妄想が始まった…

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

動画で楽しい仲間ができる

「フリード・プラス 改造計画」完成!

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

新MacBook Proが届いた。

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

ギターの復活 ♪

おお、もう桜が咲いていた!

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

HARDROCK-50の申請完了!

棚が完成したぞっと!

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

定年おじさんの「夏休み自由工作」

原因不明の暴走 ???

キリバス?

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

乾杯しよう!

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

久しぶりにKX2で交信した

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

新曲の練習を再開した

人に喜ばれることをしたい

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

非常時に備えよ

no image

Instagramを始めた

no image

いかんいかん

いざという時のため「備えよ常に」

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

no image

初バングラデシュ

移動運用のパドルを見つけた

FldigiでCWのデコードを試してみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

トンガ王国と初めての交信

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

ぼくの日課

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

フリード・プラス 改造計画

くらがり渓谷へ行ってきた

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

ほんとにそうなの?って思うようにしている

SLを作りながら SLのことを知ろう

ジュピター号よ、前に進め!

IC-705のために揃えた小物たち

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

新しい時間割で過ごした一日

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

秋のデンパークに行ってきた

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

LogBookとJTDXへ引っ越した

ぼくがブログを書く理由

ローテータをメンテナンスした

良い「気」がいっぱい 流れてきた

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

今日はDIYを楽しんだ

KX2に新しいノブが付いた

もう何回目?..の部屋改造をしよう

今日もアマチュア無線を楽しんだ

IC-705の審査終了!

DTMで作曲を始めてみた

しばらくお休みしよう。

おお〜フェンダー姫よ

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

ギタリストは爪が命というけれど

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

DIYでキャスター台を作った

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

無線室のリニューアル完了!

色鉛筆画は楽しい ♪

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

Bruna Begaliさん ありがとう!

ジュピター号の製作開始

VSWR計キットQPM-01を組立てた

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

なんとか ここまで きたゾ!

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

サイクル25がやってくる!

焚き火 そして CW移動運用

自分の映像作品を作る Ver.2.0

帆船模型作りは山登りと同じかも

やっちまったぜ。と笑った。

一難去ってまた一難

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

我が愛しのメイトン

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

仕事場をさらにリニューアルした

お家で焚き火を楽しもう

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

サーバー移行奮闘記 その後

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

ギター

サイレントG きみは陰の主役だ

今日は大好きなギター、メイトンの弦を交換した。年に3回ほど交換している。
言うまでもなく、ギターは弦楽器だから、どういう弦を張るかで音が大きく変わる。アコースティックギターの弦はいろんなメーカーがいろんな種類を出していて、サウンドハウスでも何百もの種類が販売されている。値段も500円くらいから3,000円くらいまでいろんなものがあって、選ぶのが難しすぎるよね。

その中でぼくが長年愛用しているのはエリクサーの弦。エリクサーはNANOWEBと言って弦にコーティングがされている。汚れにくいとか長持ちするとかのメリットがあるけど、やっぱり他の弦よりよい音が長く続くのが一番いいと思っている。

エリクサーの種類は「ブロンズ」と「フォスファー・ブロンズ」の2種類ある。ブロンズは主に銅とスズの合金で80:20の比率になっている。フォスファー・ブロンズは主素材の銅に「リン」が加わる合金だ。若干こちらのほうが高い。

写真の左がブロンズ弦で、右がフォスファー・ブロンズ弦、見た目にはちょっと銅の色に近い。この2つの弦は音が全く違う。ブロンズ弦は「落ち着いた音」、フォスファー・ブロンズ弦は「きらびやかな音」といわれている。なんだか、わかったようなわからないような違いが書かれているよね。

メイトンはもともと乾いた音がするので、やっぱりフォスファー・ブロンズ弦のほうが、晴れ晴れとした明るい印象の音がするので、ぼくはこっちが好きだな。ということで、今日はフォスファー・ブロンズ弦でいこう。

