KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

QRPステーションが楽しい

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

山下達郎のメッセージに拍手

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

1日1ミリでもいいから前に進もう

ギターの練習を再開した!

久しぶりのFT8が楽しかった

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

毎日の積み重ねが大事

ジュピター号の製作開始

CQ誌を買ってきた

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

no image

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

爪が割れてしまった(T_T)

インターネットの恩恵に感謝

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

久しぶりのQSOだったが……

KX2 と Win4k3Suite(その2)

気を引き締めろ、自分

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

帆船模型作りは山登りと同じかも

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

今日はアンテナを交換した

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

第一日目、こりゃ難関じゃ。

FT817でFLdigiを試してみた

今年の目標はWASアワードなのだ

奥殿陣屋に行ってきた

VN-4002の収納ケース

ウクレレを楽しもう♪

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

「フリード・プラス 改造計画」完成!

「人生でかかせないもの」

レウアウト画で迷路

原因不明の暴走 ???

退化していくApple

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

ようこそ、高音質の世界へ!

模型作りは楽しいのかい?

お家で焚き火を楽しもう

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

サイレントG きみは陰の主役だ

シャック用のテーブルが完成

CWの練習をした

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

届いた「dp0」

ふるさとの豊田市に行ってきた

帆船模型作りは楽しい!

VSWR計キットQPM-01を組立てた

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

前照灯の取付け完了!

IC-705のチューナーを探した

さあ、いよいよ次の曲へ!

写真のある暮らし

IC-705とハムログの問題が解決した。

サンタさんからのプレゼント♪

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

C23を探せ!

再びアンテナの交換をした

のんびりすごそう

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

色が決まらないのだ

新曲の練習を始めた

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

久しぶりに電波を出してみた。

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

QSLカードが届いた

久しぶりにアンテナの調整をした

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

タブ譜をちょっと変えてみた

東京オリンピック記念局と交信した

東海QSOコンテストのログを提出した

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

フォレストガンプのLesson2に入った♪

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

久しぶりのEスポ体験ができた

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

ぼくが求めているギターの音色の追求

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

新しい練習方法を見つけた!

ギリシャと初めてQSOできた

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

意思の力による楽観主義

「春よ、来い」の練習も始めた♪

メイトン専用 カポ !?

アマチュア無線 日記・コラム・つぶやき

さあ、外にでかけよう!

さあ、いよいよ間もなく3月を迎える。辛くて長かった冬がやっと終わり、外にでかけるのが楽しみな季節がやってくる!

アマチュア無線をやっている親友宛てに送った年賀状に「今年は会社から電波を出せるようにします」と書いた。

リトルターヒルⅡというオールバンドのスクリュードライバーアンテナをもう1セット持っているので、これを会社の屋根に設置して、昼間でも会社からアマチュア無線ができるしようと思ったのだ。それに、もっと利得の高いダイポールアンテナを張ることができればもっといいなとも思っていた。

しかし、いざ具体的に実行しようと思うと、このグーグルストリートビューで見るとわかるけど、隣の倉庫の屋根がとても高い。せっかく苦労して設置しても、この壁が邪魔して電波が飛ばないだろうなと思い始めたら、一気にテンションが下がってしまった。

それに、1年ほど前にKX2という無線機を手に入れて、春になったら移動運用をしようと計画し準備ができたのに、いっこうに実現していない。

ここまで準備したのに「なんでやらないのか?」と自問自答してみた。どうやらいざ実行しようと思うと、いろいろ面倒なことが多いようだ。

例えば実際にどこから電波を出そうかと思うと、けっこう運用場所は限られてしまう。予定していた岡崎中央総合公園の広場も面倒な許可がいりそうだ。それにアンテナなどのセッティングも手間がかかる。こんな小さなことでも、心のブレーキがかかってしまっているのだ。もっと気楽にやれたらいいのにと思う。

じゃあそれなら、もっと気楽にできるモービル運用にしようと思った。
車にアンテナを取り付けて、車内で運用できるようにすれば、もっと気楽にどこでも出かけられる。セッティングも簡単だよね。

アンテナはすでに持っているリトルターヒルⅡか、7MHz用のモービルホイップ HF40FXWを使う。まず最初にこれを取り付けるためのアンテナ基台を探してみた。ところが最近の車とくにホンダのスパイクには、モービル用アンテナの基台を取り付ける場所がないことがわかった。

それならマグネット式の基台を天上に貼り付け、これに電動の基台を取り付けて畳めるようにしようと思った。それにマンションの駐車場は屋内にあるので、これがあれば簡単に畳むことができるし、走行中も不要なら畳むことができて便利だ。
こんなふうになるといいよね。
↓ ↓ ↓

ということで、さっそくモービルハム計画を実行することにした。

アンテナの基台はダイヤモンドのK3000K9000の組み合わせ。

これにマグネットアースシート ダイヤモンドMAT50を付けてアースを取る。あとは、同軸ケーブルシールドバッテリー充電器を用意すればよい。さあ、これで楽しみが広がるぞっと。

今年から会社を完全週休3日制にしたので、その分思い切りいろんなことを楽しもうと思っている。とにかく外にでかける機会を増やしていくには、こういうきっかけ作りも必要なんだと思う。さあ、モービル運用を始めよう!

それと、今年の始めから週に2回、朝の散歩を続けている。今年の朝は特に寒いんだけど、歩くのはやっぱり気持ちがいい。それに朝の澄んだ空気もうまく感じる。

散歩のコースの途中にある「春咲の丘公園」にはこんなに大きなクスノキがぼくたちを出迎えてくれる。この巨木に向かって「おはよう!」と声をかけると、「おはようさん」と笑顔で返してくれるような気がしてくる。もう少し暖かくなったら、毎日散歩にでかけようかな。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線, 日記・コラム・つぶやき
-,