初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

IC-705とCtestwinを連動させた

あの曲の名前がわからないのだ

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

妄想スケッチ

泊まった宿のことを書いておこう

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

山下達郎のメッセージに拍手

コロナを飲み干してやる!

お空のコンディションが上がってきた♪

また部屋の改造をしたくなってきた

テイラーギターの電池ボックス問題

CW通信を楽しもう!

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

今日の帆船模型作り日記

移動運用の準備完了

第一日目、こりゃ難関じゃ。

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

新しい練習方法を見つけた!

おお〜フェンダー姫よ

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

新しいMacBook Proがやってきた

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

CWSkimmerよ。なんでだい?

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

いつか駅ピアノで……

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

CWの壁を越えろ!

定年おじさんの「夏休み自由工作」

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

色エンピツ画は楽しいな ♪

初雪

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

べガリキーがたったの2日で届いたと?

国境

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

超望遠ズームレンズを手に入れた!

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

スローなCWにしてみよう

久しぶりのCW交信

お家で焚き火を楽しもう

パラオと交信できた

もう何回目?..の部屋改造をしよう

梅の花見に行ってきたよ♪

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

インターネットの恩恵に感謝

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

イラストの練習を始めた

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

キリバス?

第2の青春

no image

バーレーンってどこだっけ?

リトルスターという名のテント

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

一生の趣味

中秋の名月を愛でる

一旦、立ち止まることにした

8年ぶりにフェイスブックを再開した

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

スウェーデンまで飛んだ

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

動画で楽しい仲間ができる

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

マスターの音が復活した!

KX2に新しいノブが付いた

FT8をYouTubeにアップしてみた

ALL JA コンテストがとても楽しかった

人生は「Windy & Warm」

ぼくの仕事場のリニューアル

今日の1枚

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

縦振りの電鍵

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

パラレルモードの一日

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

やっとつながった(^^)

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

三ヶ根山からの移動運用

サンタさんからのプレゼント♪

no image

おー、ニューカレドニア!

FT8の交信成立について

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

人生は楽しむためにある

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

蒸気機関車作り

ジュピター号よ、前に進め!

今日はアマゾンプライムビデオで「男はつらいよ HDリマスター版」を観ながら、ジュピター号を作ることにした。

寅さんいいなあ。面白いし、はちゃめちゃだし、純粋で可愛いし、でもやっぱり涙がこぼれてしまう。それに妹さくらの若いころは本当に可愛いなあ。

さてと「大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ」で書いたけど、ジュピター号はカウキャッチャー部分の塗装でつまずいている。ホワイトのサーフェイサーを塗ったことと、筆で何度も重ね塗りをした結果こうなった。

白い部分が透けてしまうし、とにかくムラがありすぎる。これを機関車の味だと見るか、やっぱりこりゃダメだと見るか、それは自由だ。全体からみるとごく一部だし、あんまり気にしないで、このまま先に進むこともできる。

でも、やっぱり嫌だった、やり直そう。そう思ってペイントリムーバーを使って、ゴシゴシ塗装を落とした。でもなかなか剥がれない。そのうちなんだか全体がフニャフニャと柔らかくなってきた。これは木じゃないのか。というわけでこんな中途半端な状態で終えた。最悪だ。(-_-;)

塗装の続きは、会社で仕事の合間にやることにした。まずは塗装のやり直しの前に、ホワイトとグレーの2種類のサーフェイサーをサンプルに塗って、コバルトブルーのカラースプレーで塗装をしてみた。やっぱりホワイトは色が綺麗にのらないな。

そこで、全体をグレーのサーフェイサーで塗装した。表面がデコボコしているところは、さすがにサーフェイサーを使っても滑らかにはならない。これはしかたがないな。

そして、スプレーを吹き付ける。乾燥させて3回塗装した。完璧とは言えないけど、あれだけ酷い状態からだったから、ギリギリ「合格」ってことにしよう。

というわけで、本体に組み付けてみた。おお、カッコいいじゃないか。やっぱりやり直してよかったなあ。なんだか嬉しくなった。模型作りはこうやって形ができてくると、だんだん楽しくなってくるものだ。

次の工程に入る前に、カウキャッチャーの両サイドにシールを貼る。赤い丸のところだね。ところがここで問題発生!

シールを貼ろうと思ったら、とても使える状態じゃなかった。印刷がズレている。しかもとんでもないくらいにズレていて、とても使えそうにもない。さっそく、購入先に画像付きでメールを送った。すると幸いにもストックで持ち合わせているそうで、送ってもらえることになった。

模型作りは、とにかく小さなトラブルが起こることは承知の上だ。たぶんこの先もすんなりとはいかないだろう。でもこの蒸気機関車の機関士はぼくだ。たとえどんなことがあろうとも、ジュピター号を前に進ませてやるさ。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-蒸気機関車作り
-,