Ham Radio Deluxeを使い始めた

がんばった人には九平次を

色エンピツ画は楽しいな ♪

キリバス?

ぼくのギター講師 トミー先生

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

I LOVE CW ♡♡

非常時に備えよ

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

フリードに空調ファンを設置してみた

やっぱりCWの方が楽しいな

FT817でFLdigiを試してみた

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

新曲の練習を再開した

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

レバノンと初交信

「 物買って来る 自分買って来る 」

帆船模型作りは山登りと同じかも

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

空白の2週間。。。

蒸気機関車に夢中

さあ、Angelinaの練習をしよう!

アンテナの移動工事をした

お気に入りのピアノ音源を探す旅

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

部屋の改造をしてみた

久しぶりのDX通信

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

ギタリストは爪が命というけれど

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

東公園の紅葉を見に行ってきた

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

X8のセットアップ(そして裏話もね)

CWのQRP運用を楽しむ

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

久しぶりにアンテナの調整をした

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

自分の映像作品を作る Ver.2.0

今日はCWの環境を整備するのだ

復活したぞ!

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

定年おじさんの「夏休み自由工作」

やっぱり模型作りは楽しい♪

「セウタ」ってどこ?

今年中にやっておきたかったこと

KX2でCWSkimmerを試してみた

蒸気機関車を作るのだ

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

なんとかここまで来たよ

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

縦振りの電鍵

ジャージー島と初めての交信

蓼科高原に行ってきたよ

サイクル25のピークを迎える期待感

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

クック諸島と交信できた!

KX2が届いた

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

人生は楽しむためにある

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

山下達郎のメッセージに拍手

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

移動運用のベースキャンプをみつけた

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

ふるさとの豊田市に行ってきた

CWの練習をした

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

ギターヘッドにスマホ(続編)

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

アルゼンチンと交信

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

ジュピターの製作記 「完」。

がんばらないけど、どうでしょう?

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

VN-4002が無事 帰ってきた

仕事場をさらにリニューアルした

帆船模型と中日ドラゴンズ

ジュピターを聴こう♪

相性

パラムシル島って知ってるかい?

定年退職し、半年たって気がついたこと

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

32ビットを64ビットに変えてみた

国境

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

QRPステーションが楽しい

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

アマチュア無線

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

11

アパマンハムならではの工夫

ぼくは「アパマンハム」だ。アパートやマンションでアマチュア無線を楽しんでいる人のことだ。ベランダからしかアンテナを出すことができないので、小さなアンテナしか出せないし、方向も制約がある。でもそれなりの工夫をする楽しさもある。

ぼくはいつもは北側のベランダからアマチュア無線を楽しんでいるが、先日準備できた南側から試しにトライしてみた。こちらから運用する時は21MHzのみのJT65でやってみるつもりだ。
どんな感じになるかワクワクする。

151123_ham1

さっそくワッチしてみると、北側からは普段は聞こえてこない、オーストラリアやニュージーランドも聞こえてきた。ただ、何度コールしてもぼくのアンテナがショボいからか。ぜんぜん応答してもらえない。
仕方がないので、CQを出してみることにしよう。JT65では「CQ JA2WIG PM84」という短い文字数しか送れない。PM84というのはぼくの住んでいる位置情報だ。

何度送っても応答がなかったのだが、諦めかけた時にコールがあった。VK2POPオーストラリアの局だ。シドニーに近い所から直線距離で7,610Kmだ。初めてのVKオーストラリアだった。ありがとう、ありがとう!

151123_ham2

PSKREPORTERというサイトに登録すると、JT65のソフトから交信しているそれぞれの局からのデータがここに集まる。これをみると、ぼくの送信した電波がどこまで届いているのかがわかるのだ。すごいよね。

なんと、まだ一度も交信できていないアメリカにも、ちゃんと電波が届いていることがわかった。これは感激だ。しかも地球の反対側の18,000Km離れた、アルゼンチンからの電波もぼくの所に届いているよ。
5Wという送信出力とショボいアンテナだけど、いつかこれらの局と交信できるのを夢見ている。先の楽しみがあるっていいことだよね。

-アマチュア無線