アマチュア無線 カメラ 日記・コラム・つぶやき

今年はアクティブに移動運用を楽しもう!

"アマチュア無線" の目標や目的が見えなくなった

去年の反省で「アマチュア無線のアクティビティが低すぎる」ということがあって、新たに「自作機VN-4002(出力3W)で毎日最低1局と交信すること」を決めました。

なぜ、FTDX10という100W機があるのに、わざわざ3W機を使うのか? そのわけですが、あえて少し高い目標にするためにそうしたのです。

ところが交信できない日が続くと、今度は「交信できなくても、毎日最低15分以上のCQを出す」ことにしました。ところがコールされないとこれも長続きしません。

そうなると、結局100W機のFTDX10を使うことになります。う〜ん、やっぱこれぢゃ、目標にならないからつまらない!⋯と、ますますモヤモヤが溜まります。

つまり、目標というのはちょっと難易度が高いもの、そして達成感がなくては、あまり意味がないと思ってしまうんですよね。

一体何をしたいのか?

⋯⋯かと言って、FT8で安易に交信数を増やすことを目標にするつもりはありません。

かつては目標だったWASは48州までになりましたが、これもFT8だったからなんですが、その後あと2州がとれず半ば諦めています。

アワードも「WAC」「DXCC」「TOKYO 2020 JARL 記念アワード」もいただきました。他にもたくさんのアワードがありますが、結局FT8に頼るしかなさそうです。

そうそう、念願だった南極昭和基地 8J1RL局も2回交信することができ、2枚のQSLカードをいただきました。やっぱりこれもFT8でした。

こうして我が家のベランダアンテナ(Little Tarheel HP)で、目標だったCWでDXが開けないコンディションが続くと、ますますフラストレーションがたまります。

ということは、今やこの環境では、かつてのようにCWでDXを楽しむという「幻想」のようなものは捨てろ!ということかもしれませんね。残念ですが⋯⋯。

そんなわけで「このまま、アマチュア無線で何をしたいのか?」が見えないということになってしまうと、退場というレッドカードが出てしまいそうです。

よし、それならと、今年の目標の一つである「Pocket3を使って動画撮影をする」ということも兼ねて、CW交信を撮影し編集して、YouTubeにアップすることにしました。

実際に交信しているところを撮影し、Macの「Filmora」という動画編集ソフトを使って編集します。これで操作方法やFilmoraの編集方法の訓練にもなります。

Filmoraはとても使いやすいソフトなんだけど、使っていると、やたらと起動時にアップデート表示が出てきて、うっかりアップデートしてしまいがちになります。

すでに充分すぎる機能を使っているから、誘惑をするのはやめてくれ!と言いたくなるんだけど、ついうっかりアップデートして後に戻すのが面倒だったりします。

というわけで、実際にCWの交信をした様子を、短い動画にしてYouTubeにアップしてみました。⋯⋯これはそれなりに楽しいことだと思います。

う〜ん、でもアマチュア無線の楽しみ方として、国内の局と100Wを出して交信するというのは難易度が低い、というかワクワク度が足りないんです。

アウトドアでの移動運用に徹していこう!

⋯⋯結局いろいろ模索しながらも、やっぱりこれからのぼくのアマチュア無線のスタイルは、「アウトドアでの移動運用に徹していくこと」かなと思い始めています。

その一つが小型トランシーバーKX2を使った、徒歩での移動運用です。このように開けたフィールドに行けば、5〜10W出力で結構飛んでくれます。

とにかく気軽にいろんな場所で運用できるのがいいです。それにこんな快適な環境で運用するのはとても気分がいいし、楽しいですよね。

さらに先ほど使ったPocket3をを使うことで、移動して、セッティングし、運用の様子を動画撮影して、編集しYouTubeにアップするのも楽しいことだと思います。

そして、昨年ようやくセットアップが完了した、フリードプラス車内からの50W運用という環境なら、もっと広い範囲に移動できます。

これはそれより1年ほど前、矢作川に移動運用したときの動画ですが、50W出力だと開けた場所ならかなり広いエリアに飛んでくれます。

そして、これは三河高原キャンプ場でデーキャンプを楽しみながらの運用ですが、移動運用もいろんなスタイルがありますよね。

正直いうと、年齢も71才をすぎると、出かけるのがおっくうになりがちです。でもだからこそあえて外に出ようと思っています。

2024年の通信簿と2025年の目標」で書きましたが、去年はジャズストリート・サポーターになったり、健康についても改善されたり、総代もやることになりました。

今日書いている、アマチュア無線で「アクティブに移動運用を楽しむ」ということも、その "良い気の流れ" にうまく乗ろうとしているのかなと感じています。

というわけで、今年は徒歩や車移動で、いろんな所にでかけて、積極的に移動運用を楽しもうと思います。もちろん固定運用でのDX交信も諦めないぞ〜!

アマチュア無線の局長のみなさん!聞こえていましたら、ぜひコールしてくださいね。

-アマチュア無線, カメラ, 日記・コラム・つぶやき
-, , ,