「8N6OLP」局と交信できず

KX2でもっと楽しもう!

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

no image

拝啓、エマニュエルさま

FT8とCW その違いってなに?

ジュピターの製作記 「完」。

強制ギブス法だと?

HARDROCK-50の申請完了!

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

サイクル25がやってくる!

のんびりすごそう

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

新曲の練習を再開した

お花畑のジオラマをつくろう

移動運用のための小型パソコン

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

新しいストラップが届いた

ベンチャーズの練習を始めた

夏は花火だ

IC-705のチューナーを探した

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

3万円のギターがやってきた

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

いつも心に “メメント・モリ”

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

ジュピターの製作を再開した

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

伊勢に行ってきた

べガリキーがたったの2日で届いたと?

秋の南信州を旅したよ

デンパークにカメラを持って出かけてきた

ジュピター号の製作開始

こういう解決法もある...

しばらくお休みしよう。

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

今年の目標はWASアワードなのだ

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

また部屋の改造をしたくなってきた

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

IC-705のために揃えた小物たち

なんとか ここまで来られたよ♪

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

ギターの復活 ♪

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

もっと良質なサウンドを作りたい!

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

星の写真を撮るのが楽しくなった

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

今年最後?の移動運用を楽しんだ

KX2とハムログの連携に成功!

春よ来い!

常設のレコーディングスタジオを作った

写真のある暮らし

楽器は老化防止になるんだって

さあ、Angelinaの練習をしよう!

気を引き締めろ、自分

ULTIMATE GUITAR というサイト

クリップでCWパドルを作ってみた

第一日目、こりゃ難関じゃ。

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

空白の2週間。。。

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

「フリードプラス無線室」の改良版

ついに新MacBook Proが発売された。

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

さあ、今日から新学期なのだ

ベガリ社に発注完了!

今日の1枚

今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

KX2にヒートシンクパネルが付いた

no image

スピードラーニングのようにはいかない

さあ、外にでかけよう!

去年のぼくが教えてくれたこと

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

部屋のリニューアルが完了した!

爪が割れてしまった(T_T)

新MacBook Proが届いた。

趣味って楽しいの?

マーベル水族館のバックヤード

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

さあ、いよいよ次の曲へ!

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

Angelinaの練習を再開した

パラオと交信できた

届いた2つのアワードを飾ってみた

久しぶりにKX2で交信した

no image

Instagramを始めた

べガリキーが欲しいのだ!

no image

イスラエルの局と交信

移動運用の準備(その2)

復活したぞ!

初雪

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

アマチュア無線

SWRの不思議(訂正あり)

これは一昨日の4月27日から書き始めた内容のブログだ。

4月27日(木)
今日は朝からドピーカンの天気でとても気持ちがいい。さっそくいつものようにアンテナを外に出してワッチを開始した。

そして運用前には必ずアンテナを調整してSWRを測りベストポイントを探す。これはMFJ-223というアナライザーで、今日はSWR = 1.02とまずまずの値だ。

SWRはSWR = 1 の場合に給電線から空中線に供給された電力が全て放射される。これが高いとロスが大きくなる。一般的には1.5以下になるように調整するんだね。

ぼくが使っているリトルターヒルの場合、周波数によってコイルの位置を電動で動かして同調させるので、この位置を探りながら最良のポイントを探す。

さらに、ローテーターによって外に出す角度や、カウンターポイズの張り方などでも微妙に変わるし、天候でも変化する。しかも周波数が高いバンドだとすぐに変化してしまう。つまりSWRというのはじつに不思議なものなんだということだね。

さて、SWRの問題はここからはじまる。
先程はMFJ-223でSWR = 1.02と良好だった。ところが、もう一つのアナライザーMFJ-259Cで測定すると2.7になってしまう。これを1.0近くに調整すると今度はMFJ-223の値が高くなってしまう。

いったいどっちを信用すればいいのだ?

(訂正)
先程このブログをみたある局長さんからご指摘をいただきました。
MFJ-223は21.74でMFJ-259Cは21.074なので、計測する周波数が違っていると。あれ、ホントだ。(>_<)

というわけで、本日5月1日に測定しなおしてみました。

まずはMFJ-259CでSWRが1.0になるように調整した。周波数は21.74。

そして同じ周波数21.74にセットしてMFJ-223で測定するとSWRが1.05になったぞ。
ほぼ同じ値になったということで、何も問題はない。つまり単純に測定時の周波数の設定ミスがあったので、話が大きくなってしまったのである。アホです。(ノдヽ)

ということで、以降の内容は意味がなくなったので削除しました。初歩的なミスですんませんでした。お詫びいたします。

でも、こうしてご指摘いただけたことで問題が解決してよかったです。感謝とともに、これからもみなさんのご意見ご指摘などよろしくお願いします!

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-