東公園の紅葉を見に行ってきた

CPUファンを交換してみた

べガリキーがたったの2日で届いたと?

今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

no image

おー、ニューカレドニア!

フジゲンというブランドは 知らなかった

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

ジュピターの製作を再開した

IC-705の審査終了!

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

フリード・プラス 改造計画

気を引き締めろ、自分

HARDROCK-50製作記録のまとめ

毎日の積み重ねが大事

メイトン専用 カポ !?

デンパークで秋を感じてきた

I LOVE CW ♡♡

地震対策(アクアリウム) & 台風対策

部屋のリニューアルが完了した!

KX2でCWSkimmerを試してみた

リトルスターという名のテント

第2の青春

FldigiでCWのデコードを試してみた

no image

初バングラデシュ

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

キリバス?

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

常設のレコーディングスタジオを作った

ジャージー島と初めての交信

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

電波でつながる世界の友

なんとか ここまで来られたよ♪

Today is the great Jazz day...

今日はサモアと交信できた!

no image

イスラエルの局と交信

CWを再開したぞ〜!

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

サイクル25がやってくる!

「フリードプラス無線室」の改良版

届いた2つのアワードを飾ってみた

妄想スケッチ

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

地図を見るのが好き

何事も諦めが肝心なのだ

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

no image

実験終了〜♪

「JA1TOKYO」と交信した

西浦にボーッとしにでかけた

縦振りの電鍵

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

ぼくがブログを書く理由

3Dプリンターの購入候補を変えた

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

届いた「dp0」

“ If you can dream it, you ...

アポジーマイクは ぼくを変える

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

新しいコンデジが届いたぞ♪

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

君たちはどう生きるか

no image

ギター大好き♪

ホットサンドメーカーを試してみた

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

帆船模型サプライが届いたぞ

新曲の練習を始めた

さあHDR写真を始めよう!

「弾ける」と「聴ける」の違い

3万円のギターがやってきた

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

新しいストラップが届いた

ギターヘッドにスマホ(続々編)

レイアウトボードができた

定年退職し、半年たって気がついたこと

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

さあ、外にでかけよう!

「春よ、来い」の練習も始めた♪

人生は「Windy & Warm」

ジャズとウィスキーと模型作り

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

移動運用のための小型パソコン

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

自分の「映像作品」を作るということ

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

もう何回目?..の部屋改造をしよう

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

FT4の初体験

上を向いて歩こう♪

新しい時間割で過ごした一日

ギターの復活 ♪

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

やっと免許状が届いたゼイ

カメラ 栽培記録

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

5日前に徒長のえだまめ君を「寝かせ植え」という方法でなんとかしようと試みた。翌日には先の方が上に向きを変えたんだけど、その後どうなったのか、気になってるかもしれないね。

毎日ずっと観察しているんだけど、とにかく上に向こうと向こうと懸命にがんばっているように見える。でもどうやらそれほどの力はなさそうだ。なにしろ「徒長」という現象も知らないぼくだったから、もともと最初のほうから厳しい栽培だったんだろう。

とはいえ、えだまめ君は生きているのだ。健気にも自分のできることをしようと頑張っているんだと思う。あれ!? よ〜くみると小さな花のつぼみが咲きかけているんじゃないか!

近くに寄ってみると、このとおり小さな白い花が咲きかけている。
ヒョロ苗だろが何だろうが、しかも実を付けたとしても、貧弱だろうが何だろうが「やってやろうぢゃないか!」みたいな凄い気概と生命力を感じる。

「どうだい、おいらはこんなに美しい花を咲かせているんだぜ!」
そんな誇らしい姿を見て、ぼくはなんだか感激してしまった。

じつは正直いうと、今回のえだまめとハートマトの栽培は失敗したと少し落ち込んでいた。まだ終わったわけじゃないけど、たぶんこのまま終わってしまうんだろうなとも思ってしまう。

でも今日このえだまめ君の花を見てあることに気が付かされたのだ。

今の世の中は「結果が全て」みたいな風潮があって、「勝ち組」こそが偉いんだみたいなことを言う。誰が勝ち組なんだというのか? そして何が負けなんだと? いや、むしろ勝ち負けなんてどうでもいいと思う。

そんなことより大切なのは、どう生きたかということ。「結果の質」よりもその「過程の質」なんじゃないのかと思う。このえだまめ君は、日照不足が原因だったり、ぼくの判断の間違いによって、こんなことになってしまった。

それでも彼は自分なりに精一杯生きている。例え、このままりっぱに実がならないのかもしれないけど、せめてもと花を咲かせてくれた。とても立派な生き方じゃないか。そんなことを考えていたら、本当に自分もそんな生き方をしないといけないなと教えられた。

そして「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」笑顔でそう言っているように見えた。

こちらのハートマト君の方も、やっぱり成長が遅い。こちらも日照不足が原因だったかもしれない。でも元気に生きている。もうぼくは収穫のこととかよりも、彼らがこのまま元気でいてくれたらそれでいいと思ってしまう。

ま、生き物なので、いつかは終わりを迎えるのだろうが、それまでぼくは彼らの「りっぱに生きる姿」をずっと見守ってあげたいなと思う。

「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」
この言葉は「魔女の宅急便」のキャッチコピーなんだけど、なんだかこの言葉が心に染みるなあ。そして元気になるなあ。

この映画をまた観たいなあ。

そして、この曲もいつか弾けるようになりたいなあ。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カメラ, 栽培記録
-, ,