FT8は釣りに似てるなあ

初雪

やっちまったぜ。と笑った。

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

わが「物作り人生」

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

クック諸島と交信できた!

美矢井橋河川緑地をホームパークに

夜でもギターの練習ができるのだ

お帰り〜!マスターくん

気を引き締めろ、自分

さぁ出かけよう! 秋はもうすぐだ!

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

VN-4002用のバッテリーを作ろう

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

新学期が始まるようなワクワク気分♪

我が家に素敵なランタンがやってきた

スローなCWにしてみよう

無線室のリニューアル完了!

アウトドアグッズはインドアでも使おう

いま、幸せかい?

「8N6OLP」局と交信できず

我が家にフェンダーがやってきた

「部屋の改造」第二弾が完了した

アルゼンチンと交信

今日は「プチ部屋の改造」をした

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

ほんとにそうなの?って思うようにしている

第一日目、こりゃ難関じゃ。

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

LogBookとJTDXへ引っ越した

東海QSOコンテストのログを提出した

意思の力による楽観主義

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

我が愛しのメイトン

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

楽しい工作

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

非常時に備えよ

孫との約束が果たせるぞっと

今度こそギターの復活かな

ローテータの調整をした

プチアウトドア気分♪

no image

河津桜がほぼ満開だ

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

京都へお礼参りに行ってきた

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

no image

「楽しむ」ということ

ジュピター号の開封!

CWを再開したぞ〜!

ほぼ日5年手帳が面白い

I am Begali Keys Friend !

何かを作らないではいられない

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

じつに地味だなぁー。

今日は世界中の移動している無線局と交信した

no image

新しいMacがやってきた

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

移動運用のパドルを見つけた

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

自分は奇跡的な出会いでできている

新しいコンデジが届いたぞ♪

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

今年最後?の移動運用を楽しんだ

3Dプリンターはこれに決めた!

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

くらがり渓谷へ行ってきた

JTAlertのアラート機能を使ってみた

少しの時間でもジュピター号作り

no image

偶然の出会い

no image

バーレーンってどこだっけ?

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

サイクル25のピークを迎える期待感

久しぶりのQSOだったが……

32ビットを64ビットに変えてみた

山下達郎のメッセージに拍手

FTDX10の故障原因と対策について

上を向いて歩こう♪

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

ギターの練習を再開した!

移動運用でFT8もやってみるかい?

アンテナのメンテナンスをした

「JA1TOKYO」と交信した

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

備えよ常に!

蒸気機関車作り