の果て、ケープタウンだったり、同じく西海岸のモーリタニアとか、普段入感しない所からも聞こえてきた。もちろんさっそくコールしたんだけど、まったく相手には届かなかった。

一旦夕食を終えてから無線室に戻り、しばらくワッチをしていると8J1RLからのCQが入感してきた。このコールサインを聞いて身体が反応しないわけがない。あの南極昭和基地の無線局だ。以前もトライしたけどまったくコールバックがなかった。というか、あまりにも遠いところなので、期待はしていないんだけどね。

さすがに特別な局なので、世界中からコールされている。ぼくのベランダからのショボいモービルホイップアンテナ(リトルターヒル)で交信できる確率はまさに奇跡的なことだと思う。

「8J1RL JA2WIG -14」とにかくあきらめずにコールすること24回。う〜んやっぱこりゃ無理だな。もうやめよかなと思ったその瞬間、「JA2WIG 8J1RL R-16」とコールバックがあった(@_@) 。うそだろ!?と思ってしまった。

興奮しながらも、落ち着いて「RR73(了解しました、さようなら)」を送る。でも、向こうから最後の「73」がこないと、こちらのレポートを確認したことにならないので、交信は成立しない(とぼくは思っている)。実際にこういうことはよくあることで、途中で電波の状態が急に悪くなって交信が途絶えることもある。

返ってくるまでの15秒間、緊張しながら待つ。そして無事「73(さようなら)」を受け取った。ふ〜〜。そしてHamLog(ログブック)に無事、記念すべきコールサインが記帳された。

というわけで、南極昭和基地「8J1RL」との交信を達成することができた。その距離はなんと13,898 km。遙か遠くの、あの南極大陸までぼくの電波が飛んでいったんだよね。すんごいことだなあってあらためて思う。そして、厳しい環境の中でこんなふうにサービスしてくれている隊員の人たちに感謝したい。どうもありがとう〜〜!

さあ、今日は交信達成の乾杯しようかね(笑)

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-,