Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

日記・コラム・つぶやき

ローイングを始めてみた

この前のブログで「下半身と体幹を鍛えよ!」という本を読んで、

最近めっきり体力が衰えてきたし、そのせいか「疲れやすくなった」し、「出かけるのが面倒くさくなった」し、「食が細くなった」、そんなことを思っていたんだ。いろんな意味でネガティブになったりもするしね。

と書いたんだけど、この本にはチューブを使ったローイングが、最強のトレーニングだと書かれていた。ローイングといのは簡単にいうと「ボート漕ぎ」の運動のことだ。ローイングで全身の70%の筋肉が動員され、その機能が高められるそうだ。

いろんな研究結果からも、なぜ良いのかがこの本でいろいろ書かれていた。ともかく実行してみようとさっそくアマゾンで購入したのが、このトレーニングチューブだ。1,280円と安く買える。

さすがアマゾンさん、さっそく届いたよ。これを使えばローイングだけでなく、いろんなトレーニングができるんだね。

このセットにはチューブが5本付いていて、必要に応じて強さを変えることが可能だ。

このイラストのような動きを繰り返す。1分間に20回のペースで5分間、これが1セット。これを一日2回合計10分というのが基本だそうだ。3ヶ月ほどで効果が出てくるという。

このローイングの解説はここのサイトで詳しく書かれている。著者が実際にやっているローイングの実演動画もあった。

さっそくぼくもやってみた。もっときついのかなと思ったけど、正直言ってこんなのでいいの? っていうくらい楽にできる。これなら無理なく毎日続けられるなと思った。

さて、3ヶ月後どうなるのかな、またその時にレポートを書いてみましょう。

-, 日記・コラム・つぶやき
-,

S