「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

帆船模型作りは楽しい!

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

AX1のSWRを調整する(その3)

移動運用の準備(その2)

「セウタ」ってどこ?

君たちはどう生きるか

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

空白の2週間。。。

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

新しいMacBook Proがやってきた

「フリード・プラス 改造計画」完成!

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

新しい時間割で過ごした一日

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

「部屋の改造」第二弾が完了した

がんばらないけど、どうでしょう?

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

no image

河津桜を見に行った

ついに新MacBook Proが発売された。

楽器は老化防止になるんだって

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

一生の趣味

いつか駅ピアノで……

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

久しぶりの旅を楽しんだ♪

虹が出た

ジャズとウィスキーと模型作り

ベガリ社に発注完了!

この壁を超えろ!

さあ、外にでかけよう!

ぼくのシャック(無線室)

「帆船模型作り」のち「移動運用」

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

毎日の積み重ねが大事

ケニアの無線局と交信できた

自分の「映像作品」を作るということ

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

ほんとにそうなの?って思うようにしている

仕事場のリニューアル完了!

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

VN-4002用のバッテリーを作ろう

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

移動運用でFT8もやってみるかい?

フジゲンというブランドは 知らなかった

KX2の送信出力の変更を申請した

3Dプリンターの購入候補を変えた

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

仕事場をさらにリニューアルした

エレガットを衝動買いしてしまった

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

ギリシャと初めてQSOできた

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

VN-4002の収納ケース

今日も桜を見てきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

移動運用のベースキャンプをみつけた

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

ギターの復活 ♪

やっと免許状が届いたゼイ

1日1ミリでもいいから前に進もう

ジュピター号の動輪を塗装した

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

IC-705とCtestwinを連動させた

キャンプに行きたいのだ

しばらくお休みしよう。

ギターの練習を再開した!

CQ誌を買ってきた

やっとパスしたぞ!

CW Skimmerを使ってわかったこと

サイレントG きみは陰の主役だ

東京オリンピック記念局と交信した

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

ギターもいいけど ウクレレもね

ヤード作りが終わった

三ヶ根山からの移動運用

梅の花見に行ってきたよ♪

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

フォレストガンプのLesson2に入った♪

2020年に買った楽しい物たち

3Dプリンターを始めよう

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

新しいコンデジが届いたぞ♪

南極昭和基地から届いた電波

夏は花火だ

退化していくApple

やっぱり模型作りは楽しい♪

no image

春の香り

ギター 蒸気機関車作り

しばらくお休みしよう。

CQ誌5月号が届いた。最近は本や生活用品はアマゾンで、食品はネットスーパーで購入している。もちろんこのCQ誌もアマゾンから届いた。宅配ボックス指定なので、ドライバーと接しないし再配達の不便さもない。

まだパラパラと読んだだけだけど、相変わらず「FT8」のことなのかと思う。むしろ付録の「お気に入りのシャックを作ろう!」の方が興味をそそられる。何か面白いヒントが見つかればいいなと。

それと最近ネットでこういうものも集め始めているぞ、こっそりとね。笑
今年は残念ながら無理だと思うけど、来年からまたキャンプを再開しようと思っているんだ。

まだ子どもたちが小さかった頃、オートキャンプに夢中になったことがきっかけで、アウトドアグッズの会社を始めたんだけど、もう10年以上は遠ざかっているかなあ。

最近になってアマチュア無線の移動運用とキャンプを合わせた、ぼくなりの楽しみ方を始めようとしている。だから少しずつその準備を始めていたんだね。このことはまたいつか書いてみるつもり。

今日のタイトルは「しばらくお休みしよう。」と書いた。
みんなそうだと思うけど、今はコロナウイルスのことで、とにかく外出を控えている。だからと言ってそれがストレスになることはない。

会社から帰ってからも、休みの日でもジュピターの製作をやったり、ギターの練習をしたり、アマチュア無線をやったり、映画を観たり、読書をしたりと、楽しいことはいっぱいある。

とはいえ、今一番時間をかけているのが、やっぱりこのジュピターの製作なんだね。正直言って毎日毎日続けていると、ちょっと負担になりかけ始めている。

模型作りをしているときはそうなりがちなんだけど、つい先を急いで完成させようと思ってしまう。それにノルマのようなものも感じたりしているので、楽しくなくなってきた。これはいかんと思い始めた。

そこで、今の図面(J)が終わったらしばらくお休みすることにした。今日の部品加工とあとは動輪のスプラッシャー(泥よけ)の取り付けをして、全体を一つに合体させる。

ここで区切りがつくので、しばらくお休みしてアマチュア無線とか、エレキギターのレコーディングとミキシングをじっくりやりたいと思っているだね。

ところが今朝あることに気が付いてしまったのだよ。(-_-;)
図面の整理をしていてわかったんだけど、この左の図面(D)を飛ばしてしまっていたんだな。あ〜あ、も〜。

今ならまだ充分間に合う。この工程を前後させても影響はなさそうだ。ということで、この分までやってからジュピターの製作をしばらくお休みすることにしよう。

その代わりにやりたいことは何か。それを少しだけ書いてみるね。

これはジェフおじさんが、バッキングトラックを使ってミキシングして作られたものなんだけど、こんなことをやってみたいんだ。少しだけやり始めてそのままになっているだよね。

これは去年の10月頃に、数回練習して初めて録音したときのものでへたくそなんだけど、こういうことをやりたんだなあ。もちろんジェフおじさんのように素敵な映像までは無理だけど、録音して楽しむことくらいはできそうだなと思う。

それにホテルカリフォルニアの多重録音とかも挑戦してみたいなと。これはかなり高度なことをやってるけど、ぜひ短いパートでもやってみたい。

あとは、こんなふうにオリジナルの曲を作って、バンドみたいなミキシングもやってみたいなあと思っているんだよね。

たぶんガレージバンドがあれば、ドラムスやベースのパートはできるんじゃないかなあ。前からこんなふうにホームスタジオみたいなことを楽しんでみたいと思っていたんだね。なんだかワクワクしてくるなあ。

今日はジュピター作りから、ずっとこのYouTubeの「春の歌 J-POP」を聴いている。いい曲がいっぱいあるよ。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター, 蒸気機関車作り
-, , , ,