アクアリウムは理論より実践じゃないかな

ついにジュピターが完成した。

さあ、作るぞ〜!

DXCC 100達成! 申請完了!

夏は花火だ

アンテナの移動工事をした

リトルスターという名のテント

ニュース番組は観ない

あたふた CQ 初体験記

縦振りの電鍵

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

いざ次のステップへ

「JA1TOKYO」と交信した

夜でもギターの練習ができるのだ

昭和基地からのQSLカードが届いた!

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

FldigiでCWのデコードを試してみた

ほんとにそうなの?って思うようにしている

お花畑のジオラマをつくろう

イラストの練習を始めた

マスターの音が復活した!

人に喜ばれることをしたい

くらがり渓谷へ行ってきた

サイレントG きみは陰の主役だ

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

スーパームーンに心を癒やされる

ピアノの練習を始めた♪

IC-705とハムログの問題が解決した。

ULTIMATE GUITAR というサイト

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

no image

「楽しむ」ということ

第二章へ

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

何かを作らないではいられない

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

レバノンと初交信

IC-705の審査終了!

「人生でかかせないもの」

今日はCWの環境を整備するのだ

移動運用の準備(その2)

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

CWSkimmerよ。なんでだい?

KX2とJackeryのテストをしてみた

久しぶりのEスポ体験ができた

CW通信を楽しもう!

クリップでCWパドルを作ってみた

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

もうCWの練習は必要ないのかい?

久しぶりのCW交信

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

ギターの復活 ♪

KX2とハムログの連携に成功!

カメラを持ってデンパークへ!

復活したぞ!

美矢井橋河川緑地をホームパークに

エレガットを衝動買いしてしまった

KX2 と Win4k3Suite(その2)

ジャージー島と初めての交信

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

ブラインドタッチ奏法について

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

今日はのんびりいこう!

3Dプリンターの購入候補を変えた

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

なんとか ここまで来られたよ♪

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

移動運用のベースキャンプをみつけた

虹が出た

ローテータの調整をした

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

144と430にぼくの居場所はあるのか

みんなの助けを借りてここまで来た

ALL JA コンテストがとても楽しかった

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

QRPステーションが楽しい

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

これを「プラトー現象」と言う、らしい

焚き火 そして CW移動運用

考えるよりやってみろ

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

KX2に新しいノブが付いた

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

写真のある暮らし

VN-4002用のバッテリーを作ろう

ブログをリニューアルしてみた

大いなる何かに導かれている

久しぶりのQSOだったが……

ピアノ 日記・コラム・つぶやき

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

自分の想いを綴るLIFEノート

4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考えていること、そしてこれからどう過ごすべきかを綴ってみた。

定年退職すると毎日が休日になる。いつ何をしても構わない。全ての時間の使い方は自由だ。毎日愉快に楽しく暮らしていけばそれでいいのだ。そう思って過ごしてきた。

でも気がつくと、気分のままアマチュア無線のFT8とか、YouTubeを延々と観ていることが多くなった。目標のギター練習だけは毎日続けていたけど、それも集中しない。

とにかくYouTubeはいろんなことを教えてくれる。アマチュア無線では世界中の無線家がいろんな情報を教えてくれるし、DTM系ではソフトのノウハウを教えてくれる。

ギターのチャンネルも、いろんな奏法や知らない音楽を聴かせてくれる。好奇心旺盛のぼくは、ずっと見飽きることがないし、何かを始めるきっかけにもなっている。

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

ところが、こうして一日が終わると、あれ? 結局今日はいったい何をして過ごしていたんだろうか? あまり覚えていない。ホントにこんなんでいいの? 確かに……。

そう思ったので、しばらくYouTubeを観ないように決めた。ところが知らないうちにYouTube中毒になんだろうか、気になるチャンネルがどうしても観たくなってしまう。

そこで冒頭のLIFEノートに今の自分が考えていること、これからどうすべきかを綴った。そしてこの日を境に一旦リセットして、脱YouTube宣言することにしたのだ。

リセットのためのチェックリスト

そしてこんな簡単なチェックリストを作った。アマチュア無線、ギター、ピアノ、カメラ、読書、ジオラマの6つだ。できるだけ毎日続けたいことをチェックするようにした。

それも長い時間でなくても、たとえ5分でもやったら○をつけることにした。今まではアマチュア無線とギターだけは毎日続けていたけど、その他は気が向いたときだけだった。

何もやらないゼロより、1分間でもやったほうが何倍もいい

大切なのは短い時間でもいいから毎日続けることだと思っている。そしてこの機会にずっと休んでいたピアノとジオラマは毎日の日課にした。

【良習慣の力】ブログで長く続ける秘訣の一つに「何もやらないゼロより、1分間でもやったほうが何倍もいい」とあったのをみて、心から共感したし救いになった。

ピアノはずっと弾いてなかったので、最初はまるっきり弾けなかった。ところが短い時間だけど、3日続けたら指が動きを思い出してまた弾けるようになった。なるほど!

新曲に挑戦することにしよう!

ピアノの練習を再開して、この機会に新曲にチャレンジしたいと思ったので曲を探した。実はギターでジブリを次にと思っていたんだけど、ピアノで練習することにした。

YouTubeは観ないと宣言したんだけど、もちろん必要に応じて知りたい情報を探すときに観るのは問題ない。むしろ活用したほうがいい。

そこでいつものように、指使いがわかりやすいARA PIANOさんの中から選んだ。

1曲目はギターで弾こうと思っていたこの「君をのせて」に決めた。こちらは難易度が低い編曲になる。

そして少し難易度を上げた「人生のメリーゴーランド」の2曲だ。こちらは解説付きなのでわかりやすいよね。

リンク先から楽譜を550円で購入しダウンロードして、プリントアウトしたものをファイリングした。しばらくは動画を観ながら、楽譜をなぞるところから入るつもりだ。

そして最初から2曲を始めるのではなく、難易度の低い「君をのせて」が弾けるようになったら、次は難易度の高い「人生のメリーゴーランド」に挑戦しようと思う。

ジオラマ製作も再開

それからチェックリストに追加したジオラマ製作は、2年以上止まったままになっていたが、この機会に再開することにした。

ジオラマ製作はとりあえずここまで終わっている。でもここには人の気配がまったくない。駅前の人通りや、ボート乗り場、牧場横のキャンプ場には誰もいない。

それができないでいたのは、Zゲージ(1/220)の人形が手に入らなかったからだ。販売されているのはNゲージ(1/150)しかないので、これは使えない。

ところが、先日偶然に1/200のものを見つけたので、これを少し削れば使えることがわかった。そのことがあって、ずっと休んでいたジオラマ製作の再開が可能となった。

というわけで「何もやらないゼロより、1分間でもやったほうが何倍もいい」という言葉のお陰で、4月から新しい気分での暮らしが始まった。LIFEノートが役に立った。

-ピアノ, 日記・コラム・つぶやき
-