いつも心に “メメント・モリ”

昭和基地からのQSLカードが届いた!

今日はDIYを楽しんだ

KX2でCWSkimmerを試してみた

去年のぼくが教えてくれたこと

帆船模型作りが楽しくなってきた

144と430にぼくの居場所はあるのか

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

東公園の紅葉を見に行ってきた

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

レイアウトボードができた

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

東京オリンピック記念局と交信した

がんばらないけど、どうでしょう?

CPUファンを交換してみた

1枚目の基板がほぼ完成

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

伊勢に行ってきた

FT8は釣りに似てるなあ

意思の力による楽観主義

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

帆船模型作りは山登りと同じかも

写真のある暮らし

ピアノの練習を再開した♪

原因不明の暴走 ???

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

第二章へ

お帰り〜!マスターくん

リモートでCW運用を楽しもう

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

no image

春の香り

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

ギタリストは爪が命というけれど

じつに地味だなぁー。

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

インターネットの恩恵に感謝

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

ぼくのシャック(無線室)

移動運用のテストをしてみた

気楽な行き当たりばったりの旅

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

妄想が始まった…

ローテータの調整をした

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

爪が割れてしまった(T_T)

これを「プラトー現象」と言う、らしい

今日からCWで封印を解いた

カムバックして5年たった

夜でもギターの練習ができるのだ

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

新曲の練習を始めた

移動運用の準備完了

定年おじさんの「夏休み自由工作」

暮らしの中にCWを

伊豆に行ってきたよ

自分の「映像作品」を作るということ

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

一難去ってまた一難

“ If you can dream it, you ...

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

フジゲンというブランドは 知らなかった

IC-705とハムログの問題が解決した。

イラストの練習を始めた

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

今日は「プチ部屋の改造」をした

帆船模型「サプライ号」が完成した!

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

気を引き締めろ、自分

アンテナのメンテナンスをした

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

我が愛しのメイトン

久しぶりにヨーロッパとCW交信

もうCWの練習は必要ないのかい?

いとしのエレン ♪

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

やっとパスしたぞ!

KX2とJackeryのテストをしてみた

レイアウトが決まった!

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

写真は面白い

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

帆船模型作りは楽しい!

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

焚き火 そして CW移動運用

定年退職し、半年たって気がついたこと

ニュース番組は観ない

奥殿陣屋に行ってきた

帆船模型

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

坐骨神経痛の痛みが癒え、帆船模型作りを再開して2週間。作業は順調にしかも楽しく進んでいる。いよいよ図面は6枚中の4枚目に入ってきて、マストを支えるロープ張りが中心になっている。今までの細かい作業と違って、ダイナミックな感じがでてきて、ワクワクする気分だ。

ところが、この図面もあと少しで終わるというところで、ある部品がないのに気がついた。デッドアイという3つの穴が開いた丸い滑車がどうしても見つからない。これがないとこの先には進めないので、仕方がなくマイクロクラフト社に注文した。このまま一気に進みたかったのだけど、これが届くまでしばらくお休みとなってしまう。残念。

何でだろうと思って、図面をさかのぼって点検してみた。あ〜!やっちまった! 同じデッドアイを使う部分で、直径3mmのものを使う工程があるが、ここで図面を見間違ってしまって5mmのものを使ってしまっていたのだ。

う〜〜〜ん。もし、これをやり直すとなると、軽く2週間以上も逆戻りになってしまう。ここでまたやり直すか、それともこのまま先に進むか……。ま、今さらこれをやり直そうという気力もないし、遊びなんだから、そこまで真剣に考えなくてもいいよね。よし、このまま進もう!

さあ、いよいよ、この次は既に製作済みのヤード部分の取り付けや、最終的なロープ張りという、ちょっとやっかいで複雑な工程に入っていく。いよいよ第4コーナーに突入というところだ。何とか今月中には完成させようと思う。

ぼくは何事も一つのことに集中したら、他のことに気持ちが入らない不器用な人間だ。だから帆船模型作りをしている間は、他のアマチュア無線やカメラや、色えんぴつ画などの趣味は殆どやる気にはなれない。せいぜいギターを30分くらい弾くのがやっと。それくらい帆船模型作りというのは、相当な集中力とエネルギーを使う趣味だと思う。

今晩も14MHzのCWをワッチすると、遠くフィンランドのOH6NVC局が聞こえてきた。まだ伝搬状況は回復はしていないものの、こういうことがあるとやっぱりアマチュア無線もゆっくり楽しみたいなと思う。

だから、正直言うと、もう1日も早く帆船模型を終わらせてしまって、ゆっくりと他の趣味に熱中したいのだ。なにせ去年の6月1日に始めてから、もう1年以上にもなる。坐骨神経痛で寝たきりの3〜4ヶ月があったものの、しばらくこれから離れたいという気持ちが強い。かと言ってこのまま中途半端に放置するもの気持ちが悪いしね。

確かに今は仕上げの段階でとても楽しい作業なのだが、それとは全く違った複雑な気持ちも大きい。ということで、あとちょっと、そんなにがんばらなくてもいいけど、最後の仕上げを大いに楽しむこととしよう!

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-帆船模型
-