QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

1日1ミリでもいいから前に進もう

久しぶりにアンテナの調整をした

KX2でFT8を試してみた

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

no image

今日はCWの練習デー

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

ふるさとの豊田市に行ってきた

新しい練習方法を見つけた!

超望遠ズームレンズを手に入れた!

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

ギタリストは爪が命というけれど

充実した日々を送るための実験的な一日

お空のコンディションが上がってきた♪

サイクル25がやってくる!

8年ぶりにフェイスブックを再開した

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

KX2が届いた

毎日をもっと大切にしたくなる物語

「部屋の改造」第二弾が完了した

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

no image

ギター大好き♪

色えんぴつが揃った

レイアウト台が完成した

お気に入りのピアノ音源を探す旅

今日から、日本国内を旅することにした。

今日はのんびりいこう!

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

今度こそギターの復活かな

レバノンと初交信

新しい時間割で過ごした一日

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

ぼくの日課

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

2mと430 そして ハートマト

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

キャンプに行きたいのだ

クック諸島と交信できた!

再びアンテナの交換をした

やっぱり模型作りは楽しい♪

猛暑に耐える、えだまめ君

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

CWの練習をした

ぼくのシャック(無線室)

伊勢に行ってきた

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

KX2の審査終了

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

ギターヘッドにスマホ(続編)

フォレストガンプのLesson2に入った♪

縦振りの電鍵

プチアウトドア気分♪

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

モービル運用のテスト

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

ギターヘッドにスマホ(続々編)

今度はウィンドウズが壊れちまった

無線室のリニューアル完了!

退化していくApple

備えよ常に!

カメラを持ってデンパークへ!

新しいストラップが届いた

FT8のオートスタート

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

「8N6OLP」局と交信できず

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

今日も桜を見てきた

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

IC-705のために揃えた小物たち

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

no image

実験終了〜♪

ジャズとウィスキーと模型作り

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

今日から3つのクラブができました

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

常設のレコーディングスタジオを作った

星の写真を撮るのが楽しくなった

クゥエートと初めての交信

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

べガリキーが欲しいのだ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

スライドショー観てね!

アマチュア無線 カメラ ピアノ ギター 鉄道模型 旅行 日記・コラム・つぶやき

趣味活動を再開しま〜す♡

岡崎Jazz Streetの活動を終え、しばらくの間はお休みしよう⋯⋯。そう思っていたら、あっという間に月日が経ちました。ボーっとしていると、本当に早いもんですね。

その後、足の痛みは全快したものの、身体の湿疹が一向に治らないので、皮膚科に行って診てもらったところ、新しい薬を処方してくれたお陰で、こちらもほぼ全快です。

⋯⋯というわけで、心の重石がなくなって、気持ちがとても軽くなってきました。そうなると、またいろんな活動をしたくなるものです。

さて何をしようか?

YouTube Musicで大好きなJazzを聴きながら、リラックスした気持ちで、何をしようかと、心に浮かぶまま、ノートにいろいろ書き綴ってみることにしました。

そうして書いた言葉が

「人生は、一生「学び」続けること、その毎日を積み重ねることで、新しい世界が見えてくる。今まで見たことがない物がみえる」

まさに素直な気持ちで「学び続ける」という言葉が浮かびました。

そして、たくさん思い浮かぶものから、3つだけに絞って書いてみました。それがこの3つです。
①「写真を楽しむ」⋯⋯ カメラ・写真技術の勉強
②「ギターとピアノのレベルアップ」⋯⋯ とにかく毎日練習するしか、その方法はない
③「無線と物作り」⋯⋯ CWで移動運用

他にもいろいろやりたいことがあるんですけど、この3つでも多いくらいかなと思っているので、無理のない程度にします。

① 「写真を楽しむ」

① 「写真を楽しむ」は、さっそくお隣の安城市にある「デンパーク」に行って、「秋」をテーマにした写真を何枚か撮りに行きました。

写真はテーマを決めて撮りにいかないと、まとまりがなくなってしまうので、毎回テーマを決めて撮ります。インスタの「お散歩カメラ」も再開予定です!

②「ギターとピアノのレベルアップ」

②「ギターとピアノのレベルアップ」は今までの曲を練習再開するのか、それとも新曲を選ぶかですが、やっぱり新曲を選ぶことにしました。

それがこの「Happiness」という岸部眞明さんの軽やかな曲です。

今回はCDと、この12曲が掲載された楽譜集を購入しました。(岸部さんのWebShop

そしてピアノの方ですが、しばらくお休みしていたので「春よ、来い♪」を復習から始めました。

それでも、一度は弾けるようになった曲ですから、割と早く思い出せそうです。

③「無線と物作り」

③「無線と物作り」は毎日CW交信を続けることで、レベルアップをしていきたいと、毎日時間を決めての運用を始めました。

そして車で移動運用する準備も着々と進めています。

さらには、鉄道模型も列車を増やして、その連結部分を改良したり、線路の整備をし始めました。この公園で遊ぶ人たちも、これから増やしていこうと思っています。

挑戦する気持ちを大切にしたい

年をとってくると「一度にたくさんのことが、できなくなったなあ」と実感しています。それでも「挑戦する」という気持ちだけは、いつまでも大切にしようと思っています。

さて、明日からずっと前より計画していた、家族旅行に出かけます! 孫たちと一緒に、ってか自分も大いに楽しみたいと思いま〜す♪

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線, カメラ, ピアノ, ギター, 鉄道模型, 旅行, 日記・コラム・つぶやき