新しい弦に張り替えて、さっそく弾いてみることにした。おお〜! 交換したての音はやっぱり違う。音に濁りがないし、キラキラして輝いた音がする。何でも新しいものはいいなあ、なんて思ったりする。

あまりにも音がよくて気持ちがいいので、この後ずっと30分以上、トミー・エマニュエル、エリック・クラプトン、サイモンとガーファンクル、PPM、吉田拓郎など、いろんな曲を楽しく弾き続けた。

……ということで、ギターの主役のメイトンの弦を交換した話をしたんだけど、実は今日の書きたかったことはサイレントギターの話なんだよね。

一見脇役のもう一本のギター、YAMAHAのサイレントギター。こちらのギターにはダダリオの弦が張ってある。ボールエンドの色がカラフルで可愛いよね。こういう遊び心が大好きだなあ。

サイレントギターは音が響かないので、あまり弦の違いをとやかくいうことはない。柔らかさ弾きやすさが大事なので、ダダリオの弦が丁度いいなと思っている。

さて、この一見目立たないサイレントギターは、確かに脇役なんだけど、正直言ってこのギターを持っていたからこそ、ギターの練習が好きになったし、上達できたと言っても過言ではない。だから「脇役」などと言ったらバチが当たると思っていて、このギターを作ってくれたYAMAHAさんに感謝状を贈りたいくらいだ。

おおもりさんが、このサイレントギターのことを、わかりやすくレビューをしてくれているので、参考までにどうぞ。

ちょっと補足すると、このサイレントギターは、エレキギターに似てるけど全く弾き心地が違う。だからエレキギターはアコースティックギターの練習用には使えない、見た目は似てるけど、全く違う楽器だと思ったほうがいい。なので、このサイレントギターを持つ価値があると思っている。

たしかに、メイトンギター、その前はカワセのマスターだったり、ギルドだったり、それぞれがとても良い音がする。まさに主役と言えるギターだ。でも夜にはあまり弾くことはしない。まわりの迷惑になるからだ。

弾いたとしてもちょっと遠慮がちになる。遠慮しながら弾くとよい練習にはならないよね。ところが、サイレントギターはそんなことはない。夜に弾くときでも気兼ねなく弾ける。

じゃあ昼間ならメイトンを気兼ねなく弾ける、と思うよね。ところが、ぼくは違う。何度も繰り返し弾いているのを、あまり人に(家族でも)聴かれたくない。これは他の楽器でもいえることだよね、人が練習をしている音って、正直言って耳障りだと思うよね。

でもこのサイレントギターなら、そんなことを気にすることなく、自分が弾きたい時に弾きたいだけずっと弾いていてもいい。それができたからこそ、ぼくはずっとギターを楽しめたし、上達することができたと思っている。ギターが旨くなりたい人にはぜひサイレントギターをすすめたいなと思っているよ。

さて、今練習している「Only Elliot」は始めたのが1ヶ月ほど前なんだけど、このサイレントギターのお陰で、思ったより早く弾けるようになった。

この曲の練習を始めたときに、とても早いテンポでいろんなことをやっていて、こんなの難しくて弾けないやと思っていたんだ。でもサイレントギターのお陰で、繰り返し練習することができた。ホントにこれは持ってて良かったなと思っているよ。

それに、このサイレントギターはエフェクターやアンプをつなぐと、脇役どころか一気に主役に転じることができる優れものなんだよ。凄いよね。

ということで、ぼくはメイトンとサイレントギターの2本を使い分けて、これからもずっとギターの練習をしていこうと思っている。先を急がず、じっくりのんびり好きな曲を練習していくのだよ。楽しいよ。ギターって!

P.S.
ちなみに、ぼくはメイトンの方だけ、使用後4〜6弦を半音〜1音だけ緩めている。緩める派、緩めない派、それぞれ言い分があるらしいけど、ぼくはソリとかのことよりも、ちょっと休んでていいからね、という気持ちでやっている。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター
-, ,