C23を探せ!

京都へお礼参りに行ってきた

KX2で やりたいこと

美矢井橋河川緑地をホームパークに

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

今日から3つのクラブができました

定年退職し、半年たって気がついたこと

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

ギタリストは爪が命というけれど

モービル運用のシャックが完成

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

常設のレコーディングスタジオを作った

リトルスターという名のテント

あの曲の名前がわからないのだ

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

久しぶりのジュピター号作り

いとしのエレン ♪

愛するギターの旅立ち

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

カムバックして5年たった

楽しい工作

18MHz帯のFT8が面白い!

KX2が届いた

さあ、外にでかけよう!

鉄道模型は実験を楽しみながら

新曲の練習を始めた

アンテナのメンテナンスをした

no image

バーレーンってどこだっけ?

1枚目の基板がほぼ完成

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

KX2 と Win4k3Suite(その2)

今日はサモアと交信できた!

PCの自作に挑むのだ

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

今日はのんびりいこう!

やっぱり模型作りは楽しい♪

今日もアマチュア無線を楽しんだ

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

何事も諦めが肝心なのだ

KX2に新しいノブが付いた

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

蒸気機関車に夢中

無線機たちに もっと愛を!

no image

初バングラデシュ

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

少しの時間でもジュピター号作り

地球儀を買った

こんな日は家でゆっくり過ごそう

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

新しいMacBook Proがやってきた

「帆船模型作り」のち「移動運用」

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

レイアウトが決まった!

さあ、水彩スケッチを始めよう

パラオと交信できた

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

毎日をもっと大切にしたくなる物語

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

もっと良質なサウンドを作りたい!

泊まった宿のことを書いておこう

蓼科高原に行ってきたよ

色が決まらないのだ

今日はDIYを楽しんだ

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

東海QSOコンテストのログを提出した

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

レイアウト台が完成した

no image

実験終了〜♪

no image

自宅内移動運用だと?

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

帆船模型作りが楽しくなってきた

ブラックボックス

移動運用のテストをしてみた

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

ふるさとの豊田市に行ってきた

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

テイラーギターの電池ボックス問題

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

QPM-01のケースを作ってみた。

カメラを持ってデンパークへ!

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

模型作りは楽しいのかい?

やっとつながった(^^)

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

今日からCWで封印を解いた

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

漫画ペン先セットを買った

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

ギター

新曲の練習を再開した

お正月休みは、本当にゆっくり過すことができた。人はしっかり休養がとれると、心身共に前向きで元気になれるものなんだとわかった。

元気になれたので、このトミー・エマニュエルのPapa Georgeの練習を再開することにした。ありがたいことに、Six String Fingerpickingという、フィンガースタイルの有料レッスンサイトで、このPapa Georgeは、無料でレッスンを公開してくれている。

とりあえず、この最初の40秒くらいまでのフレーズは、なんとか弾けるようになっていた。簡単そうに弾いているけど難しいよ。何回も何回も、くり返し練習して何とか弾けるようになった。でも、その先に進む気力はぜんぜん残っていなかった。先月12月の時点では。

そして、今日から練習することにしたのは、ここのパートからだ。ちょっと難しくなる。
おっ、りゅうじオジサン、やっとやる気になったんだねえ。

でも、のっけから、人差し指と小指をひろげるのか。指が、指が、つりそう。(´д`)

指がつりそうだけど、何度も練習していくうちに、よい音が出せるようになってくる。「できなかったことが、できるようになる」って、本当に嬉しいし楽しいことだ。

この先生は英語でしゃべってるので、意味がわからないし、進むペースが速い。ま、とにかく指の押さえかたがわかれば、なんとかなる。それに親切にもタブ譜が載ってるので、ありがたいね。

そして、その先のエンディングの展開もカッコいい! まだここはだいぶ先のことだけどね。

というわけで、さっきのPapa Georgeと、このFuelの2つ曲の練習を再開することにした。

この動画のように、ギターはどこへでも持っていける。そしてギターがある人生は、弾いている人だけではなく、聴いてくれている人も、みんなを幸せにしてくれる。ほんとう素晴らしい世界だなってあらためて思う。

 

-ギター
-,