いつも心に “メメント・モリ”

ぼくのギター講師 トミー先生

原因不明の暴走 ???

届いた「dp0」

2020年に買った楽しい物たち

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

昭和基地からのQSLカードが届いた!

CWの壁を越えろ!

KX2 と Win4k3Suite(その2)

考えるよりやってみろ

no image

新しいMacがやってきた

妄想がこうなった。そして……。

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

京都へお礼参りに行ってきた

孫との約束が果たせるぞっと

北海道に行ってきた

我が家に素敵なランタンがやってきた

ジュピターを聴こう♪

トンガ王国と初めての交信

動画で楽しい仲間ができる

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

携帯基地局問題

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

CPUファンを交換してみた

中秋の名月を愛でる

KX2が届いた

「謎の不調」が解決した

空白の2週間。。。

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

新MacBook Proが届いた。

「フリード・プラス 改造計画」完成!

レイアウト台が完成した

ぼくのシャック(無線室)

色えんぴつが揃った

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

超望遠ズームレンズを手に入れた!

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

梅の花見に行ってきたよ♪

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

久しぶりのジュピター号作り

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

今日はCWの環境を整備するのだ

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

ジュピター号の動輪を塗装した

エレガットを衝動買いしてしまった

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

ローテータをメンテナンスした

久しぶりのCW交信

レウアウト画で迷路

まだ未開拓のKX2

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

iPad Proがやってきた

「新しい楽しみ」のスタート

新しい練習方法を見つけた!

サイクル25がやってくる!

今日の帆船模型作り日記

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

スーパームーンに心を癒やされる

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

何かを作らないではいられない

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

テイラーギターの電池ボックス問題

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

ULTIMATE GUITAR というサイト

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

明日はきっといい日になる♪

相性

ウィンドウズなんか嫌いだ

久しぶりのEスポ体験ができた

移動運用のための小型パソコン

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

写真は面白い

さあ、いよいよ次の曲へ!

ぼくの知らないうちに・・・

カムバックして5年たった

no image

河津桜を見に行った

ブログをリニューアルしてみた

トロンボーン?

VN-4002の収納ケース

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

CWを再開したぞ〜!

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

移動運用の準備完了

星の写真を撮るのが楽しくなった

キャンプ