人に喜ばれることをしたい

仕事場をさらにリニューアルした

梅の花見に行ってきたよ♪

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

愛するギターの旅立ち

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

新しいMacBook Proがやってきた

no image

Instagramを始めた

まだ未開拓のKX2

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

「新しい楽しみ」のスタート

キャンプに行きたいのだ

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

爪が割れてしまった(T_T)

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

やっとつながった(^^)

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

趣味って楽しいの?

FT8の交信成立について

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

CoopHLよ ありがとう!

スローなCWにしてみよう

ブログをリニューアルしてみた

少しの時間でもジュピター号作り

京都へお礼参りに行ってきた

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

ギターヘッドにスマホ(続編)

帆船模型作りは山登りと同じかも

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

蒸気機関車に夢中

“ If you can dream it, you ...

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

原因不明の暴走 ???

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

no image

今日はCWの練習デー

色エンピツ画は楽しいな ♪

KX2で やりたいこと

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

no image

拝啓、エマニュエルさま

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

色えんぴつが揃った

移動運用のための小型パソコン

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

棚が完成したぞっと!

FT8とCW その違いってなに?

蒸気機関車を作るのだ

さあ、今日から新学期なのだ

「セウタ」ってどこ?

あれこれ気が散る休日の午後

QSLカードが届いた

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

我が家にフェンダーがやってきた

QSLカードが届いた

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

ULTIMATE GUITAR というサイト

X8のセットアップ(そして裏話もね)

アンテナのメンテナンスをした

今日は世界中の移動している無線局と交信した

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

前照灯の取付け完了!

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

デンパークで秋を感じてきた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

国境

モービル運用のテスト

泊まった宿のことを書いておこう

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

どーでもいいことに一生懸命になる

アウトドアライフと避難生活

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

モービル運用のシャックが完成

HARDROCK-50製作記録のまとめ

ALL JA コンテストがとても楽しかった

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

新曲の練習をはじめたよ♪

大いなる何かに導かれている

お気に入りのピアノ音源を探す旅

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

CW Skimmerを使ってわかったこと

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

ぼくの日課

CWのパドルが11個になった

新しいおもちゃ

弦高の調整を自分でやってみた

新しいストラップが届いた

第2の青春

CWの送信練習を始めた

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

レイアウトが決まった!

アマチュア無線

KX2 と Win4k3Suite(その2)

なんとかKX2で「Win4k3 Suite」が使えるようになったので、今日はさらにその先に進むことにした。まずはHamlog、そしてUSBIF4CWとCoopHLの連動だね。

その前にKX2はCOM6のポートを使っているんだけど、このポートを他のソフトでも使えるようにしないといけない。そのためにいつものように「VSPE」を使ったけどなぜかうまくいかなかった。

この「VSPE」は何かというと、通常は1つのポートを複数のソフトで共有することはできない。それがVSPEのSplitterを使うと、新しいポートを複数のソフトで共有することができるようになるんだね。めちゃくちゃ便利なソフトだ。

まずKX2のポートCOM6をSpilitterで空いているポートCOM10に変更する。するとこのCOM10を使えば、他のいくつかのソフトがKX2と連動して動かせるようになるというわけだね。

それにしてもなぜ「VSPE」が使えないんだろう? 今日はもう一度冷静になって考えてみたら答えが見つかった。ごく単純なことだけど、Speed(ボーレート)をKX2に合わせて「38400」にしないといけなかったんだ。この設定で全てがうまくいった。

そして機器関係はまだアンテナ切替器「MFJ-1708B-SDR」とか、ケーブル「E980232_ACC2 IO Cable Module」が届いていないので、とりあえず受信のセットアップをした。テスト中のため、ケーブルがグチャグチャだけど。

「MFJ-1708B-SDR」の代わりに手動のアンテナ切替器(CX210A)を使って、受信するときはアンテナをSDRPlay RSP2の方にしてWin4k3 Suiteでワッチする。そして送信するときはKX2側に切り替えて交信するようにしている。

そして今日新たに追加したのが、「USBIF4CW」というインターフェイスとそのソフト「CoopHL(USBIF4CW連携 for HAMLOG)」だ。これはHamlogと連携して、ソフト上でキーイングをしてくれる便利なもの。

例えば「PF1」にはあらかじめ「DE $M K」と登録してあるので、PF1キーを押すと「DE JA2WIG K」とキーイングしてくれる。特にDXでパイルアップになったときには、何十回もコールサインを送ることがあるので疲れてくる。

そんな時にはPF5に$Mと登録してあるので、このキーを押すだけで「JA2WIG」と送信してくれる。さらにHamlogに相手のコールサインを入れておくと「$C DE $M K」の$Cに相手のコールサインを入れて送ってくれる。

こいつは実に役に立つやつなのだ。普段はこれを使うことはあまりないけど、いざという時に、このPFキーだけで交信できるようにしている。

というわけで、これでWin4k3 SuiteとHamlogそしてCoopHLが連動できるようになった。もちろんHamlogの入力欄の周波数はKX2の周波数と連動している。(写真は↓の方法でやったときのものなので、連動していない)

さらにこのWin4k3 Suiteは、6つの外部ソフトを自動的に立ち上げることができるようにもなっている。(えっ? なら「VSPE」はいらんのか? )ただ今のところ、Hamlogを連動させても周波数が連動しないので、こちらは使わずに「VSPE」経由で起動している。

それからこのWin4k3 SuiteはKX2のリモート操作盤のようなものなので、いちいちKX2のほうで設定しなくても、ここで細かい設定などができる。らしいけど、詳しくはまだわからん。

そしてHamlogのキー割り当てで「Alt + Q」を押すと、交信相手の「QRZ.com」のページを見にいくようにした。さらにはもう一つのブラウザで「J-クラスター」を見て移動運用局を見つけやすいようにした。

ということで、今までKX2単体だけではCWの交信相手を見つけるのに苦労していたけど、これですぐに交信相手見つけることができるようになった。

これ以外にも「CTESTWIN」や「Ham Rahio Deluxe」「CWSkimmer」など、他のソフトと連動させてみたいなと思う。それにしても、まだまだ知らないことがいっぱいで、アマチュア無線はほんとに楽しい世界だなと思う。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,