東京オリンピック記念局と交信した

さあ、外にでかけよう!

楽しい工作

インターネットの恩恵に感謝

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

パラムシル島って知ってるかい?

愛するギターの旅立ち

久しぶりの旅を楽しんだ♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

ぼくの日課

ついにジュピターが完成した。

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

良い「気」がいっぱい 流れてきた

ぼくが求めているギターの音色の追求

KX2にヒートシンクパネルが付いた

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

新しい時間割で過ごした一日

テイラーギターの電池ボックス問題

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

ギターもいいけど ウクレレもね

今日の帆船模型作り日記

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

「部屋の改造」第二弾が完了した

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

IC-705の審査終了!

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

アウトドアグッズはインドアでも使おう

なんとかここまで来たよ

いつも心に “メメント・モリ”

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

トンガ王国と初めての交信

定年退職し、半年たって気がついたこと

久しぶりのEスポ体験ができた

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

毎日をもっと大切にしたくなる物語

幸せな生活のための貴重なレッスン

移動運用の準備(その2)

久しぶりに電波を出してみた。

キャンプに行きたいのだ

今日はアンテナを交換した

デンパークにカメラを持って出かけてきた

今年の目標はWASアワードなのだ

モービル運用のシャックが完成

3Dプリンターを始めよう

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

ついにリーチがかかったぞ!

Angelinaの練習を再開した

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

アルゼンチンと交信

我が愛しのメイトン

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

こんな日は家でゆっくり過ごそう

趣味って楽しいの?

no image

新しいMacがやってきた

鳥羽旅行を楽しんできた

no image

初バングラデシュ

no image

今日はCWの練習デー

初雪

今日はのんびりいこう!

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

no image

自宅内移動運用だと?

久しぶりにアンテナの調整をした

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

さあ、今日から新学期なのだ

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

サイクル25のピークを迎える期待感

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

ジュピターの製作を再開した

ぼくの知らないうちに・・・

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

お空のコンディションが上がってきた♪

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

ギターの練習を再開した!

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

ブラックボックス

KX2の送信出力の変更を申請した

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

The Man With The Green Thum...

備えよ常に!

レウアウト画で迷路

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

QRPステーションが楽しい

「人生でかかせないもの」

ニュース番組は観ない

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

何事も諦めが肝心なのだ

シャックのリニューアルで快適だ♪

アマチュア無線

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

今日は久しぶりに14MHzでFT8を再開することにした。運用を始めてからモニターすると、北米、オーストラリアに電波が飛んでいるようだね。

最後にFT8で交信したのはいつだろうとログを見てみると、昨年の12月23日なのでもう5ヶ月ぶりのことだ。

その時のブログを見るとFT8のソフトをJTDXに変更しているので、他のソフトとの連携はどうだろう。今日はその一連のテストということになる。

しばらくワッチをしていると「YJ8RN」というあまり見たことがない「YJ」というコールサインが見えた。

「YJ」ってどこだろう? QRZ.comで調べてみると「バヌアツ」という国からで、どうやらDXペディションのようだ。

さっそくコールするとすぐにコールバックしてくれた。FT8の交信はCWの交信とかなり違うけど、やっぱり海外の無線局と交信できると嬉しい。

そして、交信のログを「JTLinker」を経由して、ハムログに引き渡してログへの書き込みができるはずだったが、どうもうまくいかない。

一旦全てのソフトを終了して「JTLinker」の設定を見直すことにした。どうやらJTDXとの設定が不十分だったようで修正しなおした。

その後、北米やオーストラリアのCQをコールし続けるけど、なかなかコールバックされない。そこで最後にCQを出して今日は終わることにした。

CQを出すとすぐにコールされ、主に中国、韓国、アジアロシア、台湾の6局からコールされた。CQを出すとどうしても近い局からしか呼ばれないので、今日はこれで終わりにしよう。

久しぶりのFT8だったけど、さすがに14MHzということで、世界を相手に交信しているという実感が湧く。やっぱりこれはこれで楽しいものだ。

これからは毎日DXのCWをワッチしながら、短い時間でもいいからFT8の運用を行うことにした。

ところで「バヌアツ共和国」ってどんな国なんだろうと思って調べてみた。
・80あまりの島々が南北約1,200kmにわたって広がる群島国。
・面積:12,190平方キロメートル(新潟県とほぼ同じ大きさ)
・人口:307,649人(2020年現在)
・バンジージャンプの発祥の地
・主要産業:農業、観光業

YouTubeを見ると、大自然に囲まれた素晴らしい国だねえ。世界一幸せな国と選ばれたとどこかに書いてあった。こんな素敵な所に一度でいいから行ってみたいなと思う。

ぼくは知らない国と交信すると、必ずこんなふうに調べることにしている。世界は本当に広い。そしてまだまだ知らない国がいっぱいあることをあらためて実感するのだ。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,