コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

ベガリ社に発注完了!

焚き火 そして CW移動運用

ウィンドウズなんか嫌いだ

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

さあ、いよいよ次の曲へ!

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

FldigiでCWのデコードを試してみた

サイクル25のピークを迎える期待感

お花畑のジオラマをつくろう

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

ぼくが求めているギターの音色の追求

今年中にやっておきたかったこと

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

レウアウト画で迷路

移動運用のパドルを見つけた

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

FT8のオートスタート

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

爪を強くしたいのだ

久しぶりのEスポ体験ができた

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

何事も諦めが肝心なのだ

昇圧コンバータで送信出力を上げる

あたふた CQ 初体験記

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

SLを作りながら SLのことを知ろう

我が家に素敵なランタンがやってきた

ギターヘッドにスマホ(続編)

キャンプに行きたいのだ

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

フリード・プラス 改造計画

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

ギターヘッドにスマホ(続々編)

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

東公園の紅葉を見に行ってきた

ソーラーパネルのテストをしてみた

泊まった宿のことを書いておこう

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

プチアウトドア気分♪

ジオラマ作りを再開した!

CWの送信練習を始めた

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

ベンチャーズの練習を始めた

DXCC 100達成! 申請完了!

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

「春よ、来い」の練習も始めた♪

フジゲンというブランドは 知らなかった

AX1のSWRを調整する(その3)

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

no image

拝啓、エマニュエルさま

今日は世界中の移動している無線局と交信した

DXCC 100 へ リーチ宣言!

3万円のギターがやってきた

久しぶりのFT8が楽しかった

ギリシャと初めてQSOできた

今日の1枚

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

ローテータをメンテナンスした

IC-705のチューナーを探した

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

QRPステーションが楽しい

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

第二章へ

レコーディングとミキシングを楽しみたい

新曲の練習を始めた

美矢井橋河川緑地をホームパークに

いつも心に “メメント・モリ”

まだ未開拓のKX2

FT8とCW その違いってなに?

さあ、外にでかけよう!

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

FT817でFLdigiを試してみた

べガリキーがたったの2日で届いたと?

愛するギターの旅立ち

1日1ミリでもいいから前に進もう

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

SWRの不思議(訂正あり)

「帆船模型作り」のち「移動運用」

さあマンガを描こう!

CWの壁を越えろ!

VN-4002が無事 帰ってきた

ジャズとウィスキーと模型作り

今日もアマチュア無線を楽しんだ

ギタリストは爪が命というけれど

暮らしの中にCWを

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

no image

おー、ニューカレドニア!

色エンピツ画は楽しいな ♪

no image

初バングラデシュ

アマチュア無線

暮らしの中にCWを

昨日から最低でも1日1局はCWで交信し続けることを決めた。それはノルマというよりも、暮らしの中にCWが普通にある習慣を身につけたいと思ったからだ。

CWというのはしばらく遠ざかってしまうとレベルが下がってしまう。毎日がんばってMorse RunnerやCW Freakで練習をしていた頃は、かなり上達していたんだけど、今はまるでダメ。

昨日だってCWの交信をしようと思うと、聞き取りに苦労してしまって、CQを出しているコールサインがすぐに判読できない。これじゃダメだな。

要するに練習じゃなくて、実践でマスターしていくのが王道なのだと思った。ギターだって自宅で練習しているだけより、実際に誰かの前で弾いたり、YouTubeにアップするほうが断然上達が早いというではないか。

「幸せとは するべきことが ハッキリすること」じゃないのか?「よし! 決めた!」、いつか移動運用で自らCQを出せるくらいのレベルになるのだ。こうやって目標がハッキリすると、なんだか幸せな気分になってくるから不思議だ。

ところで、KX2を使っていて気になることがあった。それはKX2のスピーカーは本体の底に付いている。このためなのか音がこもって聞きづらい。ぼくが持っている無線専用の外部スピーカーに変えてみたが、音が小さすぎて使い物にならない。

仕方がないので無線専用のヘッドフォンを使っているんだけど、何かいいものはないのかなと探してみた。するとKX3のユーザーが「パソコン用のアンプ付スピーカーを使うといい」という記事を見つけた。

さっそくテレビ鑑賞手元スピーカー「オーディオテクニカのAT-MSP56TV」を手に入れた。すごいよ、昨日の夜8時半過ぎに注文したのに、今日の午後2時には届いたよ。(@_@)

「ニュースの音声やドラマのセリフなどが聞きやすくなるように、音声帯域の音圧を上げる独自の音質補正しています」と説明があるように、ハイファイの音質ではなく、無線にとっても聞きやすい帯域になっている。

さっそく使ってみた。音はクリアでとても聞き取りやすい。大きさはKX2と比較するとアンバランスに大きいんだけど、ま、特にコンパクトさと求めているわけではないので、これでいいか。

それよりも、これをiPhoneの外部スピーカーとして使ってみたけど、これが実にいいことがわかった。意外にこのスピーカーは重宝しそうだぞ。電源は単3電池4本を使うんだけどかなり長時間使えるらしい。

脱線するけど、上の写真で聴いているのは、Nitty Gritty Dirt Band(ニッティ・グリッティ・ダートバンド)の「You Ain't Going Nowhere」というぼくが大好きな曲。もともとボブ・ディランの歌なんだけど、カントリー風にアレンジしたこっちの方が好きだ。

もとい。というわけで、これからずっと毎日CWの交信を続けることで、どれくらいレベルアップしていくか楽しみだ。そしてこれから黒点数も増えてコンディションも上がっていくだろう。

さっそく海外のCW局と高速CWで、いろんなやりとりをしているシーンを勝手に「妄想」し始めているぼくがいる。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,