ウィンドウズなんか嫌いだ

KX2とJackeryのテストをしてみた

アンテナのメンテナンスをした

やっと免許状が届いたゼイ

ULTIMATE GUITAR というサイト

梅の花見に行ってきたよ♪

何かを作らないではいられない

AX1のSWRを調整する(その2)

ぼくが求めているギターの音色の追求

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

蓼科高原に行ってきたよ

KX2でFT8を試してみた

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

メイトン専用 カポ !?

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

新しいストラップが届いた

常設のレコーディングスタジオを作った

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

みんなの助けを借りてここまで来た

トンガ王国と初めての交信

自作PCが完成したぞ!

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

奥殿陣屋に行ってきた

お気に入りのピアノ音源を探す旅

これを「プラトー現象」と言う、らしい

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

山下達郎のメッセージに拍手

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

春よ来い!

毎日をもっと大切にしたくなる物語

シャック用のテーブルが完成

モービル運用のテスト

今日はアンテナを交換した

グルーブ感こそ全てだ

動画で楽しい仲間ができる

今日ものんびりJT65を楽しんだ

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

18MHz帯のFT8が面白い!

KX2の審査終了

LogBookとJTDXへ引っ越した

初RTTY交信!

KX2とハムログの連携に成功!

可愛いCWキーを見つけたのだ

三ヶ根山からの移動運用

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

一生の趣味

FT8とCW その違いってなに?

カムバックして5年たった

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

DTMで作曲を始めてみた

no image

Instagramを始めた

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

幸せな生活のための貴重なレッスン

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

ついに "アレ" をすることに (- - ;

届いた2つのアワードを飾ってみた

今日はのんびりいこう!

一旦、立ち止まることにした

CWのパドルが11個になった

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

国境

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

ジュピター号の開封!

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

サイレントG きみは陰の主役だ

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

新しい時間割で過ごした一日

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

上を向いて歩こう♪

自分の「映像作品」を作るということ

のんびりすごそう

奇跡のコーヒー

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

焚き火 そして CW移動運用

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

くらがり渓谷へ行ってきた

無線室のリニューアル完了!

帆船模型を作るのだ

KX2でCWSkimmerを試してみた

再びアンテナの交換をした

超望遠ズームレンズを手に入れた!

新しい練習方法を見つけた!

写真のある暮らし

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

リモートでCW運用を楽しもう

「今日のできごと」

移動運用でFT8もやってみるかい?

ついに世界6大陸とQSO!

移動運用の準備完了

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

久しぶりのDX通信

アマチュア無線

CQ誌を買ってきた

この所の電波伝搬状況はずっと悪く、DXのCWはもちろんFT8でも遠くから飛んでこない。それでも毎日可能な限りワッチは続けている。

すると先ほど「8N1OLP」(東京オリンピック記念局)が見えてきたので、すかさずコールするとコールバックされた。「TOKYO 2020 DX-AJD」というアワードはあと3エリアと6エリアで完結になった。(と言っても申請するかどうかはわからないけど)

そしてCQを出してみると、北米、オーストラリア、さらには南アフリカ共和国の「ZS1DX」局まで届いていてビックリ(@_@)。

とはいえ、コンディションはずっと悪く、これらの国との交信は叶わなかった。

先週末に本屋で久しぶりに「CQ誌8月号」と「HAM world」を買ってきた。「夏の電波伝搬」と「移動運用」というキーワードに惹かれたからだ。しかし、読んでみると期待した内容はなかったので残念。

それでもCQ誌の中で「9月になるとヨーロッパ・アフリカ方面へのロングパスが開けるようになります。日本時間の午後から夕方が狙い目です」とあった。9月からは電離層の季節が変わっていく時期ということらしいので期待したい。

これは7月23日のデータでSN(太陽黒点数)が86となっていた。最近では高い値だ。

これが今年の1月の太陽黒点数推移で、ずっと低いままだった。

それが最近になって少しずつだけど増えてきているのがわかる。ぼくがアマチュア無線にカムバックしたのが2014年でその翌年くらいはDXのCWが楽しめた時期だった。そういう頃を知っているだけに、早く次のピークが来るのを待ち焦がれているのだ。

アメリカ海洋大気庁のSpace Weather Prediction Centerの情報では、これから2025年に向かって上昇していくようだ。このデータを見る限りこれからどんどんよくなっていく。よ〜し、みんな期待しよう!

そして久しぶりに「QRZ.com」と「HRDLOG.net」のデータを更新した。こちらが「QRZ.com」でCountriesがようやく100を超えた。

「HRDLOG.net」も同じく103になった。DXCCアワードを目標にしているわけではないけど、100の国や地域のアマチュア無線局と交信する、というのはのぼくにとって一つの目標だった。時間がかかったけど、こんな状況だから仕方ないなと思う。

どちらのサイトにデータをアップしたときにエラーになってしまった。調べてみるとEnd Dateが古いままになっていた。

つまり無線局の更新がされたかどうかまでチェックしていて、これより後のデータはエラーになってしまうんだね。知らなかったな。

というわけで、まだまだ電波伝搬はよくないけど、これからがよくなる予想があるので、とても楽しみにしている。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,