QPM-01のケースを作ってみた。

志摩スペイン村への家族旅行♪

定年退職し、半年たって気がついたこと

マスターの音が復活した!

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

フジゲンというブランドは 知らなかった

KX2が届いた

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

滋賀の旅@雨男

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

東京オリンピック記念局と交信した

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

お気に入りのピアノ音源を探す旅

VN-4002が無事 帰ってきた

届いた2つのアワードを飾ってみた

がんばらないけど、どうでしょう?

KX2とJackeryのテストをしてみた

久しぶりにKX2で交信した

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

ピアノの練習を始めた♪

ジュピター号の製作開始

ソーラーパネルのテストをしてみた

クロスウォーマーが面白い

ジュピター号の動輪を塗装した

The Man With The Green Thum...

そろそろ移動運用を始めよう

今日は3つのエンティティが増えた

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

人生は楽しむためにある

AX1というアンテナの実験には終わりがない

そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

ほんとにそうなの?って思うようにしている

アウトドアライフと避難生活

帆船模型作りが楽しくなってきた

Bruna Begaliさん ありがとう!

定年おじさんの「夏休み自由工作」

ぼくの知らないうちに・・・

可愛いCWキーを見つけたのだ

部屋の窓からお花見

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

楽譜の編集をしてみた

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

no image

今日もJT65を楽しんだ

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

FT8は釣りに似てるなあ

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

デンパークで秋を感じてきた

CoopHLよ ありがとう!

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

no image

金沢は桜が満開でした

IC-705とCtestwinを連動させた

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

これを「プラトー現象」と言う、らしい

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

サイクル25がやってくる!

じつに地味だなぁー。

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

2mと430 そして ハートマト

三ヶ根山からの移動運用

最後の最後は 諦めが肝心?

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

人生は「Windy & Warm」

「発送しました」メール

FT8をYouTubeにアップしてみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

いとしのエレン ♪

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

べガリキーが欲しいのだ!

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

CWを再開したぞ〜!

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

「帆船模型作り」のち「移動運用」

キャンプに行きたいのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

ふるさとの豊田市に行ってきた

no image

タブ譜をちょっと変えてみた

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

KX2でFT8を試してみた

一旦、立ち止まることにした

考えるよりやってみろ

虹が出た

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

カメラ 栽培記録

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

ほんの2日前に「えだまめ君の腋芽が出てきた!」と書いたんだけど、あっという間にこんなに伸びてきた。すごいね。

2日前は5mmほどだったのに、一気に3cmほどに成長したんだね。こんなに元気になってきたんだなと思うと嬉しい。

もう1本の方はもっと伸びて4cm近くになってる。それにその脇にも芽が出始めているよ。

2日前はこんなに小っちゃかったのにね。一時はもうダメになっちゃうかもと思ったけど、こうして元気に育ってくれると本当に嬉しい。植物の生命力の強さにはあらためて驚かされる。

そして、忘れてはいけないのが、ハートマト君。えだまめ君より1週間後に種をまいたので、3週間ほどたったけど、まだ5cmほどの大きさにしかなっていない。こちらのほうが成長が遅いのかなあ。日当たりの問題かなあ……。

でも、ちゃんと暑さにめげずに少しずつ成長してくれている。この写真も105mm単焦点マクロレンズで撮ってみた。こういう写真、なんかいいなあ〜。それによく観察すると、えだまめ君もハートマト君も、うぶ毛におおわれているんだね。

調べてみるとこれにはちゃんと役割があるんだって。例えば強い直射日光を防いだり、風が直接当たるのを防いで乾燥しにくくしたり、小さな害虫だと表皮に入りにくいのでその被害を軽減するんだって。なるほどな。

それから「トマトは土が湿った状態を続けないで、土が乾いてから水を与えるようにします」と書いてある。ぼくは朝晩たっぷり水をあげているけど、そうじゃないんだね。いろいろ勉強になるなあ。

そうそう、これまであんまり登場しなかった、水草栽培セットのほうだけど、こちらも順調に育っている。ハートマト君といっしょに始めたから、3週間ほど。もうそろそろ水を張ってもいい頃なので、今日は水を入れてアクアリウムにしてみた。お〜、なんか涼しげじゃないか。

これからさらに伸びてきて、鮮やかなグリーンでいっぱいになってくるんだろうな。セットについてきた石と流木も入れてみたんだけど、流木の形が気に入らないのでやめた。なにか面白いものを入れてみたいのでいろいろ探してみよう。

というわけで、それぞれの植物たちがいろいろあったけど、それにこの猛暑の中、懸命に前に進もうとしている。その様子をすぐそばで見守れるのも楽しいことだと思う。

このままベランダに移さずに、ここで育てていこうかなと思い始めている。こういう小っちゃなスケールでの、野菜作りや水草栽培はいつも身近に感じるのでとても面白い。それにとても癒やされるんだ。みんなもこんな「身近なグリーンライフ」を始めたら楽しいと思うよ。

買い物のついでに、ダイソーに立ち寄ってアクアリウムグッズを探したけど、いい物が見つからなかった。そしたらカミさんが「家にこんなのがあるよ」と持ってきた。

試しに泳がせてみたけど、う〜〜ん悪くはないが、ちょっと微妙かもな〜 (´д`)

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カメラ, 栽培記録
-, ,