考えるよりやってみろ

泊まった宿のことを書いておこう

今日からCWで封印を解いた

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

そろそろ移動運用を始めよう

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

山下達郎のメッセージに拍手

PCの自作に挑むのだ

ギターヘッドにスマホ(続編)

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

充実した日々を送るための実験的な一日

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

no image

いかんいかん

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

お家で焚き火を楽しもう

あれこれ気が散る休日の午後

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

備えよ常に!

今日も桜を見てきた

移動運用でFT8もやってみるかい?

帆船模型を作るのだ

今年最後?の移動運用を楽しんだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

クロスウォーマーが面白い

仕事場をさらにリニューアルした

三重へ小旅行に行ってきた

今日はのんびりいこう!

「 物買って来る 自分買って来る 」

秋のデンパークに行ってきた

32ビットを64ビットに変えてみた

知ってた? 正しい体温計の使い方

レウアウト画で迷路

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

一旦、立ち止まることにした

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

VN-4002が無事 帰ってきた

のんびりすごそう

好きなものに囲まれる暮らし

色が決まらないのだ

中秋の名月を愛でる

ぼくのギター講師 トミー先生

妄想スケッチ

定年おじさんの「夏休み自由工作」

「部屋の改造」第二弾が完了した

ピアノの練習を始めた♪

no image

実験終了〜♪

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

アウトドアグッズはインドアでも使おう

部屋の窓からお花見

ようこそ、高音質の世界へ!

ベガリ社に発注完了!

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

プチアウトドア気分♪

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

伊豆に行ってきたよ

no image

おー、ニューカレドニア!

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

部屋の改造をしてみた

IC-705の審査終了!

LogBookとJTDXへ引っ越した

2mと430 そして ハートマト

インターネットの恩恵に感謝

乗り遅れるな、と!?

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

144と430にぼくの居場所はあるのか

アンテナのメンテナンスをした

いつも心に “メメント・モリ”

自分の映像作品を作る Ver.2.0

no image

新しいMacがやってきた

大いなる何かに導かれている

KX2でもっと楽しもう!

この壁を超えろ!

色エンピツ画は楽しいな ♪

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

ついにリーチがかかったぞ!

パラレルモードの一日

KX2とハムログの連携に成功!

サーバー移行奮闘記 その後

ついに世界6大陸とQSO!

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

FT4の初体験

帆船模型「サプライ号」が完成した!

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

カメラは知的な遊びだ

奇跡のコーヒー

「ヨシナガ式 ギター練習法」

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

伊勢に行ってきた

初心に帰ろう

夏は花火だ

帆船模型と中日ドラゴンズ

「今日のできごと」

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

ギター

ようこそ、高音質の世界へ!

ギターの練習は、最初の頃はとにかく弾けるようになるまで、繰り返し練習をすること。その積み重ねでしかない。これは楽器をやっている人なら、みんな知っていることだよね。

でも、ある程度弾けるようになったら、次に大切なことは、ただ繰り返し練習するだけではなく、自分の弾いた音を自分で聴いて、どこが旨く弾けていないのかとか、ここはもっとこういう風に弾いた方がいいとかを、自分で客観的によく聴いて修正していくことにある。

ギターを弾いているぼくがいて、もう一人のぼくが向かい側にいて、ぼくの演奏を聴いている。そんな感じ。これは他の人に聴いてもらうより効果的なんだろうね。

プロのスタジオミュージシャンは、繰り返し何度も自分の演奏を聴いて、細部を修正していく。ひょっとして他の人は気が付かないような、その細部こそがプロの世界ではとても大切なんだ、ということを知っているからだ。ぼくはもちろんプロを目指すわけではないけど、できることならそういうこともやっていきたいなと思う。

それでiPadのガレージバンドを使って録音したり、iPhoneのカメラアプリで動画を撮影したりして、チェックをしていることが多い。この方法はとても手軽でいいんだけど、これだとちょっと物足りないことがある。

何が物足りないのかというと、せっかくMaton EBG808という素晴らしく良い音がするギターなのに、その音が再現できていないこと。それで、なんとか動画でその音も再現できないだろうかと思った。そうすれば、自撮りの練習だってもっと楽しくなると思う。

ということで、今ある道具でやってみることにした。いろいろ調べてみると、iPhoneのカメラアプリの動画でギターの音を入力するには、「Lightning - USB 3カメラアダプタ」を使うことがわかった。さっそく近くのPCDEPOTに買いに行った。

そして、Maton → ZOOM AC-3(エフェクター)→ UA-4FX(USBオーディオ・インターフェース)→ iMic(オーディオ アダプター)→ Lighting USBカメラアダプター → Iphone という接続でセットアップ完了。

あとは、MatonのAP5 Proシステムや、AC-3のそれぞれで音を細かく調整をして、自分が納得する音を作っていく。こうして、iPhoneから動画の映像と、先ほどの音をミックスして動画撮影を行うと……。

ほらほら! なかなかいい音で録画できたぞ。iPhoneで直接録画するより、桁違いに音質が良くなった。こういうのはとても面白いなと思う。でも、正直言ってちょっとめんどくさいな。ただの練習だけなのにと思う。

さらにいろいろ調べていくうちに、手軽でもっと良い音で取れる方法があった。それは外部のコンデンサーマイクを使って、ギターの音も同時に撮影することだ。おお、いいなこれ。

このApogee MicはUSBマイクなので、iPhohe、iPad、Macに直接つないで録画できる。お〜〜〜! すばらしい。


さらに調べると、このApogee Micの新製品Apogee Hype Micが今年の2月に出た。

「スピーカーから流れるお気に入りの曲が、飛び抜けて良く聴こえるのはなぜか、不思議に思ったことはありませんか?」

う〜ん、あるある〜!

「スタジオの魔法を、あなたのレコーディングに」
「HypeMiCでもっとレコーディングを手軽に、高音質に」

おおいいな〜、これ欲しいな〜。
お、お、なんだか、喉の奥の方から、手が出はじめてきたぞ……。

 

-ギター
-, , , ,