アンテナのメンテナンスをした

ぼくの日課

縦振りの電鍵

妄想スケッチ

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

久しぶりのQSOだったが……

「練習する」ことの意味

コロナを飲み干してやる!

昭和基地からのQSLカードが届いた!

移動運用のパドルを見つけた

がんばった人には九平次を

JTAlertのアラート機能を使ってみた

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

no image

バーレーンってどこだっけ?

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

のんびりすごそう

2020年に買った楽しい物たち

ぼくがブログを書く理由

CWSkimmerよ。なんでだい?

アルゼンチンと交信

144と430にぼくの居場所はあるのか

いとしのメイトン!

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

ギターの復活 ♪

お気に入りのピアノ音源を探す旅

断酒して2ヶ月。その後のことを書こう

ぼくのiPhone

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

国境

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

今日は「プチ部屋の改造」をした

いよいよ、マストとヤード作りだ。

no image

偶然の出会い

久しぶりのFT8が楽しかった

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

今日はサモアと交信できた!

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

帆船模型サプライが届いたぞ

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

KX2とハムログの連携に成功!

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

FTDX10の故障原因と対策について

KX2 と Win4k3Suite(その2)

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

第一日目、こりゃ難関じゃ。

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

そろそろ移動運用を始めよう

やっちまったぜ。と笑った。

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

no image

河津桜を見に行った

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

何事も諦めが肝心なのだ

久しぶりにKX2で交信した

ついに世界6大陸とQSO!

ソーラーパネルのテストをしてみた

第二章へ

蒸気機関車を作るのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

猛暑に耐える、えだまめ君

キプロスと交信できた

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

帆船模型作りが楽しくなってきた

8年ぶりにフェイスブックを再開した

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

やっとつながった(^^)

ジュピター号の動輪を塗装した

KX2が面白くなってきた

ブラックボックス

いま、幸せかい?

ジオラマ作りを再開した!

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

夜でもギターの練習ができるのだ

新曲の練習をはじめたよ♪

ALL JA コンテストがとても楽しかった

スライドショー観てね!

今度はウィンドウズが壊れちまった

プチ移動運用

IC-705とハムログの問題が解決した。

初めてのアクアリウム日記(その2)

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

星の写真を撮るのが楽しくなった

鉄道模型は実験を楽しみながら

ジャージー島と初めての交信

地球儀を買った

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

今日は3つのエンティティが増えた

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

今年の目標はWASアワードなのだ

CWの送信練習を始めた

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

アマチュア無線

お空のコンディションが上がってきた♪

今日のお空のコンディションは「SFI=110 SN=67」と少しずつよくなっているようだ。さっそく14MHzのCWをワッチしてみる。するとすごい数のCW局が運用している。よく聞いてみると、みんな「TEST」と打っている。どうやら今日はコンテストの日らしい。

調べてみると昨日から今日までの2日間は「CQ WW DX Contest 」という全世界のコンテストを開催している。ぼくもいつかは参加してみたいなと思っているコンテストだ。

それにしてもコンディションが良いこともあってか、バンド内はCWの信号で埋め尽くされている。これほどの数を最近では見たことがない。

それぞれの局のコールサインをみていくと、中国が圧倒的に多い。さらに北米からもたくさん聞こえてくる。そしてなんと「LU8QT」、これはアルゼンチンの局だ。う〜ん、呼んでみたいけど、今日はやめとこう。

続いて21MHz帯に移動してみると、14MHz帯ほどではないけれど、こっちも多くの局がコンテストに参加している。よ〜し、これからはどんどん楽しみが増えそうだ。期待しよう。

次に14MHz帯のFT8に移動してみた。こちらはコンテストをやっていないので、それほどでもないけど多くの局が見えてきた。ワシントン州モンローのKI7SKT局がCQを出していたので、さっそくコールするとすぐにコールバックしてくれた。

そしてモンゴルの「JT1YL」のCQを発見。しばらくコールしたけどコールバックがなかった。残念。。。

と思っていたら、ちょっと時間がたってからいきなりコールバックがあった。QRZで調べるとZAYAさんという女性だ。コールサインに「YL」という文字が入っている。

過去のJT1YL局には歴史的な物語があるようで「チェコレディオクラブ」でそのことが書かれていた。現在のJT1YLのことはあまり情報がない。

そう言えば、去年の2月に「W1YL/7 」アメリカのエレンさんと交信したことを思い出した。やっぱりコールサインに「YL」と入っている。この楽しそうな笑顔がいいね。

JT1YL」局のqrz.comの写真に可愛い女の子が見える。きっとお孫さんの写真だろうね。可愛いね。いいなあ、こういうの。

というわけで、やっと少しずつコンディションが上がってきたぞ〜。これから楽しみが広がってくるなあ。よ〜し、CWの練習をもっとやろう。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-,