じつに地味だなぁー。

DXCC 100達成! 申請完了!

伊勢に行ってきた

あの曲の名前がわからないのだ

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

ウィンドウズなんか嫌いだ

no image

今日はCWの練習デー

新しいことに挑戦する気持ちを大切に⋯

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

国境

no image

偶然の出会い

パラレルモードの一日

no image

無事審査合格!

今日はアンテナを交換した

no image

我が家にフェンダーがやってきた

32ビットを64ビットに変えてみた

レイアウト台が完成した

退化していくApple

久しぶりにアンテナの調整をした

新しいMacBook Proがやってきた

キリバス?

地球儀を買った

「新しい楽しみ」のスタート

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

VN-4002が無事 帰ってきた

我が愛しのメイトン

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

KX2でCWSkimmerを試してみた

新曲の練習をはじめたよ♪

色が決まらないのだ

ついに "アレ" をすることに (- - ;

久しぶりのCW交信

初雪

夜でもギターの練習ができるのだ

部屋のリニューアルが完了した!

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

いつか駅ピアノで……

「SCARM」というソフトを使ってみた

最後の最後は 諦めが肝心?

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

サイクル25のピークを迎える期待感

今日の帆船模型作り日記

非常時に備えよ

ついにジュピターが完成した。

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

LogBookとJTDXへ引っ越した

いつも心に “メメント・モリ”

こういう解決法もある...

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

仕事場のリニューアル完了!

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

がんばった人には九平次を

ホットサンドメーカーを試してみた

帆船模型と中日ドラゴンズ

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

今日からCWで封印を解いた

おじさん 迷路から出られるのか

ディスプレイを大きくした

なんとか ここまで きたゾ!

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

色えんぴつが揃った

サンタさんからのプレゼント♪

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

これを「プラトー現象」と言う、らしい

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

ピアノの練習を始めた♪

なんとか ここまで来られたよ♪

ジュピターの製作記 「完」。

no image

春の香り

帆船模型「サプライ号」が完成した!

クリップでCWパドルを作ってみた

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

DTMで作曲を始めてみた

ブログをリニューアルしてみた

ぼくのギター講師 トミー先生

新しい時間割で過ごした一日

4月8日は「アクアリウム記念日」

デンパークにカメラを持って出かけてきた

人生は「Windy & Warm」

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

一難去ってまた一難

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

帆船模型サプライが届いたぞ

やっちまったぜ。と笑った。

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

フジゲンというブランドは 知らなかった

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

アンテナのメンテナンスをした

FT8とCW その違いってなに?

The Man With The Green Thum...

何かを作らないではいられない

ギター

新しいことに挑戦する気持ちを大切に⋯

思ったより難しい〜♪

新曲の練習を始めました♪」で、岸部眞明さんの「Happiness」という曲を選びました。(この曲を最初から聴きたいかたは、← リンク先にある動画でどうぞ!)

岸部さんの曲はいろんなバリエーションがありますが、この曲はとても軽快でノリのよい曲で、Happinessというタイトル通り、幸せな気持ちになれます。

もちろん簡単な曲ではないとは思っていましたが、最初から難関が待ち受けています。(そのイントロ部分だけを再生します)

このイントロ部分ですが、親指の返しが独特です。YouTubeでコピーしている人で、これをやらない人もいますが、やっぱりこれは重要です。

さらに「ストリングヒット」というテクニックなんですが、これも意外に難しいです。そのわかりやすい解説があったので載せておきましょう。(ネイルアタックも)

イントロ部分なら、まだこのストリングヒットを入れて弾くのはできます。ところが、その先の部分からいきなり難易度が高くなりました。(その部分だけを再生します)

メロディーに、ストリングヒットを入れるタイミングが難しすぎます。聴いていると簡単そうですが、自分がやろうと思うと、どうしてもうまくいかないんですね。

そこで助けを借りたのが、このYunJunさんの動画です。

なお、岸部さんは「新曲の練習を始めました ♪」でも書きましたが、YunJunさんと違ってチューニングで半音だけ弦を緩めています。

このYunJunさんの動画を観て、なるほど〜! わかった〜〜! ⋯⋯と思って、いざ自分がやろうとすると、うまくいかない。この繰り返しです。笑

でもここで諦めたら、この曲はこれ以上進めませんから、簡単に諦めるわけにはいきません。とにかく、何度も何度も繰り返して練習するしかないんですね。

いつまでも、新しいことに「挑戦する気持ち」を大切にしたい

さて、今日はギターの新曲の練習で、苦労しているよ⋯という話を書きました。

新しいことに挑戦するのは、楽しいことではあるんだけど、逆にいうと、とても忍耐がいることでもあります。面倒なことかもしれません。

アマチュア無線で、昔はできたことをやろうとしても、忘れている。CWもスキルがなかなか上がらないし、忘れないようにするのがやっとです。

カメラのことになると、メカニックのことや、写真撮影の技術を覚えるのが難しい。いやそれ以上に感性の部分もあるから、それを大切にしようと思ったりもします。

それでも「楽しみ程度なんだから、テキトーでいいや」な〜んて思うと、「まっいいかー」ってなって、どんどん気持ちが離れていってしまいます。

そのあんばいが難しいんだけど、とにかく「挑戦しよう!という気持ち」だけは、いつまでも忘れたくないと思います。

その気持がなくなってしまったら、生きていく目的というか、自分の存在がなくなってしまうような気がします。これは年齢と関係ないと思います。

無理をせず、がんばらないでいいけど、それでも楽しく挑戦をし続けていこう! そんな気持ちを今は大切にしたいと思っています。

-ギター
-