中秋の名月を愛でる

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

ローテータをメンテナンスした

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

no image

イスラエルの局と交信

クリップでCWパドルを作ってみた

プチアウトドア気分♪

ジャージー島と初めての交信

FldigiでCWのデコードを試してみた

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

明日のぼくへ

CWのQRP運用を楽しむ

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

3Dプリンターを始めよう

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

写真は面白い

CWのパドルが11個になった

ついにリーチがかかったぞ!

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

8年ぶりにフェイスブックを再開した

3Dプリンターはこれに決めた!

地震対策(アクアリウム) & 台風対策

グルーブ感こそ全てだ

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

いざという時のため「備えよ常に」

移動運用でFT8もやってみるかい?

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

地球儀を買った

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

帆船模型サプライが届いたぞ

IC-705のチューナーを探した

色エンピツ画は楽しいな ♪

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

今日からCWで封印を解いた

ALL JA コンテストがとても楽しかった

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

いとしのエレン ♪

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

今日の帆船模型作り日記

CWの練習をした

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

レイアウトボードができた

今日はDIYを楽しんだ

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

上を向いて歩こう♪

新しいMacBook Proがやってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

「帆船模型作り」のち「移動運用」

ついに "アレ" をすることに (- - ;

今日も桜を見てきた

DTMで作曲を始めてみた

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

原因不明の暴走 ???

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

毎日の積み重ねが大事

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

ジュピター号の動輪を塗装した

QSLカードが届いた

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

レウアウト画で迷路

今日から3つのクラブができました

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

no image

「楽しむ」ということ

1日1ミリでもいいから前に進もう

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

なんとか ここまで来られたよ♪

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

「セウタ」ってどこ?

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

SLを作りながら SLのことを知ろう

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

今度こそギターの復活かな

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

CW通信を楽しもう!

ぼくの知らないうちに・・・

自分は奇跡的な出会いでできている

帆船模型作りが楽しくなってきた

夏は花火だ

無線室のリニューアル完了!

久しぶりにヨーロッパとCW交信

北海道に行ってきた

トンガ王国と初めての交信

可愛いCWキーを見つけたのだ

さあ、外にでかけよう!

非常時に備えよ

初めてのアクアリウム日記(その2)

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

FT8のオートスタート

さあ、今日から新学期なのだ

第2の青春

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

仕事場のリニューアル完了!

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

ギター

Angelinaの練習を再開した

今日は久しぶりにのんびりできる休日になった。
香りのよいLUPICIAのサクランボ紅茶を飲みながら、のんびり、ゆっくりくつろいだ。本屋に行くとタイトルと帯を見てから、パラパラと中を見るだけで本を買うことが多い。そんな本が10冊程たまっているけど、なかなか読む時間がなかった。今日はそのうちの一冊「バナナ」(獅子文六)を読み始めた。

昭和ののどかなだった時代を感じさせてくれる獅子文六の本が好きだけど、この「バナナ」も読み始めると止まらない面白さがある。やっぱりいいな本は。

そして、やっと本気になってギターの練習も再開する気になった。この半年の間は座骨神経痛に苦しんだけど、それを自分なりの方法で克服して無事に完治させることができた。そうなると気持ちも軽くなり、いろんな意味で前向きになってきた。

このAngelinaはとても素敵な曲だけど、僕にとっては難易度が高い曲なので、気持ちが入らないと前に進めない。とりあえず最初の50秒くらいまでの部分は、ほぼマスターしたのだけど、そこから先に進む気力がなかなか出てこなかった。

この曲は全部で110小節あって、最初の27小節まではだいだい弾けるようになったので、毎日のように練習していた(と言ってもたったの5分くらいね)。でもその先のサビの部分からはかなり難しくなってくる。本当はそんなに大げさなことじゃないんだけど、やっぱり無理するのは嫌だったので、そういう気持ちになるまでずっと待つことにしていた。

28小節というのが、この#3の動画。ぼくにこのAngelinaを教えてくれるのがアンドレ先生と言って、YouTubeを使ってとても親切にわかりやすく教えてくれる。それも無料だよ! ありがたいよね。たぶんこの先生がいなかったら、この曲をマスターしようとは思わなかったと思う。

そして、今日から先に進む気持ちになったので、28小節からの練習を再開した!
いきなりハイポジションだ。人差し指と中指の爪が当たってうまく弾けないので、深爪になるくらい爪を短く磨いた。なんとか弾ける。

う〜〜ん。さらにその先のフレーズは指が広がらない。あ〜指がつりそう(;_;)。
でも、繰り返し練習しているうちに、少しずつできるようになってきた。いいぞ! こうやってほんのちょっとずつだけど、前に進んでいけることは楽しいものだなあ。

すでに、Windy & Wormはマスターしたので、これを弾くのが楽しい! ギターはぼくの一生の友達だ。もっともっといろんな曲をマスターしたいなあ。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター
-, , ,