RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

さあ、いよいよ次の曲へ!

滋賀の旅@雨男

やっと免許状が届いたゼイ

今日はのんびりいこう!

人に喜ばれることをしたい

久しぶりにアンテナの調整をした

コンデジを選ぶのは楽しい♪

キリバス?

CWのQRP運用を楽しむ

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

レコーディングとミキシングを楽しみたい

サイレントG きみは陰の主役だ

今年の目標はWASアワードなのだ

毎日をもっと大切にしたくなる物語

ジュピター号よ、前に進め!

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

ジュピターの製作記 「完」。

no image

我が家の可愛い花たち

久しぶりに電波を出してみた。

iPad Proがやってきた

ウィンドウズなんか嫌いだ

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

エレガットを衝動買いしてしまった

今度はウィンドウズが壊れちまった

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

前照灯の取付け完了!

AX1のSWRを調整する(その2)

焚き火 そして CW移動運用

移動運用のパドルを見つけた

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

ようこそ、高音質の世界へ!

ほんとにそうなの?って思うようにしている

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

いま、幸せかい?

さあマンガを描こう!

山下達郎のメッセージに拍手

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

「フリードプラス無線室」の改良版

まだ未開拓のKX2

IC-705のために揃えた小物たち

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

こういう解決法もある...

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

超望遠ズームレンズを手に入れた!

考えるよりやってみろ

部屋の改造をしてみた

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

久しぶりの移動運用?

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

ジュピターを聴こう♪

I am Begali Keys Friend !

君たちはどう生きるか

乗り遅れるな、と!?

地図を見るのが好き

非常時に備えよ

キプロスと交信できた

新しいストラップが届いた

今日はアンテナを交換した

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

帆船模型サプライが届いたぞ

去年のぼくが教えてくれたこと

no image

今日はCWの練習デー

メイトン専用 カポ !?

初雪

移動運用のベースキャンプをみつけた

IC-705のチューナーを探した

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

JTAlertのアラート機能を使ってみた

やっとつながった(^^)

DXCC 100達成! 申請完了!

ケニアの無線局と交信できた

スーパームーンに心を癒やされる

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

モービル運用のシャックが完成

「JA1TOKYO」と交信した

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

KX2でもっと楽しもう!

帆船模型「サプライ号」が完成した!

色えんぴつが揃った

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

ジュピター号の製作開始

おお、もう桜が咲いていた!

キャンプに行きたいのだ

4月8日は「アクアリウム記念日」

2020年に買った楽しい物たち

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

「春よ、来い」の練習も始めた♪

何事も諦めが肝心なのだ

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

いざという時のため「備えよ常に」

アマチュア無線

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

今日は朝からとても気持ちがいい天気になったねえ。

それにしても、あらためて不思議に思うことがある。それはこんなにエレメントが短い小型アンテナ(リトルターヒルHP)から電波が出て、世界中と交信ができてしまうことだ。

これでDXCCも達成できたし、南極大陸とも交信できたんだから凄いことだよね。もちろん電波の理論は習ったのでわかっているよ。それでも不思議でしかたがないんだよね。

さて、今日もアマチュア無線のワッチから一日が始まる。

その前にいつも確認するのはQRZ.comのトップページのSolar-Terrestrial Dataだ。今日は黒点数が73であまり多くない。そして17m - 15m帯が良好と表示されている。これに基づいて今日は15m(21MHz帯)を中心にワッチすることにした。

FT8をワッチすると、それほどコンディションはよくないけど、午前中は北米がそこそこ開けているようだ。そこでCQを出して今日の飛び具合を確認することにした。

「CQ US」とUSAの局を呼び出した。しばらくするとニューメキシコ州の「KD1PE」局からコールされた。続いてメイン州の「W1EL」局、オハイオ州の「K8JDC」局からコールされた。

PskReporterを見ると、ぼくの電波はアメリカの広い地域に届いていることがわかる。その後しばらくCQで交信したあと、未達成の州が出てくるのをひたすら待った。それはJTAlertのアナウンスでリアルタイムにわかるようにしてある。

話は変わるけど、アメリカのコールサインは自分の希望するコールを取得することができる。例えば今日交信したW1EL局は「ERIC F LOWELL」さんという名前からとったコールサインだし、K8JDC局は「James D Cobb」さんの名前から取っている。

他にも自分が住んでいる地名だったり、好きな趣味だったりと何かにちなんだものが多い。日本の場合は総務省の総合通信局がアルファベット順に割り振っている。

良いコールサインをもらえれば嬉しいし、わかりにくいコールサインだと嫌だよねえ。というぼくのコールサイン「JA2WIG」のWIGは「かつら」なのだ。笑

でも見た目はまあまあだし、CWだとWIGは「・ーー ・・ ーー・」という左右対象の並びになるので、CWをやる人にときどきいいですねと言われる。

他にもいろいろあって、例えば

⑦ Wig  スキャンダラスなことやびっくりする事に対して言う言葉
一般的には「かつら」として知られているこの単語ですが、すごくびっくりしたときに使われます。

例えば、「◯◯(有名singer)の無料コンサートチケットがあたったのよ!」と友達が言えば、[Wig!]と答えるという感じで使われます。

出典: discoveringsounds.com

というのもある。なるほど、こういう意味もあるんだね。それでもコールサインが何かの言葉と同じだということは、覚えやすいというのがいいことだよね。

話を元に戻すと、今日は午前中の2時間ほどの運用で、メイン州、ワイオミング州、テネシー州の3州をゲットすることができた。

これでで50州のうち47州と交信することができた。色を塗りつぶすとこんなふうにほぼ埋め尽くすことができた。あとちょっとだね。

ARRLで確認すると42州までコンファームできている。あとはできるだけコンファームできていない州とあらたに交信していってWASの達成をしたいと思っている。

そして明日はいよいよ「東海QSOコンテスト」の日を迎える。そのための準備もできたので一日のんびり楽しもうと思っている。でもね。ちょうどその時間帯はWBCの日本対メキシコの試合があるんだよね。

自分としてはWBCをじっくり観たいという気持ちの方が大きい。だからアマゾンプライムで試合を観ながら、コンテストにも参加するってことになりそうだ。

う〜ん、そんな器用な二刀流ができるのだろうか? ぼくには無理だろうなあ。コンテストに身が入らないだろうなあ。笑

↓ なぜか閲覧の多い記事でこのところずっと1位になってるのが『「定年後」について』だ。このブログをみてくれている人が、気になることなのかもしれないなあ。

-アマチュア無線
-, ,