144と430にぼくの居場所はあるのか

移動運用の準備完了

届いた「dp0」

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

VN-4002が無事 帰ってきた

ギターヘッドにスマホ(続々編)

お家で焚き火を楽しもう

久しぶりのFT8が楽しかった

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

北海道に行ってきた

お気に入りのピアノ音源を探す旅

ついにリーチがかかったぞ!

部屋のリニューアルが完了した!

何事も諦めが肝心なのだ

サイレントG きみは陰の主役だ

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

前照灯の取付け完了!

考えるよりやってみろ

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

さあ、Angelinaの練習をしよう!

さあマンガを描こう!

no image

今日もJT65を楽しんだ

移動運用のための小型パソコン

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

ジャズとウィスキーと模型作り

QRPステーションが楽しい

カムバックして5年たった

妄想がこうなった。そして……。

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

レイアウトボードができた

FT4の初体験

いま、幸せかい?

復活したぞ!

知ってた? 正しい体温計の使い方

さあ、いよいよ次の曲へ!

南極昭和基地から届いた電波

久しぶりのDX通信

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

ベンチャーズの練習を始めた

ギターの復活 ♪

マスターの音が復活した!

蒸気機関車を作るのだ

FT8は釣りに似てるなあ

CWの練習をした

奇跡のコーヒー

no image

金沢は桜が満開でした

あの曲の名前がわからないのだ

さあ、水彩スケッチを始めよう

中秋の名月を愛でる

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

地球儀を買った

アナライザーを改造してみた

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

相性

棚が完成したぞっと!

「弾ける」と「聴ける」の違い

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

ギターもいいけど ウクレレもね

鉄道模型は実験を楽しみながら

台風対策

no image

いかんいかん

トンガ王国と初めての交信

1年後のぼくへ

さあ、外にでかけよう!

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

FT8とCW その違いってなに?

強制ギブス法だと?

これを「プラトー現象」と言う、らしい

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

クロスウォーマーが面白い

なんとか ここまで来られたよ♪

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

新MacBook Proが届いた。

おじさん 迷路から出られるのか

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

イラストの練習を始めた

KX2に新しいノブが付いた

少しの時間でもジュピター号作り

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

ぼくのギター講師 トミー先生

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

がんばるな 自分

「フリードプラス無線室」の改良版

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

ジュピターを聴こう♪

もう何回目?..の部屋改造をしよう

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

明日はきっといい日になる♪

KX2で やりたいこと

アマチュア無線

春よ来い!

免許状が届いた。そしてアンテナ基台の加工をした。

一昨日にネットから審査が完了したことを確認したが、その時点で発送されたようで今日会社に免許状が代引きで届いた。さあ、これでいつでも電波が出せる準備が整った。

でも今週は今シーズン最強の寒波到来ということで、風も強く、寒すぎてそれどころではない。もうしばらくの辛抱だなあ。

今日は移動用スーパーアンテナMP-1のベース部分の改造をして、カメラの三脚に取り付けができるようにした。と言ってもこの手の工作が得意な兄に全部頼んだけど……。

まずは、もともとあったインチサイズのねじ穴部分を利用して、三脚の雲台のネジで取り付ける。そしてアンテナの基台部分は、別の場所に新たに6mmのタップを切ってもらい、ここに取り付けた。そしてカウンターポイズ用の4mmのタップも別の場所に切ってもらった。これで完成!

こんな感じになる。これで原っぱでも三脚を使ってMP-1での運用が可能になった。クランプで固定できるような所は下の写真のようにする。

さて、KX2とスーパーアンテナMP-1、そして免許の申請が完了して準備が整った。(あ、あと、ポケットアナライザーMFJ223が入荷するのを待ってるけどね)

暖かくなるのを待って、会社から10分ほどで行ける岡崎中央総合公園の広場でテストすることにしよう。

下の写真は何年か前に撮った公園内の写真。
この先は岡崎市内から西に向かって遠くまで見通せる場所で、ぼくのお気に入りの場所だ。

岡崎市のホームページにある写真をみるとわかるけど、こんなふうに高台にあるので遠くまで見渡せる。

さあ、春はもう間もなくだが、この間もなくというのがなんとも待ち遠しい。
春よ来い! 早く来い!

楽しみの種を蒔こう

生きる楽しみというのは、先の楽しみの種を蒔いていくことにあると思う。
種を蒔いているときは、例えば、この花が咲くときや、野菜が実るときを想像するのと同じこと。それだけで楽しい。

さらには、花が咲く日まで待つことも楽しいし、野菜が育っていくのを見るのも楽しい。花の種類や野菜の育て方を学ぶことも楽しい。それはどんなことにも共通することだ。

もちろん、向こうから訪れる楽しみもある。1月15日には次男坊の長女が生まれた。ぼくの初孫だ。本当に可愛くて可愛くて、毎日動画をみて幸せな気持ちになる。

毎日、モールスの練習を続け、毎日ギターの練習を続けるのも楽しい。これで上達しているのだろうか?と思いながらも続けるのだ。

あと2週間でリフォームがやっと終わる。4ヶ月の仮住まいは本当に長かったが、新しい暮らしが始まるのがとても楽しみだ。

これからもずっとずっと小さな種を蒔きつづけるのだ。人生は嫌なことがたくさんあるけれど、自分なりにできることはあるんじゃないだろうか。

-アマチュア無線
-, , ,