no image

今日もJT65を楽しんだ

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

ウィンドウズなんか嫌いだ

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

京都へお礼参りに行ってきた

もうCWの練習は必要ないのかい?

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

一生の趣味

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

滋賀の旅@雨男

クロスウォーマーが面白い

空白の2週間。。。

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

ギターヘッドにスマホ(続編)

届いた2つのアワードを飾ってみた

久しぶりのDX通信

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

no image

イスラエルの局と交信

レイアウト台が完成した

いつか駅ピアノで……

ぼくのギター講師 トミー先生

no image

Instagramを始めた

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

ソーラーパネルのテストをしてみた

そろそろ移動運用を始めよう

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

幸せな生活のための貴重なレッスン

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

知ってた? 正しい体温計の使い方

FTDX10が我が家にやってきた!

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

今年最後?の移動運用を楽しんだ

自分のハムライフを見直してみた

新曲の練習をはじめたよ♪

蒸気機関車を作るのだ

新曲の練習を始めた

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

ほぼ 復活宣言!

初雪

レコーディングとミキシングを楽しみたい

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

今日は世界中の移動している無線局と交信した

SAYONARA 8N6OLP!

いざという時のため「備えよ常に」

また部屋の改造をしたくなってきた

ぼくの日課

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

お家で焚き火を楽しもう

久しぶりにKX2で交信した

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

秋の南信州を旅したよ

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

IC-705とCtestwinを連動させた

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

no image

バーレーンってどこだっけ?

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

初RTTY交信!

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

フジゲンというブランドは 知らなかった

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

ぼくが求めているギターの音色の追求

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

ついにリーチがかかったぞ!

暮らしの中にCWを

QPM-01のケースを作ってみた。

非常時に備えよ

FTDX10の故障原因と対策について

カーマインレッドにしよう

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

地球儀を買った

KX2の送信出力の変更を申請した

クリップでCWパドルを作ってみた

写真のある暮らし

「ヨシナガ式 ギター練習法」

no image

実験終了〜♪

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

シャック用のテーブルが完成

帆船模型作りが楽しくなってきた

144と430にぼくの居場所はあるのか

IC-705のチューナーを探した

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

爪が割れてしまった(T_T)

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

Today is the great Jazz day...

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

ブログをリニューアルしてみた

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

鉄道模型

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

前回の「初めての鉄道ジオラマ作り(その9)」で土手の部分とトンネル部分にパウダーを接着させ、次はトンネルの入り口の部分(ポータル)を作っていく予定だった。

ところがずっとジオラマ作りばかりの毎日だったので、他のことを楽しむ時間がなくなってしまっていた。ここらで立ち止まって少しお休みをすることにしよう。

こうやって張り紙をしておかないと、ついつい作業をしてしまうだろう。その通りだ!

お休みすることにしたお陰で、この時間にアマチュア無線を楽しむようになり、DXで毎日5〜6局交信することできたし、久しぶりにチリの局とも交信できた。

それにギターの練習にも打ち込むことができたし、のんびり本を読んだり、パンを焼くこともできた。こういう時間こそが心の余裕を生むのだろう。

……と言ってもね、ぼくのことだから決めたことを必ず守るってことはない。笑

正確に言うと、ここはどうしようかなと考えてみたり、30分ほどちょっと何かを作ったり、小さな作業は毎日やっていた。やらずにはいられないからだね。

例えば、トンネルの入り口の部分の壁を黒く塗ったりとか。

レンガのテクスチャをダウンロードして編集したりとか。

プリントアウトしたものをボール紙に貼り付けたりとか。

よりリアルに見えるように縁取りをしたり、色を加えたりとか。

トンネルの入り口に貼り付けてみたりとか。

紙ねんどで隙間部分を埋めてみたりとか。

紙ねんどの部分にグリーンで下塗りしてみたりとか。

パウダーを接着してみたりとか。

レールの横の部分にバラストをまいて接着してみたりとか。

まあ、いろんなことを毎日やっていたわけで、気がついたら今日は土手の部分とトンネル部分が完成していたのである。(まだ草むらや樹木等の仕上げは残っている)

というわけで、こんなふうに一日30分とか1時間ほどの短い時間でも、毎日続けることで、他のことを楽しみながらも前に進んでいけることがわかった。これでいい。

さて次は池の部分の工事に進むとしよう。まだまだ先は長いぞ〜。

P.S.
今日はかみさんが大好きな「トリ貝」を買ってきてくれて感激〜!ここ数年不漁続きで今年もかと思っていた。 毎日でも食べたい「トリ貝」好きなおじさんである。

 

-鉄道模型
-