帆船模型「サプライ号」が完成した!

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

今日からCWで封印を解いた

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

カメラを持ってデンパークへ!

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

さあマンガを描こう!

定年退職し、半年たって気がついたこと

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

お花畑のジオラマをつくろう

iPad Proがやってきた

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

アンテナのメンテナンスをした

no image

自宅内移動運用だと?

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

DIYでキャスター台を作った

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

常設のレコーディングスタジオを作った

レバノンと初交信

サイクル25がやってくる!

いざという時のため「備えよ常に」

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

ジュピター号の動輪を塗装した

フォレストガンプのLesson2に入った♪

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

がんばるな 自分

ジュピターの製作を再開した

べガリキーがたったの2日で届いたと?

いとしのエレン ♪

インターネットの恩恵に感謝

no image

金沢は桜が満開でした

クリップでCWパドルを作ってみた

帆船模型を作るのだ

新MacBook Proが届いた。

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

さあ、水彩スケッチを始めよう

ぼくの知らないうちに・・・

カメラは知的な遊びだ

今度はウィンドウズが壊れちまった

今度こそギターの復活かな

写真のある暮らし

ホットサンドメーカーを試してみた

美矢井橋河川緑地をホームパークに

32ビットを64ビットに変えてみた

超望遠ズームレンズを手に入れた!

スローなCWにしてみよう

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

ブラインドタッチ奏法について

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

アポジーマイクは ぼくを変える

今日から、日本国内を旅することにした。

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

FTDX10の故障原因と対策について

LogBookとJTDXへ引っ越した

ようこそ、高音質の世界へ!

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

これを「プラトー現象」と言う、らしい

久しぶりにヨーロッパとCW交信

上を向いて歩こう♪

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

「部屋の改造」第二弾が完了した

帆船模型作りは楽しい!

3Dプリンターを始めよう

焚き火 そして CW移動運用

FT817でFLdigiを試してみた

CW通信を楽しもう!

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

今年最後の交信、そして来年について

エレガットを衝動買いしてしまった

Bruna Begaliさん ありがとう!

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

自分は奇跡的な出会いでできている

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

アルゼンチンと交信

ALL JA コンテストがとても楽しかった

ローテータの調整をした

動画で楽しい仲間ができる

モービル運用のテスト

南極昭和基地から届いた電波

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

FT8をYouTubeにアップしてみた

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

ジャージー島と初めての交信

DTMで作曲を始めてみた

久しぶりの移動運用?

サイレントG きみは陰の主役だ

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

no image

無事審査合格!

KX2の送信出力の変更を申請した

今日はサモアと交信できた!

カーマインレッドにしよう

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

アマチュア無線

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

先日は「今年の目標はWASアワードなのだ」でWASという、アメリカ合衆国全50州のアマチュア局と交信するアワードのことを書いた。アメリカってでかい国だなと思う。

FT8はJTDXとHamlogなど、数種類のソフトを駆使しながら運用していくモードだ。

その中でも特に便利なのがJTAlertというソフトだ。受信した局を一覧で表示してくれ、コールサインと国名そしてアメリカの場合は州の記号を表示してくれる。そして選んだ局はダブルクリックすると送信できる。

ただし、こんなにたくさんの局が15秒ごとに切り替わっていくので、その短い時間の中で今まで交信したことがない州を探すのはとても大変だ。

そこでJTAlertの設定にある「Wanted US State」という項目で、まだ交信していない州にチェックマークを入れておくと、対象の局が出ているとそれを知らせてくれる。

あわせてアラートも設定しておくと、音声データで州の名前を読み上げてくれる。これはとても便利だ。さらにAuto clear……にチェックを入れておくと、その州の交信が終わるとチェックを外してくれる。ハズ、なんだけどこれが機能しなかった。なぜだ?

先程の設定をすると、こんな風にまだ交信していない州がイエローで表示され、女性の声で州の名前を教えてくれる。例えばこんな感じ。(要ボリューム調整)

 

さてFT8運用中にはこんなこともある。

イタリアの「IT9RZR局」と交信後、即座にJTAlert経由でこんなメッセージが届いた。
TNX QSO
73 Greeting form Sicily Island.
I AM FOR IOTA PROGRAM EU-025
(PSE IF YOU CAN PUT ME ON THE DX CLUSTER)

TNX QSO
73 シチリア島からご挨拶。
私はIOTA プログラム EU-025にいます。
(DXクラスターに情報を載せてください)

わかる人にはわかる内容だと思う。あのシチリア島からのオンエアだったんだ。こういうのもJTAleatの素晴らしい機能だね。

というわけで、前回の2月23日は50州のうち25州だったのが、2週間後の今日は41州と残すところ9つの州となった。まだ時間がかかるかもしれないけど、のんびり続けていこうと思う。

ただし、DXCCと同じで、このアワードはARRLのLogbookにデータをアップして、お互いにコンファームしあわないと達成しない。だからコンファームできるように、これからもできるだけ多くの局と交信していこうと思う。

さて、ところで困ったことが起きた。JTDXというソフトを使っているんだけど、最新バーションに変えてから、1局との交信を終えるとランプがグリンからオレンジに変わってしまい、送信ができなくなってしまう。

仕方がないので一度ソフトを終了して、また立ち上げるという面倒なことをしないといけない。最悪PCの再起動までしないといけなくなってしまう。

いろいろ設定を調べたところ、JA4JOEさんの「向島ポンポコ日記 JTDX 2.2.159 バージョンアップ」のコメント欄に同様の件が書かれていたのを見つけた。そうか、そういうことなのか。

これは良い情報だと思って設定をみてみると、ちゃんと書かれているようにしてあった。なんでだ? こりゃ困ったなあ。

さらに最低限の内容の設定しなおしてみたけど変わらない。仕方がないので1年前のバージョンをインストールしてみたけど同じようになってしまう。

結局クリーンアンインストールして、関連ファイルも全て削除して、最新バージョンを一から設定しなおしてみた。それでもまた同じ。とりあえず原因がわからない。

アマチュア無線をやっているとこういうトラブルはつきものだ。でも原因は必ずある。こういうときは、むしろトラブルを楽しんでやろうと思うくらいがいいと思っている。

一つ気がかりなことがあると言えば
「さらにAuto clear……にチェックを入れておくと、その州の交信が終わるとチェックを外してくれる。ハズ、なんだけどこれが機能しなかった。なぜだ?」
というJTAlertの設定の部分だ。

これをやろうとしたときにJTDXとのやりとりで不具合があったかもしれない。このことも含めて明日は海外の情報を調べてみるかねえ。だれか教えてくれんかなあ?

 

-アマチュア無線
-,