アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

新曲の練習を再開した

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

暮らしの中にCWを

やっとパスしたぞ!

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

3万円のギターがやってきた

アレを使ってみた

アンテナを交換した

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

お気に入りのピアノ音源を探す旅

焚き火 そして CW移動運用

猛暑に耐える、えだまめ君

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

乗り遅れるな、と!?

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

新しい練習方法を見つけた!

ニュース番組は観ない

コンデジを選ぶのは楽しい♪

HARDROCK-50製作記録のまとめ

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

やっぱりCWの方が楽しいな

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

非常時に備えよ

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

お家で焚き火を楽しもう

デンパークで秋を感じてきた

電波でつながる世界の友

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

みんなの助けを借りてここまで来た

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

お花畑のジオラマをつくろう

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

久しぶりの旅を楽しんだ♪

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

QRPステーションが楽しい

スライドショー観てね!

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

一難去ってまた一難

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

備えよ常に!

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

第二章へ

あれこれ気が散る休日の午後

色えんぴつが揃った

「春よ、来い」の練習も始めた♪

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

東京オリンピック記念局と交信した

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

久しぶりに電波を出してみた。

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

さあ、いよいよ次の曲へ!

どーでもいいことに一生懸命になる

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

新曲の練習を始めた

QSLカードが届いた

「今日のできごと」

秋の南信州を旅したよ

ヤード作りが終わった

no image

無事審査合格!

新しいMacBook Proがやってきた

自分の映像作品を作る Ver.2.0

CQ誌を買ってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

ふるさとの豊田市に行ってきた

君たちはどう生きるか

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

くらがり渓谷へ行ってきた

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

東海QSOコンテストのログを提出した

キャンプに行きたいのだ

アルゼンチンと交信

フォレストガンプのLesson2に入った♪

再びアンテナの交換をした

レコーディングとミキシングを楽しみたい

今度こそギターの復活かな

IC-705のチューナーを探した

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

VSWR計キットQPM-01を組立てた

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

144と430にぼくの居場所はあるのか

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

久しぶりにヨーロッパとCW交信

8年ぶりにフェイスブックを再開した

アマチュア無線

ケニアの無線局と交信できた

今日はあまりワッチする時間がなくて、夕食後の夜7時から30分だけFT8の14MHz帯をワッチすることにした。

すると、いきなり「5Z4VJ」局のCQが見えた。そういえば1週間ほど前に何度もコールしたけど交信できなかったケニアの無線局だ。今日こそはと思ってさっそくコールすると、意外にもすぐにコールバックされた。これはラッキー、初ケニア達成!

PskReporterを見ると、ぼくの電波は広く北米、EU、オーストラリア、そしてケニアまで飛んでいた。

さらに「8J1RL」局、これは言わずと知れた「南極昭和基地」からの電波が強力に飛んできているのも見えた。

さすがに、もの凄い数の無線局が群がるようにコールしているのが見える。これだけの数の無線局の中から交信できるということが、どれだけ大変なことかと改めて思う。

ぼくもちょうど2年ほど前に「南極昭和基地 8J1RL と交信できた!」で書いたとおり、奇跡的に交信することができた。

その時のことを

『「8J1RL JA2WIG -14」とにかくあきらめずにコールすること24回。う〜んやっぱこりゃ無理だな。もうやめよかなと思ったその瞬間、「JA2WIG 8J1RL R-16」とコールバックがあった(@_@) 。うそだろ!?と思ってしまった』

と書いているが、本当に驚いたし、飛び上がるほど嬉しかったなあ。


その後スペインの「EA1L」局


中国の「BI4IKE」局


中国の「BG4LSA」局


ロシアの「RT9YO」局


台湾の「BU2BW」局

と30分間で6局と交信できた。

まだFT8を始めてあまり経ってないころは、どうしてもアジアを避けることが多かった。そしてCQは殆ど出さずただひたすらワッチをして、ヨーロッパ、南米などを狙ってコールしていた。

当然ながら交信数はとても少なかった。でも最近は考え方を変えた。全ての無線局に対してウェルカムという気持ちになっている。

だからこちらからコールする局がないときは、CQを出して例え中国でも韓国でも日本国内の局でも、誰でも快く交信するようにしている。

今のコロナ渦にあって、お互いの国が行き来できない昨今だから、こうして電波を通じて交流できることが、何かとても貴重に感じるからかもしれないなと思う。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-,