ぼくが持っている9個のCWパドルの話

カメラは知的な遊びだ

no image

拝啓、エマニュエルさま

模型作りは楽しいのかい?

今年中にやっておきたかったこと

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

KX2 と Win4k3Suite(その2)

サイレントG きみは陰の主役だ

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

三重へ小旅行に行ってきた

まだ未開拓のKX2

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

色が決まらないのだ

KX2でもっと楽しもう!

いとしのメイトン!

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

この壁を超えろ!

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

レイアウト台が完成した

おお、もう桜が咲いていた!

マスターの音が復活した!

IC-705のために揃えた小物たち

3Dプリンターを始めよう

君たちはどう生きるか

フジゲンというブランドは 知らなかった

I LOVE CW ♡♡

伊勢に行ってきた

べガリキーが欲しいのだ!

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

「部屋の改造」第二弾が完了した

人生は「Windy & Warm」

ローテータをメンテナンスした

テイラーギターの電池ボックス問題

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

CWのQRP運用を楽しむ

パラレルモードの一日

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

乗り遅れるな、と!?

「練習する」ことの意味

帆船模型作りは山登りと同じかも

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

コロナを飲み干してやる!

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

ふるさとの豊田市に行ってきた

シャックのリニューアルで快適だ♪

さあHDR写真を始めよう!

春よ来い!

ジュピター号の開封!

DTMで作曲を始めてみた

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

QSLカードが届いた

アンテナの移動工事をした

初心に帰ろう

久しぶりのジュピター号作り

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

帆船模型作りが楽しくなってきた

おじさん 迷路から出られるのか

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

動画で楽しい仲間ができる

良い「気」がいっぱい 流れてきた

コンデジを選ぶのは楽しい♪

久しぶりのEスポ体験ができた

知ってた? 正しい体温計の使い方

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

VN-4002の収納ケース

空白の2週間。。。

久しぶりにKX2で交信した

KX2にヒートシンクパネルが付いた

送料無料化問題

ほぼ日5年手帳が面白い

ローテータの調整をした

SLを作りながら SLのことを知ろう

第二章へ

アルゼンチンと交信

ウィンドウズなんか嫌いだ

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

備えよ常に!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

スーパームーンに心を癒やされる

FT8のオートスタート

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

あれこれ気が散る休日の午後

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

ブログをリニューアルしてみた

FT817でFLdigiを試してみた

3Dプリンターでケースを作った

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

今日から3つのクラブができました

モービル運用のテスト

楽譜の編集をしてみた

アマチュア無線

CoopHLよ ありがとう!

夕方、今日も一通り全バンドをワッチだけすることに。
すると14.003でCQが聞こえてきた。フェージングがあったけどコールサインは「V73NS」だった。さっそくQRZで調べるとマーシャル諸島のロイ・ナムル島からだ。直線距離で4,186.7 km。この局とは去年の5月に10MHzで交信していた。

でも久しぶりのDXだ交信しよう。「CQ V73NS UP」と送っている。周波数をUPして送信してくれということだ。スプリット運用だね。さっそくアップした周波数をワッチするけど、ぜんぜん他の局は聞こえない。とりあえず5kcアップしてコールするが全くコールバックなし。

今は100W出力のアンテナ・リトルターヒールGPを下ろしていて、50W出力のアンテナ・リトルターヒールⅡにしているので、マックスの100Wが出せない。どうしよかな。14.0041にして、何度もコールする。やっぱあかんな。

それでCoopHL(USBIF4CWのソフト)を立ち上げてコールすることにした。このソフトはあらかじめPFキーにいろんな文字を登録しておくと、PFキーだけで送信してくれるソフトだ。ハムログとも連携していて、ハムログにコールサインを入れておくと、例えば「$C DE $M BK」と登録すると「V73NS DE JA2WIG BK」と送信してくれる。

というわけで今日みたいな時もPF1キーを押すだけで「JA2WIG」と送信してくれる。しかも速度も変更できるので高速でも打てるのだ。こうして20回以上コールしただろうか、ようやくコールバックされた。やりました!

そして夕食後にまた14MHzをワッチすると、LZ1958GUというブルガリアのスペシャルイベント局がCQを出していて、すでにものすごいパイルアップ状態。しばらくコールするもこれはダメだなと思ってあきらめた。ヨーロッパから聞こえるのは久しぶりのこと。少しずつコンディションが上がってるのだね。これは期待できるぞ!

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-,