ジュピター号の製作開始

自分の映像作品を作る Ver.2.0

部屋のリニューアルが完了した!

毎日をもっと大切にしたくなる物語

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

爪が割れてしまった(T_T)

ギターの復活 ♪

ついに "アレ" をすることに (- - ;

久しぶりにアンテナの調整をした

「人生でかかせないもの」

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

8年ぶりにフェイスブックを再開した

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

“ If you can dream it, you ...

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

楽器は老化防止になるんだって

「 物買って来る 自分買って来る 」

ピアノの練習を再開した♪

フリード・プラス 改造計画

夏は花火だ

モービル運用のシャックが完成

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

君たちはどう生きるか

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

人生は楽しむためにある

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

ホットサンドメーカーを試してみた

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

no image

新しいMacがやってきた

コンデジを選ぶのは楽しい♪

わが「物作り人生」

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

動画で楽しい仲間ができる

C23を探せ!

色エンピツ画は楽しいな ♪

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

色えんぴつが揃った

ジュピターの製作を再開した

さあ、今日から新学期なのだ

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

CWの壁を越えろ!

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

no image

「楽しむ」ということ

今日から3つのクラブができました

ほぼ日5年手帳が面白い

おお〜フェンダー姫よ

久しぶりのジュピター号作り

今日はサモアと交信できた!

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

もっと良質なサウンドを作りたい!

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

無線室のリニューアル完了!

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

アウトドアライフと避難生活

no image

無事審査合格!

届いた「dp0」

蓼科高原に行ってきたよ

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

「フリード・プラス 改造計画」完成!

久しぶりのDX通信

星の写真を撮るのが楽しくなった

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

DXCC 100 へ リーチ宣言!

「帆船模型作り」のち「移動運用」

ローテータの調整をした

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

新しいコンデジが届いたぞ♪

新しいストラップが届いた

移動運用のテストをしてみた

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

のんびりすごそう

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

知ってた? 正しい体温計の使い方

イラストの練習を始めた

可愛いCWキーを見つけたのだ

ギタリストは爪が命というけれど

Angelinaの練習を再開した

ギターを弾くのに爪はいるの!?

サンタさんからのプレゼント♪

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

この壁を超えろ!

ぼくの相棒がやってきた

なんとか ここまで来られたよ♪

パラレルモードの一日

アマチュア無線

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

休日の午前中はアマチュア無線、午後はピアノやギターの練習、そして読書や映画など好きなことでのんびり過ごすことが多い。

今日も7MHzのCWワッチから始めよう。そう思って電源を入れたのだけどチューナーが作動しない。なんで? おかしいな。

ミニプラグをジャックに抜き差ししてみると、変な音がした。あれ? ジャックが差し込み穴から消えたぞ!(@_@)

分解してみるとジャック部分が基板から外れてしまっている。なんだこれ。どうやらハンダ付け不良のようだ。よく見ると左2本はハンダが不十分なのがわかる。

これが中国品質なのか。しかたがないので自分で修理することにした。これでよし。

その後、お隣三重県の四日市市からのCQが強力に入感していたのでコールしてみた。ところが何度コールしてもコールバックされない。

おかしいな、これくらいなら一発でコールバックされるのに……。その後他のCQを見つけてコールするも全く反応なし。(-_-;)

そこで念のためパワー計で測ってみると、メーターが殆ど振れていないぞ。なんてこった。今日はついてないな。

固定からの場合は、安定化電源で運用すればいいんだけど、バッテリーをあえて使うのは、日頃から移動運用を意識して運用するように心がけているからだ。

さっそくバッテリーを調べてみると「要充電」になっていた。そうかバッテリー切れだったんだな。というわけで今日はこれでおしまい。一晩充電しよう。

翌日になって満充電を確認して、ワッチを開始! さあ今日はどうだろう。
しばらくワッチをすると「8N1FT/1」という記念局のCQを見つけた。「富津市制施行50周年特別局」で、どうやらすでにパイルアップ状態になっているようだ。

よしと思って何度もコールしてみるけど、一向にコールバックされない。

そこでFTDX3000に変えて、100W出力でコールしてみた。すさまじいパイル状態の中だったけど3度目でコールバックされた。

こういうパイル状態になると、ハイパワーの無線局も殺到するので5Wや10Wではなかなか難しい。だからと言って諦めないで呼び続ける。その根性が大切なのだ、自分。笑

7MHz帯でのCWは殆どが599BKというショートQSOが中心だけど、7MHz帯でも下の周波数にいくとラバースタンプQSO局がCQを出しているのを見つける。これぞアマチュア無線の原点だと思う。

これは、おはようございますの挨拶や、名前やJCCコードで住所などの交換などをして、TNXやGL、CU AGNなどを送る心のこもったQSOだ。とても楽しかった。

時々こういうQSOをしてのんびり楽しむのがいいと思う。その後は他の無線局の交信を聴きながら聞き取りの練習をして過ごした。

今日はアマチュア無線はCWの世界が一番面白いとあらためて感じた。あなたもぜひこの魅力を楽しんでくだされ。

そして午後からは前から観たかった映画を観ることにした。

それは今話題になっている1月13日から全世界配信された、Netflixオリジナル「新聞記者」だ。これを観たいがために会員登録(HD 720p/1080p 月額1,490円)した。

もちろん言うまでもなく、あの「森友公文書改ざん問題」を題材にしたものだね。最後にテロップで『この物語はフィクションであり〜架空のものです』と出てくるのが、むしろ意味深だ。よくぞ作ってくれたと思う。

Yahooの記事で
ネットフリックスという“黒船”が日本の放送業界やメディアを揺るがしている。これはやがて多くの人に「世の中の真実を知りたい」という意識の変化をもたらすかもしれない。政治家や官僚も簡単にウソをつけなくなる。「新聞記者」のヒットを見れば、その可能性は現実的だ。
そう書かれていたが、Netflixだからこそできたことなんだと思う。そして作品を作ってくれた藤井道人監督に拍手を贈ろう!

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, , ,