今度はウィンドウズが壊れちまった

no image

拝啓、エマニュエルさま

いざ次のステップへ

「春よ、来い」の練習も始めた♪

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

no image

バーレーンってどこだっけ?

KX2とJackeryのテストをしてみた

新MacBook Proが届いた。

アレを使ってみた

帆船模型サプライが届いたぞ

no image

河津桜を見に行った

ほんとにそうなの?って思うようにしている

べガリキーが欲しいのだ!

ウィンドウズなんか嫌いだ

仕事場をさらにリニューアルした

「フリード・プラス 改造計画」完成!

夜でもギターの練習ができるのだ

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

帆船模型作りが楽しくなってきた

移動運用でFT8もやってみるかい?

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

「セウタ」ってどこ?

復活したぞ!

デンパークにカメラを持って出かけてきた

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

久しぶりのDX通信

Angelinaの練習を再開した

no image

実験終了〜♪

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

楽譜の編集をしてみた

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

1年後のぼくへ

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

爪を強くしたいのだ

仕事場のリニューアル完了!

ギターもいいけど ウクレレもね

アンテナのメンテナンスをした

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪

アンテナを交換した

今日から、日本国内を旅することにした。

IC-705の審査終了!

「謎の不調」が解決した

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

2mと430 そして ハートマト

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

「部屋の改造」第二弾が完了した

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

デンパークで秋を感じてきた

さあ、作るぞ〜!

まだ未開拓のKX2

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

がんばった人には九平次を

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

愛するギターの旅立ち

孫との約束が果たせるぞっと

QPM-01のケースを作ってみた。

今日ものんびりJT65を楽しんだ

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

空白の2週間。。。

相性

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

no image

「発送しました」メール

やっちまったぜ。と笑った。

no image

我が家の可愛い花たち

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

さあ、Angelinaの練習をしよう!

KX2でCWSkimmerを試してみた

一生の趣味

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

KX2でFT8を試してみた

縦振りの電鍵

帆船模型作りは山登りと同じかも

コロナを飲み干してやる!

リトルスターという名のテント

3Dプリンターを始めよう

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

レウアウト画で迷路

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

ギターを弾くのに爪はいるの!?

考えるよりやってみろ

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

FT8は釣りに似てるなあ

あの曲の名前がわからないのだ

no image

スピードラーニングのようにはいかない

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

日記・コラム・つぶやき

初めて出口調査を受けた

岡崎市出身のイラストレーター「内藤ルネ」氏のパンダのイラストと「カワイイに出会えるまち、オカザキ。」と書かれたこの紙は?

はい、これは今日の衆議院議員総選挙の投票済証、そしてその裏側だね。

これをもらって何の意味があるの? 地域によってはいろんな「選挙割」があるらしいけど、ぼくには何もない。記念というほどでもないのに、なぜかいつももらってくる。そして知らないあいだになくなっている。

さて、今日の選挙はいつもの選挙とは違った。それは投票に来た人がいつもより多いと感じたことだ。それに今までほとんど見ることがなかった若い女性たちもチラホラいた。これは何かが起こるかも、そう期待させてくれるものだった。

そしてもう一つ。あの「出口調査」というのを初めて受けたのだ。今までこういうのを見たことはただの一度もなかった。どんなことをするのか知りたかったし「すぐに終わります」というのを聞いて承諾した。

これは多くの人たちは経験することが少ないので書いてみるね。

投票会場は近くの小学校の体育館で、まさにその出口から出て3mくらいの通路で行われていた。口頭での調査かと思っていたが、テーブルの上にタブレットが置いてあって、タッチパネルに質問が表示されていた。

その質問の答えを選んでいくだけだ。性別、年齢層、候補者名、政党名、そして普段指示している政党。その程度かなと思っていたが、さらに最も重視した政策は?とか、この地域で力を入れて欲しい政策などを選ぶ項目もあった。そして「送信」。

とはいえ、1分程度で終わるものだったと思う。そして帰りがけにCATVとは聞いていたので、岡崎のMICSですか?と聞くと「刈谷のキャッチです」と言われた。

ケーブルテレビは当然NHKとのつながりがあるので、おそらくNHKにこの情報が送られて、NHKの出口調査ということになるのだろうなと思った。出口調査のランダムサンプリング調査は「統計学の区間推定の理論」で言ってもかなり信頼度が高い。そのデータの1つになったということだね。

このブログではあまり政治的なことは書かないようにしているので、今の政治について具体的に言いたいことは山ほどあるけどはここには書かない。

しかしいつも思うことがある。この選挙はこの先の将来を決める若い人達のための選挙でもあるのだ。自分たちの将来を決めるその大切な選挙に、今自分たちが行かないでどうするんだ。さあ、今からでもいいから行ってこい。と。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-日記・コラム・つぶやき
-