4月8日は「アクアリウム記念日」

孫との約束が果たせるぞっと

「8N6OLP」局と交信できず

新しいストラップが届いた

写真は面白い

昭和基地からのQSLカードが届いた!

自分の「映像作品」を作るということ

I am Begali Keys Friend !

ブラックボックス

「JA1TOKYO」と交信した

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

焚き火 そして CW移動運用

おお、もう桜が咲いていた!

やっぱりCWは楽しい♪

蒸気機関車を作るのだ

久しぶりに電波を出してみた。

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

さあ、外にでかけよう!

サンタさんからのプレゼント♪

北海道に行ってきた

ローテータの調整をした

DXCC 100 へ リーチ宣言!

ニュース番組は観ない

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

さあHDR写真を始めよう!

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

QRPステーションが楽しい

一旦、立ち止まることにした

毎日をもっと大切にしたくなる物語

SLを作りながら SLのことを知ろう

サイクル25のピークを迎える期待感

あの曲の名前がわからないのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

志摩スペイン村への家族旅行♪

今日ものんびりJT65を楽しんだ

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

クロスウォーマーが面白い

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

色が決まらないのだ

アナライザーを改造してみた

そろそろ移動運用を始めよう

趣味って楽しいの?

モービル運用のテスト

IC-705とCtestwinを連動させた

「新しい楽しみ」のスタート

いよいよ、マストとヤード作りだ。

猛暑に耐える、えだまめ君

こういう解決法もある...

何? また趣味部屋のリニューアルだと?

DIYでキャスター台を作った

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

あたふた CQ 初体験記

久しぶりのQSOだったが……

マーベル水族館のバックヤード

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

新しいおもちゃ

美矢井橋河川緑地をホームパークに

久しぶりのFT8が楽しかった

帆船模型作りが楽しくなってきた

仕事場をさらにリニューアルした

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

非常時に備えよ

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

幸せな生活のための貴重なレッスン

今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

QSLカードが届いた

ジュピター号の製作開始

新MacBook Proが届いた。

IC-705のチューナーを探した

ベンチャーズの練習を始めた

no image

Instagramを始めた

「発送しました」メール

ぼくの日課

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

妄想スケッチ

そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

FTDX10の故障原因と対策について

I LOVE CW ♡♡

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

ついにリーチがかかったぞ!

超望遠ズームレンズを手に入れた!

iPad Proがやってきた

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

明日のぼくへ

ついに世界6大陸とQSO!

今年最後の交信、そして来年について

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

リトルスターという名のテント

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

常設のレコーディングスタジオを作った

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

ギター

インターネットの恩恵に感謝

フェンダーがやってきて、約2週間。毎日この練習を楽しんでいる。最初はぎこちなかったけど、だんだん慣れてきた。でもエレキって同じギターなのに、なんでこんなに重いんかね?

最近のギター練習は、トミー・エマニュエルに加えて、エレキでシャドウズの練習も加わって、楽しくて仕方がない。と言っても、ぼくはもともとギターの練習に、たっぷり時間をかけるタイプではない。平日ならメイトンでせいぜい15〜20分、これに加えフェンダーでも同じ程度しかやらない。

むしろ、長く練習するより、短い時間に「濃い練習」をするほうがいいと思っている。それより肝心なのは「毎日続けること」だと思う。続けることで、必ず上達していくものだ。休日になっても、やっぱりぜいぜいこの2倍くらいだ。

他にもアマチュア無線もやりたいし、本も読みたい。それに映画やYouTubeだってみたいし、ギターの音作りもしたいし、カメラもいじりたいし、絵も描きたい。おじさんはとにかく、遊ぶことに忙しいのだよ。あ、それと一日を終えたあとの晩酌は、何より大事なのだよ。(笑)

さて、最近エレキを弾くようになってから、改めて感じることがある。それは曲をコピーするのには、すこぶる良い環境がネットの世界に揃っているということだ。

昔だったら、CDを何度も聴いて、耳コピするしかなかったけど、今は無料でYouTubeが見えるので、目コピもできる。時には解説してくれている人も現れるしね。しかも、無料のTab譜はあちこちでダウンロードできる。以前にも話したけど、バックバンドとしてのバッキング・トラック・サイトもあって、至れり尽くせりだ。

例えば今コピーしている「Theme for young Lovers」だったり

大好きな「Going Home」だったり、YouTubeにある「The Shadows Final Tour 2004.」では、数々のThe Shadowsの名曲が聴ける。本当にいい時代だよねえ。

でも、もっといい時代だなあと感じるのはこれ!

「Amazon Prime Music」では、このファイナルツアーのアルバム全44曲が無料で聴けてしまうのだよ。視聴じゃなく購入したことになる。すんごいよねえ。

もちろん、無料で聴けるアーティストは他にもいっぱいあるし、この「Amazon Music アプリ」からラジオも聴けるので、いろんなジャンルの音楽も聴き放題。ま、すごいのなんのって、恐るべしアマゾンさんだよね。(すごいを言い過ぎだけど、本当にすごいのだよ)

もともと、アマゾンプライムというのは、送料が無料になったり、お急ぎ便が使えたりはもちろん、Prime Videoで映画がいっぱい観えたり、Amazon Readingで無料で、本がいっぱい読めたりする。( 解説サイト:Amazonプライムは本当にお得?特典14コと年会費をやさしく解説

とにかく、ぼくはこういう楽しい助っ人たちによって、毎日を楽しく過ごさせてもらっている。ぼくがインターネットを始めた1997年、今から22年前には、まさかこんな時代が来るとは、夢にも思わなかった。本当にいい時代だ。この恩恵たちに心から感謝したい。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター
-, ,