「フリード・プラス 改造計画」完成!

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

VN-4002の収納ケース

no image

我が家の可愛い花たち

no image

いかんいかん

やっとつながった(^^)

今年最後?の移動運用を楽しんだ

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

トンガ王国と初めての交信

無線室のリニューアル完了!

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

DXCC 100 へ リーチ宣言!

CWを再開したぞ〜!

今日は3つのエンティティが増えた

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

じつに地味だなぁー。

スローなCWにしてみよう

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

さあHDR写真を始めよう!

幸せな生活のための貴重なレッスン

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

久しぶりのDX通信

ブラインドタッチ奏法について

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

no image

Instagramを始めた

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

CWのQRP運用を楽しむ

CPUファンを交換してみた

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

写真は面白い

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

KX2の送信出力の変更を申請した

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

no image

新しいMacがやってきた

ほんとにそうなの?って思うようにしている

ギタリストは爪が命というけれど

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

我が家にフェンダーがやってきた

カムバックして5年たった

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

意思の力による楽観主義

CoopHLよ ありがとう!

やっぱり模型作りは楽しい♪

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

今年中にやっておきたかったこと

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

部屋の窓からお花見

ホットサンドメーカーを試してみた

レイアウトが決まった!

no image

バーレーンってどこだっけ?

弦高の調整を自分でやってみた

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

南極昭和基地から届いた電波

届いた2つのアワードを飾ってみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

ぼくの仕事場のリニューアル

美矢井橋河川緑地をホームパークに

鳥羽旅行を楽しんできた

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

ほぼ日5年手帳が面白い

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

蒸気機関車に夢中

いま、幸せかい?

どーでもいいことに一生懸命になる

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

わが「物作り人生」

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

カーマインレッドにしよう

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

空白の2週間。。。

初心に帰ろう

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

タブ譜をちょっと変えてみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

サーバー移行奮闘記 その後

東京オリンピック記念局と交信した

仕事場のリニューアル完了!

KX2 と Win4k3Suite(その2)

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

no image

イスラエルの局と交信

CWの壁を越えろ!

伊豆に行ってきたよ

移動運用のテストをしてみた

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

おお、もう桜が咲いていた!

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

DIY 鉄道模型

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

ジオラマ作りも5目になった。今日は樹木や植木、畑、そして牧場などの草木を植えていく作業を予定していた。

ちょっと待てよ。その前に建物や、遮断機や、牧場の小屋などを設置してからの方が良さそうだなと思ったので、急きょ予定を変更した。

その一つひとつを作業順に写真撮りをしていくのがいいのかもしれないけど、一気に全部作ってしまったので、順番にその写真を載せていこう。

まずは、遮断機とガードレールと、車を設置した写真から。道路の白線もパーツにはなかったので、シールを切り取って貼り付けた。白線があるといいな。

向こうから電車が走ってきて、ここを通過していくんだよねえ。いいねえ〜。

そして、線路の向こうにはラーメン屋さんがある。ちょっと寄っていこうかな。「ラーメン三田」とあるけど、実際にありそうな名前だよね。

さて、ぼくがお気に入りのラーメン屋さんを3つあげろといわれたら、「まるぎん商店の豚骨しょう油ラーメン」、「の塩ラーメン」、「末広のワンタン麺」だ。あ〜、もう半年以上外食していない。いったいいつになったら行けるのだろか。

こんなふうに、少しずついろんなものが増えていくと、ちょっとずつ楽しさも増してくる。不思議だねえ。

山の上には牧場があって、柵の中には小屋があり乳牛が放牧されている。

というわけで、今現在は全体がこんな感じになっている。小さな空間だけど、ジオラマというのは暖かみがあってなんだか癒やされるなあ。(あっ、街灯を忘れてるぞ)

明日以降はここに緑が加わって、そして最後は線路に電車が走る。さあ、もう少しで完成か。いや、完成はしないんだろな。

こんな小さな空間なんだけど、人も置きたいし、手前右を小さな公園にして、滑り台とかベンチとか置いたらいいなあ。

それに、このZショーティーは乾電池2本(3V)で動いているけど、ちょっとスピードが早すぎる。だから電圧を変えるコントローラーのようなものも作ってみよう。とか、いろんなことを考えてしまう。

たぶんジオラマ作りは、完成というものがないんだろうなあ。ずっと楽しんでいけるものだろうなあ、今日はそのことを教えられた。

さて、今日の動画は「3Dプリンターで情景小物を作る」というもの。この「SHIGEMON」さんはいろんなことにチャレンジしている。もちろんチャンネル登録しているんだけど、ここまでやれるのかと感心した。

最近では家庭用の3Dプリンターもかなり安くなってきたので、いつかはこれにチャレンジしてみよう。あ〜、どんどん深みにはまる〜〜。笑

 

-DIY, 鉄道模型
-, ,