1年後のぼくへ

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

CoopHLよ ありがとう!

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

漫画ペン先セットを買った

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

カメラを持ってデンパークへ!

明日はきっといい日になる♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

no image

イスラエルの局と交信

2020年に買った楽しい物たち

動画で楽しい仲間ができる

リトルスターという名のテント

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

ローテータをメンテナンスした

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

また部屋の改造をしたくなってきた

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

KX2とJackeryのテストをしてみた

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

ついにリーチがかかったぞ!

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

届いた「dp0」

初RTTY交信!

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

ほぼ 復活宣言!

猛暑に耐える、えだまめ君

常設のレコーディングスタジオを作った

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

トロンボーン?

毎日をもっと大切にしたくなる物語

「フリードプラス無線室」の改良版

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

The Man With The Green Thum...

アンテナのメンテナンスをした

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

部屋の窓からお花見

コンデジを選ぶのは楽しい♪

今日の帆船模型作り日記

お帰り〜!マスターくん

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

IC-705の審査終了!

QSLカードが届いた

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

縦振りの電鍵

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

蒸気機関車に夢中

いよいよ、マストとヤード作りだ。

妄想がこうなった。そして……。

意思の力による楽観主義

久しぶりのCW交信

エレガットを衝動買いしてしまった

KX2の審査終了

iPad Proがやってきた

こんな日は家でゆっくり過ごそう

FT8とCW その違いってなに?

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

今日の1枚

移動運用のベースキャンプをみつけた

今日は世界中の移動している無線局と交信した

2mと430 そして ハートマト

サンタさんからのプレゼント♪

好きなものに囲まれる暮らし

携帯基地局問題

パラムシル島って知ってるかい?

CWの壁を越えろ!

初めてのアクアリウム日記(その2)

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

人生は「Windy & Warm」

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

君たちはどう生きるか

スウェーデンまで飛んだ

フリード・プラス 改造計画

帆船模型「サプライ号」が完成した!

CWを再開したぞ〜!

久しぶりのEスポ体験ができた

「 物買って来る 自分買って来る 」

帆船模型サプライが届いたぞ

星の写真を撮るのが楽しくなった

色エンピツ画は楽しいな ♪

C23を探せ!

no image

河津桜がほぼ満開だ

みんなの助けを借りてここまで来た

KX2が届いた

帆船模型作りが楽しくなってきた

IC-705とハムログの問題が解決した。

アンテナを交換した

まだ未開拓のKX2

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

散歩 日記・コラム・つぶやき

さんぽ

昨日の午後から仕事を中断して散歩を再開することにした。以前散歩していた時は会社からこの国道1号線に出て周回するコースだった。でも今日はとても天気がいいので少し長い距離をしかも早歩きで歩くことにした。

国道1号線を横切って北に歩くと、二十七曲がりの石碑があった。この「二十七曲がり」というのは、昔の東海道で岡崎城下の防衛とともに、街道筋に店舗を並べて、旅人たちにとどまらせる経済効果を狙った道として作られたそうだ。

しばらく北に歩くと「岡崎げんき館」に辿り着いた。ここは以前市民病院だった場所だ。ここに二十七曲がりの目印「い」があったので、次の「は」に向かって歩こう。

しばらく歩くと「ろ」の標識があった。この先の「は」に行きたいところだけど、今日はまだ仕事中なので左に曲がって会社に戻ろう。

それにしても、こうやって街を歩くといろんなお店や会社やお寺などがあって、新しい発見ができとても楽しい。知らないところを歩くのはいいものだな。

会社に戻って歩数計を見ると4913歩、歩く前は1300歩だったので、3600歩ほど歩いたことになる。

ぼくの時計は「Xiaomi Mi Band 5」(シャオミ ミイバンド)で心拍数、睡眠モニター、天気予報などはもちろん、歩数計も内蔵しているとても便利なものだ。アップルウォッチを考えていたんだけど、あまりにもバッテリーの時間が短いのでこれにした。

「二十七曲がり」の地図は岡崎おでかけナビにあった。今回歩いたのは右隅にある黒丸のところだね。いつか全てのコースを歩いてみたいなと思う。

仕事を終えて家に帰ってもう一度歩数を見ると5262歩だった。これから毎日少なくとも5000歩〜8000歩を目標に歩こうと思っている。

この動画はスーツ旅行チャンネルの「【東海道五十三次の旅】自転車で行く 東京→大阪の旅」で岡崎の2日間の動画で二十七曲がりを走ったものが掲載されている。とても面白いのでぜひ観て欲しい。

この動画を観てるとぼくが住んでいる岡崎市がなんだか新鮮に感じるし、岡崎のことをこういうふうに感じてくれて嬉しく思う。

こちらは2日目の動画。一緒に旅をしているようでとても面白いね。

「Xiaomi Mi Band 5」はスマホのアプリと連動させてそれぞれのグラフを表示させることができる。このグラフを見ると本当に歩いていないなあとわかる。昨日から歩き始めたのがグラフでみるとよくわかる。しかもこの前の日曜日はたったの500歩しか歩いていないのだ。あかんだろうこれは。

さて、話は前後するんだけど、どうして散歩を再開することにしたのか、そのことを書いてみよう。

今週の火曜日に「コーヒー焙煎キット」の現物を見たい、そして気に入ったら購入したいということで、70過ぎの男性がアウベルクラフトに来てくれた。

その方は車ではなく歩いて来たようなので、「近くの方ですか?」と聞くとお隣の蒲郡市から来たという、しかも約5キロ離れたJR岡崎駅から歩いてきたそうだ。

コーヒー焙煎キットについて一通りの説明をして、ネットでは書いていない詳しい補足などしながら、やっぱりこうして対面で話すことがどれだけいいことか、そのことをあらためて感じた。そして購入してくれたことに感謝!

話が「歩く」ことになった。この方は毎日10キロくらい欠かさず歩くそうで、日々の買い物も車は使わないで片道3キロほどのスーパーへ歩いていくそうだ。そしていろんな街に出掛けて行って歩いて回ることの楽しさのことも教えてくれた。

もちろん足腰を鍛えることの大切さなど、他にも多くのことを聞かせてもらった。よし、ぼくも歩こう、そう思った。

そして、以前は毎朝散歩していたことを思い出した。

今から10年以上前になるんだけど、毎朝出社前に近くの公園に行って軽くストレッチングして、腹式呼吸で新鮮な空気を身体中に取り込む。これは本当に気持ちがいい。身体の一つ一つの細胞がみるみる元気になるのがわかるほどだ。

それから20分程度のウォーキングをする。いろんな景色を見ながら、街のいろんな細かい所を観察しながら歩く。これは「前頭葉」の刺激になるそうだ。そして毎日自転車通勤していた。もちろん心身共にすこぶる健康だった。

というわけで、これから毎日歩くことにしよう。そしてただ歩くだけじゃなく、コースを変えてこの街のことを知る楽しみも加えよう。

 

-散歩, 日記・コラム・つぶやき
-