FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

アポジーマイクは ぼくを変える

CWの練習をした

定年おじさんの「夏休み自由工作」

CoopHLよ ありがとう!

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

物を買う、自分を買う

第一日目、こりゃ難関じゃ。

新しいおもちゃ

C23を探せ!

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

今日の1枚

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

レイアウトボードができた

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

カメラは知的な遊びだ

お帰り〜!マスターくん

ギターヘッドにスマホ(続編)

サイレントG きみは陰の主役だ

IC-705のチューナーを探した

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

「8N6OLP」局と交信できず

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

備えよ常に!

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

クック諸島と交信できた!

ギタリストは爪が命というけれど

楽しい工作

いざ次のステップへ

フリードに空調ファンを設置してみた

ウィンドウズなんか嫌いだ

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

送料無料化問題

妄想が始まった…

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

KX2でCWSkimmerを試してみた

まだ未開拓のKX2

やっとつながった(^^)

Today is the great Jazz day...

やっぱり模型作りは楽しい♪

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

地震対策(アクアリウム) & 台風対策

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

クロスウォーマーが面白い

仕事場のリニューアル完了!

今年最後?の移動運用を楽しんだ

もう何回目?..の部屋改造をしよう

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

相性

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

「部屋の改造」第二弾が完了した

カーマインレッドにしよう

好きなものに囲まれる暮らし

色鉛筆画は楽しい ♪

移動運用でFT8もやってみるかい?

今日の帆船模型作り日記

no image

河津桜を見に行った

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

伊勢に行ってきた

今年中にやっておきたかったこと

久しぶりのEスポ体験ができた

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

no image

Instagramを始めた

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

DIYでキャスター台を作った

no image

イスラエルの局と交信

QSLカードが届いた

おじさん 迷路から出られるのか

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

ギターヘッドにスマホ(続々編)

新しい時間割で過ごした一日

ベガリ社に発注完了!

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

イラストの練習を始めた

3万円のギターがやってきた

IC-705のために揃えた小物たち

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

KX2 と Win4k3Suite(その2)

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

フジゲンというブランドは 知らなかった

久しぶりのDX通信

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

32ビットを64ビットに変えてみた

no image

拝啓、エマニュエルさま

届いた「dp0」

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

今日も桜を見てきた

1枚目の基板がほぼ完成

CWのQRP運用を楽しむ

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

no image

いかんいかん

3Dプリンターの購入候補を変えた

アマチュア無線

IC-705とCtestwinを連動させた

ぼくは「KindleのUnlimited」を利用しているけど月額980円でいろんな本が読めるのでとてもいい。今日は「HAMworld」のバックナンバー2020年9月号でIC-705の記事を見つけた。

よく見ると記事は「IC-705でFT8運用するには」ということだった。ぼくは今のところIC-705でのFT8は考えていないので読み飛ばした。

すると「Ctestwinの活用でCW移動運用が病みつきに!」という記事を見つけた。なるほど、これは役に立つかもしれない。「Ctestwin」はすでに使ったことがあるが、コンテストに特化したソフトなんだけど、もちろん通常の運用で使ってもいい。よしIC-705で試してみよう。

さっそく「Ctestwinのサイト」からインストールしてみた。次にIC-705のCOMポートをアイコムのホームページからインストールした。もう一つやろうと思ったのは「USBIF4CW」というインターフェイスもインストールすることにした。これがあるととても便利だ。

しかし、残念ながらこちらはマニュアル通りにやっても、ドライバーがうまくインストールできない。何度もエラーを繰り返してしまう。とりあえず今日は諦めよう。

というわけで、ちょっと手間取ってしまったので、だんだんコンディションが落ちてきてしまった。なんとか1局でもこのCtestwinで交信してみたいと思った。信号が弱くてあまり聞こえてこない中コールし続ける。

諦めかけていたときに、強力なJR4EUD局のCQが聞こえてきた。さっそくコールしたが「?」と返ってくる。こちらは5W送信だ。そして3度目にコールバックされた。よし!

この「Ctestwin」というソフトは、あらかじめ送信する内容を登録しておくと、1クリックでその内容を送信してくれる。だからパドルを使わなくても交信ができるのだ。確かに移動運用で多くの局からコールされる時なら助かるかもしれないな。

そして、当然ながら同時にログを記録してくれるから、後でハムログに同期すればいい。というか元々このCtestwinはハムログとリアルタイムで同期できるので、その設定も後日やっておこう。

正直言うと最近の「CQ誌」はあまり面白くない。だから買うことが少なくなった。むしろ「HAMworld」の方は内容を絞り込んで特集しているので、ためになる記事が多いかもしれない。「CQ誌よ、もっと頑張れ!」といいたい。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-,