爪が割れてしまった(T_T)

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

ブラックボックス

みんなの助けを借りてここまで来た

知ってた? 正しい体温計の使い方

気楽な行き当たりばったりの旅

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

今日もアマチュア無線を楽しんだ

プチアウトドア気分♪

人生は楽しむためにある

鳥羽旅行を楽しんできた

レイアウトが決まった!

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

クリップでCWパドルを作ってみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

お帰り〜!マスターくん

スーパームーンに心を癒やされる

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

久しぶりの移動運用?

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

常設のレコーディングスタジオを作った

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

レイアウト台が完成した

「8N6OLP」局と交信できず

気を引き締めろ、自分

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

やっとパスしたぞ!

FT8は釣りに似てるなあ

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

夜でもギターの練習ができるのだ

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

久しぶりのCW交信

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

意思の力による楽観主義

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

クロスウォーマーが面白い

前照灯の取付け完了!

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

パラムシル島って知ってるかい?

空白の2週間。。。

久しぶりのジュピター号作り

仕事場をさらにリニューアルした

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

ジュピターの製作記 「完」。

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

今年中にやっておきたかったこと

iPad Proがやってきた

なんとか ここまで来られたよ♪

移動運用のパドルを見つけた

東京オリンピック記念局と交信した

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

FT8のオートスタート

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

がんばるな 自分

ギターヘッドにスマホ(続編)

新曲の練習を始めた

ギターもいいけど ウクレレもね

新MacBook Proが届いた。

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

自分は奇跡的な出会いでできている

ヤード作りが終わった

メイトン専用 カポ !?

何かを作らないではいられない

届いた「dp0」

地球儀を買った

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

シャックのリニューアルで快適だ♪

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

FT817でFLdigiを試してみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

デンパークにカメラを持って出かけてきた

非常時に備えよ

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

KX2にヒートシンクパネルが付いた

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

I am Begali Keys Friend !

電波でつながる世界の友

FT4の初体験

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

no image

スピードラーニングのようにはいかない

no image

河津桜を見に行った

今日はCWの環境を整備するのだ

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

さあ、作るぞ〜!

動画で楽しい仲間ができる

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

楽しい工作

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

KX2に新しいノブが付いた

良い「気」がいっぱい 流れてきた

ソーラーパネルのテストをしてみた

日記・コラム・つぶやき

誕生日おめでとう!

150825_neko

我が家のネコ、みゃーです。
20才になった。

人間で言うと、なんと96才になるそうだ。

誕生日と言っても、子どもたちが20年前に近くの空き地で、鳴いていた猫を拾ってきたのがこの時期なので、実際は数日前だと思う。

真夏の炎天下で鳴いていた猫を拾ったと会社に電話があり、急遽自宅に戻ると、その猫はぼくの手の平に乗るくらい本当に小さなクロネコだった。

もうぐったりとしていたので、今さら病院に連れていくのは無理だと看病をした。牛乳を手の平に少しだけ注いだ。すると、その臭いを感じて指と指の間に溜まっている牛乳を、鼻を押しつけるようにして飲み始めた。

少しずつ元気になっちゃったのだ。まさに息を吹き返したという感じだった。よかったよかった!

とはいえ、我が家に突然子猫がやってきた。猫なんかもちろん飼ったことはない。しかもかみさんはパートで仕事をしていたし、昼間はだれも面倒を見ることができないのだ。

まだ、生後数日の子猫を育てるために、ぼくは工夫をした。猫の赤ちゃん用の哺乳びんを買ってきて、それを段ボールに穴を開け、斜めにして好きなときに飲めるようにした。

これがうまくいったようで、自分でミルクを飲むようになった。数日すると元気になった子猫。とはいえ、まだまだ大変な毎日が続いた。

ま、そのことはいい想い出になるよね。

こうして、九死に一生を得たこの猫は、なんと20年もの長い間生き延びてきた。今は痴呆が入って少し変だけど、元気にしている。まだまだ長生きしそうだ。

この写真、まだ若くて可愛いミャーだ。

Myaa

-日記・コラム・つぶやき