妄想が始まった…

部屋のリニューアルが完了した!

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

サーバー移行奮闘記 その後

iPad Proがやってきた

アナライザーを改造してみた

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

自分は奇跡的な出会いでできている

「春よ、来い」の練習も始めた♪

マーベル水族館のバックヤード

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

no image

実験終了〜♪

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

いつか駅ピアノで……

今日はDIYを楽しんだ

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

相性

いざという時のため「備えよ常に」

IC-705の審査終了!

やっぱりCWの方が楽しいな

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

中秋の名月を愛でる

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

お帰り〜!マスターくん

移動運用のための小型パソコン

ギターを弾くのに爪はいるの!?

おお〜フェンダー姫よ

スーパームーンに心を癒やされる

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

今日もアマチュア無線を楽しんだ

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

棚が完成したぞっと!

KX2の審査終了

縦振りの電鍵

トロンボーン?

no image

バーレーンってどこだっけ?

蒸気機関車を作るのだ

no image

今日もJT65を楽しんだ

アポジーマイクは ぼくを変える

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

ブラインドタッチ奏法について

サイクル25のピークを迎える期待感

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

べガリキーがたったの2日で届いたと?

FT4の初体験

「SCARM」というソフトを使ってみた

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

ほぼ日5年手帳が面白い

新学期が始まるようなワクワク気分♪

物を買う、自分を買う

サイレントG きみは陰の主役だ

さぁ出かけよう! 秋はもうすぐだ!

良い「気」がいっぱい 流れてきた

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

さあ、作るぞ〜!

KX2が届いた

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

ついに世界6大陸とQSO!

「JA1TOKYO」と交信した

ULTIMATE GUITAR というサイト

ALL JA コンテストがとても楽しかった

no image

無事審査合格!

伊豆に行ってきたよ

さあ、外にでかけよう!

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

CW Skimmerを使ってわかったこと

ブログをリニューアルしてみた

みんなの助けを借りてここまで来た

ギターもいいけど ウクレレもね

東公園の紅葉を見に行ってきた

今日はのんびりいこう!

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

「フリードプラス無線室」の改良版

no image

我が家の可愛い花たち

台風対策

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

ジュピターの製作を再開した

パラムシル島って知ってるかい?

北海道に行ってきた

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

ディスプレイを大きくした

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

SWRの不思議(訂正あり)

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

FT8は釣りに似てるなあ

移動運用でFT8もやってみるかい?

我が家にフェンダーがやってきた

「新しい楽しみ」のスタート

IC-705のために揃えた小物たち

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪

カメラ 蒸気機関車作り

ジュピター号の動輪を塗装した

さてと、今日のジュピター号作りは、動輪の塗装からだ。この前のブログでは、先の工程の分まで、サーフェイサーを塗装すると書いた。でも思ったよりたくさんあって、とても大変なことがわかったのでやめた。やっぱ少しずつやっていこう。

まずは、マスキングテープを周囲に貼ってから塗装する。きれいにまっすぐ貼っていくのは意外に難しい。

そして、ベランダに出て、サーフェイサーをスプレーする。けっして厚く塗らないように注意しよう。1時間ほどして乾いたら、もう一度重ね塗りをする。

今日の天気はどんより曇っていし、とても寒いなあ〜。そしてふと北の方を眺めると、遠くに御嶽山が見えている。曇っていても、山全体が真っ白な雪で輝いてみえる。(もちろん、目視ではこんなに大きくは見えない)

そうだと思って、カメラを持ち出してきた。300mmの望遠側で拡大してみると、こんなふうに堂々とした姿を見せてくれた。おお〜、なんと美しい山だろう。ここから200Km先にあるんだけど、こんなにハッキリ見える。

サーフェイサーが乾燥するまでの時間に、次の工程の準備をすることにした。必要な部品を揃えるのに、1mmほどの鉄板からパーツを切り離す。これには精密部品用のマイナスドライバーを、タガネの代用にして使っている。でも、もともとドライバーなので、切断の目的じゃないから、切れ味が悪い。

そこで両面からヤスリを使って、細くなるように削ってみた。試しにこれでカットしてみると、ビックリするほど簡単にカットできるようになった。こんなふうに専用の道具がなければ、自分で道具を作るみたいなことが楽しい。

サーフェイサーの2度塗りが完了して、赤い色(モンザレッド)で上塗りをした。ここもスプレー缶でやれば簡単に終わるけど、ここは筆を使って少しずつ塗る作業を楽しみたかった。

塗った後にマスキングテープを剥がしてみると、おお〜、いいじゃないか。でもあることに気が付いた。塗ってない金属部分が錆びていて、光沢がまったくない。

これはアレだな。明日はアレを使って、綺麗に磨くことにしよう。模型作りは楽しいのぉ〜♪

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カメラ, 蒸気機関車作り
-, , ,