アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

no image

いかんいかん

第二章へ

クック諸島と交信できた!

良い「気」がいっぱい 流れてきた

久しぶりの旅を楽しんだ♪

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

今日も桜を見てきた

ホットサンドメーカーを試してみた

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

久しぶりにヨーロッパとCW交信

弦高の調整を自分でやってみた

相性

伊勢に行ってきた

さあ、作るぞ〜!

なんとかここまで来たよ

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

楽譜の編集をしてみた

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

大いなる何かに導かれている

no image

無事審査合格!

今日ものんびりJT65を楽しんだ

インターネットの恩恵に感謝

アウトドアライフと避難生活

移動運用のパドルを見つけた

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

今日は一日 FT8を楽しんだ

イラストの練習を始めた

CW Skimmerを使ってわかったこと

東京オリンピック記念局と交信した

地球儀を買った

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

AX1のSWRを調整する(その3)

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

やっとつながった(^^)

今日は3つのエンティティが増えた

ぼくの知らないうちに・・・

定年退職し、半年たって気がついたこと

焚き火 そして CW移動運用

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

タブ譜をちょっと変えてみた

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

ギターヘッドにスマホ(続編)

フリード・プラス 改造計画

伊豆に行ってきたよ

お空のコンディションが上がってきた♪

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

Ham Radio Deluxeを使い始めた

サイクル25のピークを迎える期待感

くらがり渓谷へ行ってきた

レバノンと初交信

「JA1TOKYO」と交信した

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

のんびりすごそう

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

色エンピツ画は楽しいな ♪

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

みんなの助けを借りてここまで来た

3Dプリンターでケースを作った

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

「8N6OLP」局と交信できず

色えんぴつが揃った

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

ベガリ社に発注完了!

3Dプリンターはこれに決めた!

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

no image

実験終了〜♪

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

やっちまったぜ。と笑った。

no image

河津桜がほぼ満開だ

サンタさんからのプレゼント♪

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

QSLカードが届いた

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

no image

イスラエルの局と交信

まだ未開拓のKX2

自分は奇跡的な出会いでできている

気楽な行き当たりばったりの旅

届いた2つのアワードを飾ってみた

AX1のSWRを調整する(その2)

さあ、今日から新学期なのだ

一難去ってまた一難

スーパームーンに心を癒やされる

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

移動運用のテストをしてみた

いざという時のため「備えよ常に」

虹が出た

漫画ペン先セットを買った

Bruna Begaliさん ありがとう!

リトルスターという名のテント

カフェ

おうちカフェで アイスラテを!

今日は爽やかな初夏の天気なので「アイスラテ」を作ってみることにした。こういうことをするのは楽しみだな。

今回使うのは「Kamira(カミラ)」という、イタリア製の直火式エスプレッソメーカーだ。こういうイタリアらしい、デザイン性のある道具には、妙に惹かれるものがある。でも機能的には実によく考えられていると思う。

以前は「マキネッタ」を使ったエスプレッソコーヒーのことを書いたことがあるけど、カミラはこれより高い圧力で抽出することができるのが特徴だ。

もちろん、コーヒー豆は昨日焙煎したばかりのマンデリンの深入りを使う。特にエスプレッソコーヒーは、コーヒー豆の味を高圧、高濃度で抽出させるので、コーヒー豆の善し悪しで味の全てが決まってしまうんだよね。

まずは電動ミルで豆をエスプレッソ用に一番細かく挽く。最近手動式のミルからこれに変えてからは、もう元には戻れなくなった。めちゃくちゃ楽だからね。(でも、ぼくのライフスタイルの基本は、電気がなくても使えるサブを必ず用意しておくこと)

カミラの使い方はいたって簡単だ。

① フィルターホルダーにコーヒーの粉を入れる。
② 上のタンクに水を入れて、コックをひねって下のボイラーに落とす。
③ コンロに火をつけてボイラーのお湯を沸かす。
④ 蒸気が上に上り、一旦少し冷やされ、フィルターを通って抽出される。

とても簡単だし、高価な電動式のエスプレッソマシンに負けないくらいのレベルだと思う。

コンロの火をつけると、そんなに時間がかからなく抽出が始まり、かなり本格的なクレマ(泡)が立ってくる。こりゃ濃厚だ。香りもいい。

使い方はこの動画をみるとよくわかるよ。ほんとに簡単だねえ。

さて、次はよく冷やした牛乳を、このラテ・モンタレという手動式のミルク泡立て器に入れて、つまみを30秒ほど上下させると、簡単にカフェラテ用のミルクができる。ミルクは冷蔵ではなくチルト室に入れて冷やしている、というのは1〜5℃まで冷やさないとミルクの泡がたたないんだよね。不思議。

泡立て器は電動式のものも持っているけど、こちらも手動式でパコパコやるのは楽しいよ。と言っても今は電動式しかなく、この手動式は製造中止になっているらしい。

カフェラテは、とにかく手早くが基本だ。泡だった冷たいミルクに熱いエスプレッソコーヒーを注ぐ。

これに氷を淹れて、はいアイスラテのできあがり〜!

お〜、こりゃホントに旨いわ!
焙煎したてのマンデリンの苦みが、濃厚でスッキリしていて、香りもいい。おうちカフェでここまでできるとは、本当にすごいなと思う。

自分でコーヒーを焙煎して、自分でエスプレッソにして、すぐにアイスラテにしたコーヒー。これ、ほんとに楽しいので、ぜひみんなにもやって欲しいと思う。

P.S.
これはぼくが始めるカフェのメニューの1つにいれるつもり。もちろん、ここまで自分でやってもらうんだよ。

 

-カフェ
-,