VN-4002の収納ケース

デンパークで秋を感じてきた

CWのQRP運用を楽しむ

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

妄想がこうなった。そして……。

今日から、日本国内を旅することにした。

奇跡のコーヒー

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

さあHDR写真を始めよう!

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

IC-705のために揃えた小物たち

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

no image

河津桜を見に行った

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

帆船模型「サプライ号」が完成した!

KX2の送信出力の変更を申請した

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

スライドショー観てね!

KX2が届いた

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

模型作りは楽しいのかい?

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

さあ、Angelinaの練習をしよう!

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

くらがり渓谷へ行ってきた

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

「おやじキャンプ飯」が面白い

久しぶりにKX2で交信した

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

人生は楽しむためにある

クロスウォーマーが面白い

明日はきっといい日になる♪

弦高の調整を自分でやってみた

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

がんばった人には九平次を

さあ、いよいよ次の曲へ!

ぼくの相棒がやってきた

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

スーパームーンに心を癒やされる

コンデジを選ぶのは楽しい♪

妄想が始まった…

みんなの助けを借りてここまで来た

シャックのリニューアルで快適だ♪

VSWR計キットQPM-01を組立てた

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

泊まった宿のことを書いておこう

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

春よ来い!

移動運用の準備(その2)

相性

仕事場をさらにリニューアルした

星の写真を撮るのが楽しくなった

そろそろ移動運用を始めよう

no image

Instagramを始めた

孫との約束が果たせるぞっと

グルーブ感こそ全てだ

レイアウトが決まった!

SLを作りながら SLのことを知ろう

久しぶりのQSOだったが……

新MacBook Proが届いた。

クゥエートと初めての交信

ギタリストは爪が命というけれど

ギターヘッドにスマホ(続々編)

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

IC-705とCtestwinを連動させた

ヤード作りが終わった

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

FT8をYouTubeにアップしてみた

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

KX2でFT8を試してみた

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

モービル運用のテスト

QSLカードが届いた

棚が完成したぞっと!

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

QRPステーションが楽しい

新曲の練習を再開した

やっとつながった(^^)

自分の「映像作品」を作るということ

サイレントG きみは陰の主役だ

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

no image

我が家の可愛い花たち

ピアノの練習を始めた♪

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

がんばるな 自分

いつも心に “メメント・モリ”

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

空白の2週間。。。

ギター

Angelinaの練習を再開した

今日は久しぶりにのんびりできる休日になった。
香りのよいLUPICIAのサクランボ紅茶を飲みながら、のんびり、ゆっくりくつろいだ。本屋に行くとタイトルと帯を見てから、パラパラと中を見るだけで本を買うことが多い。そんな本が10冊程たまっているけど、なかなか読む時間がなかった。今日はそのうちの一冊「バナナ」(獅子文六)を読み始めた。

昭和ののどかなだった時代を感じさせてくれる獅子文六の本が好きだけど、この「バナナ」も読み始めると止まらない面白さがある。やっぱりいいな本は。

そして、やっと本気になってギターの練習も再開する気になった。この半年の間は座骨神経痛に苦しんだけど、それを自分なりの方法で克服して無事に完治させることができた。そうなると気持ちも軽くなり、いろんな意味で前向きになってきた。

このAngelinaはとても素敵な曲だけど、僕にとっては難易度が高い曲なので、気持ちが入らないと前に進めない。とりあえず最初の50秒くらいまでの部分は、ほぼマスターしたのだけど、そこから先に進む気力がなかなか出てこなかった。

この曲は全部で110小節あって、最初の27小節まではだいだい弾けるようになったので、毎日のように練習していた(と言ってもたったの5分くらいね)。でもその先のサビの部分からはかなり難しくなってくる。本当はそんなに大げさなことじゃないんだけど、やっぱり無理するのは嫌だったので、そういう気持ちになるまでずっと待つことにしていた。

28小節というのが、この#3の動画。ぼくにこのAngelinaを教えてくれるのがアンドレ先生と言って、YouTubeを使ってとても親切にわかりやすく教えてくれる。それも無料だよ! ありがたいよね。たぶんこの先生がいなかったら、この曲をマスターしようとは思わなかったと思う。

そして、今日から先に進む気持ちになったので、28小節からの練習を再開した!
いきなりハイポジションだ。人差し指と中指の爪が当たってうまく弾けないので、深爪になるくらい爪を短く磨いた。なんとか弾ける。

う〜〜ん。さらにその先のフレーズは指が広がらない。あ〜指がつりそう(;_;)。
でも、繰り返し練習しているうちに、少しずつできるようになってきた。いいぞ! こうやってほんのちょっとずつだけど、前に進んでいけることは楽しいものだなあ。

すでに、Windy & Wormはマスターしたので、これを弾くのが楽しい! ギターはぼくの一生の友達だ。もっともっといろんな曲をマスターしたいなあ。

 

-ギター
-, , ,