梅の花見に行ってきたよ♪

SWRの不思議(訂正あり)

シャックのリニューアルで快適だ♪

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

「練習する」ことの意味

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

知ってた? 正しい体温計の使い方

「今日のできごと」

カメラを持ってデンパークへ!

DIYでキャスター台を作った

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

AX1のSWRを調整する(その2)

写真は面白い

「謎の不調」が解決した

ジャージー島と初めての交信

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

猛暑に耐える、えだまめ君

お空のコンディションが上がってきた♪

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

さあ、作るぞ〜!

クロスウォーマーが面白い

ぼくの日課

いつか駅ピアノで……

CWの送信練習を始めた

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

北海道に行ってきた

スライドショー観てね!

アポジーマイクは ぼくを変える

今日もアマチュア無線を楽しんだ

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

西浦にボーッとしにでかけた

東公園の紅葉を見に行ってきた

ベンチャーズの練習を始めた

ふるさとの豊田市に行ってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

しばらくお休みしよう。

FT8の交信成立について

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

去年のぼくが教えてくれたこと

我が愛しのメイトン

no image

スピードラーニングのようにはいかない

キャンプに行きたいのだ

久しぶりのCW交信

何かを作らないではいられない

上を向いて歩こう♪

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

リモートでCW運用を楽しもう

伊豆に行ってきたよ

山下達郎のメッセージに拍手

I am Begali Keys Friend !

ぼくの相棒がやってきた

ニュース番組は観ない

新しいおもちゃ

送料無料化問題

何事も諦めが肝心なのだ

幸せな生活のための貴重なレッスン

初心に帰ろう

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

ぼくのギター講師 トミー先生

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

定年退職し、半年たって気がついたこと

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

やっと免許状が届いたゼイ

ヤード作りが終わった

久しぶりのEスポ体験ができた

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

VN-4002が無事 帰ってきた

SAYONARA 8N6OLP!

32ビットを64ビットに変えてみた

おお〜フェンダー姫よ

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

今日は一日 FT8を楽しんだ

あたふた CQ 初体験記

Ham Radio Deluxeを使い始めた

滋賀の旅@雨男

我が家に素敵なランタンがやってきた

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

no image

拝啓、エマニュエルさま

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

人生は「Windy & Warm」

クリップでCWパドルを作ってみた

鉄道模型は実験を楽しみながら

フリード・プラス 改造計画

今日はサモアと交信できた!

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

ぼくが求めているギターの音色の追求

シャック用のテーブルが完成

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

リトルスターという名のテント

アマチュア無線 VN-4002製作記

プチ移動運用

朝早く、かみさんが市民病院に診断結果を聞きに行くというので、車に乗せていった。その待っている時間を利用して、病院から車で5分ほどの岡崎中央総合公園に行って、ちょっとだけ移動運用することにした。

ここは広大な敷地内に野球場や体育館、弓道場、テニスコート、グランド、美術館など多くの施設がある。その広い駐車場はこんなに見晴らしが良いところにある。

 

アンテナは7MHz用のモービルホイップ、またはマルチバンドのリトルターヒルだが、今日はホイップを使用。これを電動式にして上下させている。アンテナは普段は外していて、使うときだけ取り付けるようにしている。

正面に見える大きな建物が市民病院だ。その向こうは岡崎平野で遠く名古屋まで見通せる。ただし、残念ながら他の三方はあまり開けていないので、移動運用にぴったりというほどではないが……。

まずは、アナライザーMFJ-223でSWRを測ると1.14ということで、準備完了!
さっそくワッチしてみよう。

使ったのはKX2だけど、ついでにVN-4002の方でもワッチすることにした。しばらくワッチするが、う〜ん、あんまり聞こえてこないなあ。コンディションがあまりよくないようだ。その後もワッチを続けると、聞こえてきたのが6エリアのJA6HXW局。多少フェージングがあるけどコールしてみよう。

他の局からもコールされていて、じっとその交信が終わるのを待ってコールすると、コールバックしてくれた。熊本県玉名市から599ということで無事QSO完了。

他には8エリアのCQが聞こえたが、多くの局から呼ばれていた。結局何度もコールしたが交信できなかった。

そこでこちらからCQを何度も出すが、さっぱりコールバックなし。今日は時間切れで残念ながらここまでだ。1局しか交信できなかったものの、やっぱり外での運用は気持ちがいいなと思った。また機会をみてどこかに出かけることにしよう。

あ、そうそうVN-4002の感度もまずまずだった。この無線機のデビューは、せっかくなのでもっとロケーションが良い場所でと思っている。

 

-アマチュア無線, VN-4002製作記
-, , ,