色エンピツ画は楽しいな ♪

KX2の審査終了

いざという時のため「備えよ常に」

「 物買って来る 自分買って来る 」

大いなる何かに導かれている

移動運用の準備(その2)

模型作りは楽しいのかい?

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

さあ、水彩スケッチを始めよう

フリードに空調ファンを設置してみた

東公園の紅葉を見に行ってきた

南極昭和基地から届いた電波

CWの送信練習を始めた

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

西浦にボーッとしにでかけた

滋賀の旅@雨男

インターネットの恩恵に感謝

定年退職し、半年たって気がついたこと

「春よ、来い」の練習も始めた♪

志摩スペイン村への家族旅行♪

no image

金沢は桜が満開でした

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

帆船模型サプライが届いたぞ

コンデジを選ぶのは楽しい♪

FT8をYouTubeにアップしてみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

LogBookとJTDXへ引っ越した

鉄道模型は実験を楽しみながら

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

アウトドアライフと避難生活

やっとつながった(^^)

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

HARDROCK-50製作記録のまとめ

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

九州の旅に行ってきたよ

やっちまったぜ。と笑った。

キャンプに行きたいのだ

蓼科高原に行ってきたよ

SAYONARA 8N6OLP!

グルーブ感こそ全てだ

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

久しぶりのEスポ体験ができた

no image

今日もJT65を楽しんだ

18MHz帯のFT8が面白い!

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

CWのQRP運用を楽しむ

泊まった宿のことを書いておこう

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

no image

拝啓、エマニュエルさま

no image

河津桜がほぼ満開だ

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

ピアノの練習を始めた♪

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

ようこそ、高音質の世界へ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

伊勢に行ってきた

猛暑に耐える、えだまめ君

no image

おー、ニューカレドニア!

ぼくの知らないうちに・・・

一旦、立ち止まることにした

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

久しぶりに電波を出してみた。

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

そろそろ移動運用を始めよう

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

久しぶりのQSOだったが……

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

新しいコンデジが届いたぞ♪

no image

無事審査合格!

妄想スケッチ

久しぶりにヨーロッパとCW交信

妄想が始まった…

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

新MacBook Proが届いた。

ソーラーパネルのテストをしてみた

PCの自作に挑むのだ

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

JTAlertのアラート機能を使ってみた

焚き火 そして CW移動運用

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

再びアンテナの交換をした

送料無料化問題

可愛いCWキーを見つけたのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

3Dプリンターを始めよう

3万円のギターがやってきた

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

ギタリストは爪が命というけれど

新しい時間割で過ごした一日

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

デンパークにカメラを持って出かけてきた

ほんとにそうなの?って思うようにしている

ジオラマ作りを再開した!

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

I am Begali Keys Friend !

ギター

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

手首を痛めてから約2週間、ギターの練習とローイング・トレーニングを中止していた。もうそろそろいいかな、と思って少しだけ弾いてみたら、もうすっかり痛みが消えていた。

久しぶりに弾くギターはやっぱり楽しい。でも、ブランクが2週間あると、今まで普通に弾けていた曲が、どうもぎこちなく感じる。そこで練習のようすを「自撮り」してチェックすることにした。弾いている自分を客観的に観ることで、どこが悪いのか、どこを直すべきかを確認するためだ。(最初の写真はぼくの自撮りセット)

久しぶりに観ていると「あ〜、なんて下手くそなんだ」「あ〜、なんてかっこ悪いんだ」と思ったのだけど、ふと思ったことがある。どこがどう悪いのかを「トミー・エマニュエル」が弾いている同じ曲で、その違いを見つけ出したらいいと思ったのだ。するといろんなことがわかった。

今日は見つけたことを修正するように、何度も繰り返し練習してみた。すると音の鳴りが違うし、なんだか別人になったような気がしてきた。トミーにいろんなことを教えてもらったような気がする。

ま、こうやって少しずつでも上達していければいいなと思う。でも肝心なのは、やっぱり上手かヘタかよりも「楽しい!」と思えることが何より大切なことだといつも思う。

それがよくわかるのがトミーの動画だ。コンサート会場やスタジオなどで、いろんな動画がアップされているが、その中でやっぱり目の前でトミーが弾いているのを観るのが好きだ。

こうやってみんなの近くで、楽しそうに弾いているのを観ると、ぼくも幸せな気持ちになれる。いつかこんなふうに気の合う人たちと楽しめたらいいなあ。

トミーはコンサートが終わると、必ずバックヤードでファンの人のギター演奏を聴いて、レクチャーをしてあげている。こういうのを観ると、この人の人柄が見えていいなって思う。

とにかく、どの動画を観ても、ギターを弾くことがこんなにも楽しいんだ、ということが伝わってくるよね。

そのためにもある程度のレベルで弾けるようにならないと、この境地まではいけないような気もする。……だけど、そのために必死に無理してがんばってはいけないとも思う。

ようするに、評価とか成果とか、そういう物差しと、例えば純粋に子ども達が、生き生きと楽しく遊んでいる姿のような、物差しでは測れない大切なもの。どっちを選ぶかだよね。

ぼくの思うに、人生において、自分がなにか行動するときに「どっちが得するのか?(セオリーかどうか?)」を選ぶか、「どっちが楽しいのか?(自分に正直か?)」を選ぶかで、生き方が大きく変わってくるんだろうなと思っている。

もちろんぼくは個人的なことも、会社の方針のことも、迷わず後者を選んできた。当然その結果の責任は、自分が負うのは当然のことだけど、それでいい。

今日は人生で大切なことを、あらためてトミー・エマニュエルに教えてもらったように思う。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター
-,